サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2024年11月15日 20時04分37秒
icon
お月さん
今夜満月です。今年1番のスーパームーンです。満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。お財布が豊かになり、
今夜満月です。
今年1番のスーパームーンです。
満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。
お財布が豊かになり、あなたも周りの人も豊かにしていけますように。
世界の子供達がお腹いっぱいに、暖かいところで安全に眠れますように。
寒暖差が激しいので、体調管理に気をつけてお過ごしください。
11/16 土曜 6:29 月齢14.6ビーバー
12/15 日曜 18:02 月齢13.9コールド
満月カレンダーより参照しています。
https://www.arachne.jp/onlinecalendar/mangetsu/2024/
from: sweetseedさん
2025年02月04日 09時15分10秒
icon
PMさま
東北の日本海側。昔とは雪の降り方が違いますね。天気予報を見ると、今までそんなに積もらなかった所でも大雪になっている感じがします。地域によってだけでなく、ちょっとした場所の違いによって積雪量がかなり違うようです。
実家は、それなりに積雪があるのですが、道路の除雪が追いつかないというほどではないそうです。
家の前の道路には、融雪溝が整備(!)されているので、雪かきさえすれば(!)、道路の雪はなくなります。
除雪車が寄せた雪がちょっと溶けたのが、夜間冷えて固まると、手に負えないので、その前に雪かきしなくてはなりませんが。
太平洋側は、雪は降らない分湿度が低く、夜間氷点下になると、朝の寒さが身にしみます。
from: PMさん
2025年01月31日 16時18分33秒
icon
sweetseed さま
ご心配いただき、ありがとうございます。
雪、東北も、特に、日本海側は、ひどいのではないでしょうか?
とにかく、雨や融雪の水で重たいので、朝晩、わずかでも雪かきするのは、大変!
一方、昨年の地震で液状化被害が起きた地域では、融雪装置も働かない状況。
水で溶かしていた雪が、どっかとたまったままというのも、想定外の苦労です。
考えてみれば、例年、1月下旬から2月が、寒さや雪の本番です。
今季、あまり降ってなかったのが、ありがたかったんだと。
今朝は、めいっぱい玄関先を空けてきました。
来週は、氷点下の最低気温が続く模様。
皆様も、どうか体調にはお気をつけて!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
sweetseed、 ayanon、