サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2024/11/15 20:04:37
icon
お月さん
今夜満月です。今年1番のスーパームーンです。満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。お財布が豊かになり、
今夜満月です。
今年1番のスーパームーンです。
満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。
お財布が豊かになり、あなたも周りの人も豊かにしていけますように。
世界の子供達がお腹いっぱいに、暖かいところで安全に眠れますように。
寒暖差が激しいので、体調管理に気をつけてお過ごしください。
11/16 土曜 6:29 月齢14.6ビーバー
12/15 日曜 18:02 月齢13.9コールド
満月カレンダーより参照しています。
https://www.arachne.jp/onlinecalendar/mangetsu/2024/
from: sweetseedさん
2025/03/31 00:25:02
icon
PMさま
股関節の痛み
早めに整形外科でみてもらってください
早い方が、きっと治りも早いと思います
首から耳の後ろにかけて、湿疹が出ているのに気が付きました
首はアトピーで、もらっている薬で良くなっています
耳の後ろの方は、それとはちょっと違うような…良くなってはいます…
皮膚にはビタミンC補給が必要→果物がいいかなと思い、朝、ヨーグルトに苺を少し加えています
スーパーでは1パック380円から並んでいます
ご飯の後のお菓子
食後、台所を片付けた後、お茶を飲むのですが、ついお菓子も食べるのがクセのようになっています
ここで、お菓子ではなく、果物にすればいいのですよね
わかっちゃいるけどやめられない😅
from: PMさん
2025/03/25 11:44:12
icon
sweetseed さま
アデノイドウイルスも、流行っているようです。
ただ、のどの不調は、熱が出ることが多いように思いますが。
「不快感」が続く、というのも、嫌なもんですね。
アイスや甘酒は、栄養価が高いし、体温調節にも、多少、効果的なのでは、と。
とにかく食べられるものは、しっかり食べて、体力を維持・回復するのが一番!
喉に詰まった感じがある、というのは、心因性の場合(ストレス起因)もあるので。
いわゆる「ストレスだま=球/玉(?)」というやつ、で。
症状は、これとはちょっと違うように思いますが。
父やいとこは、今思えば、当時、これだったんだろうな・・・と。
晩ご飯のあとのお菓子、柿ピー、チョコ・・・とまりません。
昨夜は、夜中に胃が痛くなるほど、食べました(汗)
肥った・・・顔が丸くなって、大きくなっています(苦笑)
それとは別に、左の股関節が1か月半経っても、痛い、痛い、不調・・・人生初。
私の例は別として、体調不良でも食欲があれば、安心かも。
乾燥や花粉症、日々や一日の寒暖差も、まだまだありますね。
皆様、とにかく、元気に過ごしましょう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
sweetseed、 teruteruwasi、 ayanon、