サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2024年11月15日 20時04分37秒
icon
お月さん
今夜満月です。今年1番のスーパームーンです。満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。お財布が豊かになり、
今夜満月です。
今年1番のスーパームーンです。
満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。
お財布が豊かになり、あなたも周りの人も豊かにしていけますように。
世界の子供達がお腹いっぱいに、暖かいところで安全に眠れますように。
寒暖差が激しいので、体調管理に気をつけてお過ごしください。
11/16 土曜 6:29 月齢14.6ビーバー
12/15 日曜 18:02 月齢13.9コールド
満月カレンダーより参照しています。
https://www.arachne.jp/onlinecalendar/mangetsu/2024/
from: PMさん
2025年01月27日 12時53分57秒
icon
sweetseed さま
保険会社
受取人、弟かな・・・申請しないといけませんね。← で、また、のびのびの予感。
毎年、契約内容のお知らせは、契約した会社から送ってきますね。
でも、代理店は、本当に何も通知がありません。
年末の休業日について、年に1回、ハガキが届くだけ。
右目手術は、申請用紙請求のため電話はしたものの、代理店は、中継ぎだけでした。
幸い、右眼については、保険金が支給されました。
次回、左眼の手術は、先日、契約会社に直に電話し、用紙請求しておきました。
通販
某モールにお店がなくなったので、先日は、そのメーカーでセーターを購入。
店頭でさんざん買った結果、生地や色も想像していたのですが、想像外、でした。
モールで他店のセールを見たら、どうやら、今季、この色が流行っていたのか?
かなり鮮やかな青やオレンジ、店頭に並んでいました。
こうした流行りすら、気にしない、わからないくらい、服を買わなくなっており。
全く興味がないわけでもないけど、買い足す必要もない状態だし。
それでも、今季買ったハイネックTシャツは、最終セールになっていました。
そういうのを見て、サイズが残っていると、ちょっと損した気分にもなる(笑)
ハニーズ、というのは、知らないです。
こちらには、ないお店なのかな?
フリース系のパジャマは、ポチポチでかゆくなっても、相当長く着ています。
あったか下着も、以前お話したとおり、あったか効果がなくなっても、着てますし。
ブラジャー・ショーツ類は、補正効果ないくらいヘロヘロでも、着ています(汗)
ユニクロのTシャツが、年々薄くなってて・・・限定セール770円、びっくりの薄さ!
あったかい下着と組み合わせることをベースに商品開発しているのかな、と。
Tシャツ1枚でも、サイズや色味が気になるので、やはり、店で買いたいです。
見て、着て、履いてみて、満足して購入できるお店。
本当に、減りましたね・・・ほぼ、ないと言っても過言ではない。
だから、数十年選手の手持ちを、捨てずにずっと、着倒し、履き倒しています。
それでも充分満足に使える、というのが、昔の洋服や雑貨だったのかな、と。
1~2年でポイ!買い換え!というものは。結局、飽きてしまい、使わないし。
今季、一度も買ったことのない店で、セールのテーパードパンツを買いました。
気に入らんわけではないが、今のところ、買ってから一度も、着ていない。
試着もして、他の店もいろいろ探したうえで、納得して買ったのですが。
なんだろうね~、こういうのが一番、贅沢、もったいない、ですよね。
from: sweetseedさん
2025年01月26日 00時01分10秒
icon
PMさま
保険
受取人の変更は簡単です
早めに手続きを
保険会社は、向こうからは何もしてくれません
こちらから申請してはじめて対応してくれます
新たな受取人の方には、万が一の場合、保険会社に連絡するよう伝えておいてくださいね
通販
実店舗でサイズや色が欠品していた時に、そのメーカーの通販サイトで、セーターを購入したことがあります
試着して、他の色でサイズを確かめていても、色が変わるとサイズがちょっと…とか、伸びがちょっと…となりました
年に何枚買うわけでもないので、洋服はできるだけ実物を見て買うようにしています
そうは言っても、通販で買ってしまうのは、Tシャツです
毎年何枚か買うので、実店舗だけでなく、通販で安くなっていると、ついポチッとしてしまいます
たかがTシャツですが、年を取る程に難しいです
失敗は数え切れないほど
学習しませんね😅
もう一つ、あったか下着は、毎年同じメーカーの通販購入しています
ショッピングモールに入っている洋服屋さんが減っています
街中のセレクトショップとか、こだわりのおしゃれな洋服店も、なくなってきている気がします
地方だからでしょうか
私自身、年齢もありますが、洋服が制服化しています
家着やパジャマは、無印とかユニクロとかハニーズあたりで探します(可能ならセール価格のものを😄)
ニットもパンツも、買うお店がほぼ決まっています
いつものお店以外に足をのばすことはなくなりました
市内中心部でも、シャッターが下りたままの場所があります
人口減少だけが原因ではなさそうな気がします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
PM、 ayanon、