サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: PMさん
2020年06月30日 16時55分46秒
-
from: PMさん
2020年06月30日 16時50分18秒
icon
sweetseed さま
弟さんが力になってくださって、少し安心ですね!
全部を引き受けるのではなく、分担しつつサポートできれば、お互いに負担が小さくなります。
何よりも、気持ちの余裕ができれば、次へのステップも登りやすいでしょう。
知り合いで、背骨を圧迫骨折した女性が。
お年寄りなので、当然、多少の時間は必要でしたが、しっかりと治ったようで。
普段、自転車に乗っての行動は、どうされたかわかりませんが、心臓も不調だと。
しかし、独り暮らしは続けておられ、先日も、お電話ですが元気な声でした。
ある人が訪ねたら、2時間近く文句(苦情?)を聞かされ、大変だったと(汗)
そのくらい元気が戻れば、大丈夫とも言えますね(苦笑)
別の知り合い、今朝の新聞に、急な訃報が。
90歳近い方で、腰は半分に曲がっていましたが、気持ちはいつも、元気でした。
送迎もされつつでしたが、しっかりと自分の足で歩き、頭もすっきりしておられ。
用事のついでに、職場に昔話をしに来るのを楽しみにしておられたのですが。
気圧が変化しやすい季節は、普段元気でも、心臓や脳にも影響がありますかね・・・。
引っ越しは、今が踏ん切り時だったかもと、私は、思ってはいますが・・・仕方ない。
公営も、希望先は、そう簡単には空かないし、空いても、高層階だと無理ですし。
家財ごみの処理にどのくらいかかるか、大雑把に見てもらうことにしました。
ちまちま捨てつつ、蓄えもしつつ(困難!)、いずれ決断せねばなりません。
家や家族への思い入れが違うので、すべてをごみにできないのが悩ましいです。
sweetさん、お散歩の寄り道やよそ見は、楽しいですし、必要です♪
私は、通勤や散歩で、毎日、何かを発見し、びっくりしたり、怒ったりもします。
足を使うだけでも、心身ともに、パワーアップになりますよ!
速足や大股もありつつ、一心不乱に前だけ見るのではなく、自然や地域環境からの恵みや味わいをたっぷりいただきながら、マイペースで楽しく続けていきましょう☆icon
-
from: sweetseedさん
2020年06月30日 13時52分01秒
-
from: sweetseedさん
2020年06月30日 13時48分58秒
-
from: ayanonさん
2020年06月30日 13時03分08秒
-
from: ayanonさん
2020年06月30日 13時00分02秒
-
from: sweetseedさん
2020年06月29日 21時07分58秒
-
from: sweetseedさん
2020年06月29日 19時50分49秒
-
from: PMさん
2020年06月29日 15時49分08秒
icon
玄関先の鉢植え。
ねじり草・・・といのかどうか?・・・母は、そう呼んでいます。
すーっと立った軸っぽい茎の先に、白っぽいピンク色の、モールのような花が、ねじねじっと巻きついたように咲きます。
いつ、どこでとってきたかわかりませんが、増えてきました。
今回は、5本ほど伸びてきており、母がたいそう喜んで、毎日眺めています♪
自室は2階なのですが、今朝、網戸の外に、5センチほどのヤモリが張り付いてた!
窓を開けたくても開けられず、少し時間を置いて何度か見たら、ちょっとずつ動いていました。
小さなヤモリですが、頭を下にして、高いところまで、よく登ってきたものです。
カラスやなんかに、食べられなければいいな・・・と。
雑草魂やら、小動物やら、結構、パワーあるなー、楽しみをくれますなー☆icon
-
from: PMさん
2020年06月29日 11時05分21秒
icon
sweetseed さま
圧迫骨折。
腰ですか、背骨でしょうか?
骨や関節がつぶれた状態は、高齢者には、しばしば起きる症状。
とにかく、動かない期間を経て、コルセットで固めるしかないので。
親子ともども、辛いですよね。
寝たきりは、確かに、頭も体も心も、衰えます。
自分でできていることができなくなったら、と思うと、お互いに、不安で心細い。
私は、父や母が入院した際、ほぼ毎日、チャリか徒歩で様子を見にいっていました。
短時間でも顔を見せ、ちょっとだけでも話をすること、横にいることは、大事です。
ただ、父の場合は、入院による安心感や優しくされていることを感じ過ぎた結果、他隠語に、別の不安定さが生じてしまいました。
コロナの影響で、病院・施設は、面会できない日々が続いています。
県内・市内でも、家族でも、ダメという所もあります。
お母様にも負担が大きいですが、お父様の見舞いに行かれることで、相互の安心感は高まります。
お父様のため、という以上に、お母様のため・意思・意向もあると。
左腕のリハビリは、週に数回・月数回の通院でも、継続されることがベターかと。
もし、県外からの家族はダメ・・・でも、1~2週間同居なら、面会も可能なら。
1か月~退院後、しばらくは、ご両親の元に滞在されたらどうでしょう?
当面、お母様が通院され、疲れ具合もみて、交代することも可能ですし。
通院の送迎ができなくても、家事手伝いができれば、多少楽になります。
とはいえ、お母様との関係で、sweetさんが逆にお疲れになっては、意味がない話。
自分の不安をかかえたまま、相手のサポートをするのは、難しいですし。
お父様の具合がどの程度か、回復のめども想定し、即でなくても、行動されればと。
圧迫骨折は、患部が固まれは、日常生活には戻れます。
機能的には、多少落ちると思いますが、心が落ちないことを心掛け、工夫して!
我が家は、弟夫婦が来て、全く他人事だということがわかりました。
私の面倒は一切見ない、家族でない、のたれ死ね!と怒鳴られただけでした。
引っ越しは当面、白紙となり、公営空いてないけど、申し込み予定とします。
いろいろと、ご相談にのっていただいたのに、本当に申し訳ありません。
ありがとうございます、考え直します。icon