サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: sweetseedさん
2024年05月31日 18時19分13秒
icon
PMさま
たまたまお話した方、ご近所の方のようでしたが、どこのどなたか存じ上げません。
相続者(土地の所有者)がどなたになっているのかは、その方も知らないとのこと。
共有花壇として使用させてもらえるなら、有志でお手入れするという方も出てくるでしょうが、所有者の気持ちを確認してからでないと動きにくいです。
日本中、あちこち草ボウボウになってきている感じがします。
住民が町内の草刈りするなんてこともないし、山に入ってツルを切るなんてこともないし…
植物に覆い尽くされて、廃墟になってる空き家も目にすることがあります。
中央分離帯に黄色い花が咲いています。年々シェアを広げています。多分、特定在来種…icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
PM、
-
-
from: PMさん
2024年05月31日 14時32分19秒
icon
sweetseed さま
能登地方
今朝の新聞には、5月末で、ある程度、可能な地域は、水が復旧、だと。
完全に新しく工事で敷設されるわけではなく、「応急処置」のようですが。
とはいえ、土砂崩れ被害がひどい地域は、復旧困難・断念(!?)なんだって!
「断念」って、あります??
上下水道は、受益者負担で、過疎地では、負担金が高すぎて無理、とも言われます
でも、水、ですよ、水。
命を維持する、生活を普通に過ごすためには、欠かせないものなのに。
世界中で、きれいな水が使えない所は、いっぱいある、とは思います。
しかし、この日本で、井戸水や湧き水でも使えない、って、ありえますか??
上水道が使えなくても、そうした所は、井戸水は、必ず、使っています。
上水道を使わなくても、下水道は使わざるを得ないので、使用料も払っています。
これを、簡単に「断念」って・・・しかも、半年も待って、結局「やめます」の返答?
道路状況が悪くて、工事が滞ったせいもある、だって。
だったら、道路を早く、片付けんかい!
液状化は、地面調査して、再発も見越して、最適な工法を検討・・・は、必要。
だから、工事までにも数か月から数年かかるし、経費負担も公費か自己負担もか。
こうした事情は簡単には解決せず、大変辛いけど、多少は、遅れも理解もできます。
でも、「水」は、早く出さんかい!出ないなら、給水車横づけせんかい!
水がなければ、生活も、なりわいも、全然前に進みません、再開できません。
本当に、裏金を政党や支部に寄付して、さらに寄付金控除って、悪知恵だらけか!
弁護士資格もってる議員が、率先してこれをやるって・・・資格はく奪もんじゃ(怒)icon
-
from: PMさん
2024年05月31日 14時18分36秒
icon
空き地
所有者の方が、花壇代わりに、と思っておられたなら、使いやすいことは使いやすい。
相続された方も、それをわかってて、同じように使っておられたのでしょう。
それが難しくなったら。
今、管理しておられる方は、近くにお住まい?遠方の方?委託管理されているのか?
特段「関係者以外立ち入り禁止」とか、使用制限されているわけでもなさそうだし。
地域の方々も、現状は定かでなくても、経緯としては、「花壇がわり」の認識かと。
雑草ぼうぼうに顔をしかめる方も多いようなら、何人かで一緒に草むしりされれば?
そして、相続の方が困られない程度に、「花壇」っぽく使用されたらどうでしょう。
万一「やめて、片付けて」となれば、可哀想だけど、抜く・移動する、は可能だし。
お花に罪はないので、悪さをするような人がいなければ、きれいな方が気持ちよい。
遠方の相続人(かは不明だが)に、あえて連絡し、引っこ抜く人もいないでしょう。
誰か独りで、毎日水やりとか草むしり、は大変な負担だから、ほどほどで育つ苗で。
まぁ、最初に「とっかかりとなる人」も、勇気?やる気?はいるかもしれませんが。
自分で手をかけるなら、お供え用に、ちょっと切ってもよし、枯草抜いてもよし。
集合住宅は、共用スペースにプランターも置けないでしょうから。
こうした場所があれば、お花を育てたい人もいる、ありがたい、と思いますよ!icon
-
from: PMさん
2024年05月31日 14時04分11秒
-
from: sweetseedさん
2024年05月31日 04時26分22秒
icon
レモンバームのある空き地
所有者がいる事が判明しました。
数十年前、一帯の土地が開発?販売された時、元の所有者の方が、花壇として残した場所との事。
所有者の方が亡くなり、土地相続がされたあとも、関係者の方がお手入れをされていたけれど、その方が出来なくなった…との事。
通りがかりに、「草ボウボウになったら嫌ですね」と立ち話した方から聞きました。
その方も、「目に付くので、明らかな雑草は、通った時に抜いているんだけど、どこまでやっていいのか…」との事。
周囲の目を楽しませてくれた花壇も、「相続」となると、「思い」まで相続される訳ではないのだなあと思いました。
相続された方に、現状が伝わるといいのですが…icon
-
from: sweetseedさん
2024年05月30日 21時09分55秒
icon
能登地方
いまだに水道も電気も復帰していない所があったり、倒壊した建物がそのままだったり…
一つひとつに理由があるのだと思いますが、住んでる人からしたら、とんでもない事です。
宅地や建物の登記の問題は、以前から言われていた事です。
何十年も法律がそのままだった事が問題では?
液状化のためにインフラの復旧が遅れているのなら、他の方法はないの?
私なんぞの想像をはるかに超えた原因があるのでしょうが、広く知恵をお借りして、より良い方法を選ぶ→行動に移すってことにはならないの?
裏金問題でごちゃごちゃしている間も、時は流れていきます。
ダメなものはダメ、ルール破った人がいるから廃止で…とはならない?icon
-
from: ayanonさん
2024年05月30日 10時47分51秒
-
from: PMさん
2024年05月30日 10時03分54秒
icon
sweetseed さま
レモンバーム
小学生の背丈くらいの木のようになるやつ、ですか?
他市のパン屋さん、店先の木が、何ですか?と聞いたら、そうだったような??
もっていってください、とか言われて、一枝折って、持ち帰り、水に入れてました。
母が、玄関先のプランターに突っ込んでいましたが、その後、引っこ抜いて。
別のハーブだったかもしれませんが、あのまま根付いたら、生長著しかったのか!?
確かに、はびこったら、他の植物は、駆逐されるかもしれませんね。
共用の花壇なら、公園みたいなものなので、雑草っぽいのは、抜いても大丈夫かと。
毎年咲く花や球根などは、枯れたら、後の経過がわかりにくく、扱いづらいですが。
むしろ、ポンポン咲く、みたいなのをいくつか植えたら、皆もお世話されるかも。
誰かが整理してちょっと植えてあれば、隣も、その隣も、植えやすいですし。
宅地造成した一角に、小公園があります。
もう、全区画埋まって、家が建ち、年月も過ぎましたが。
誰も手入れをしてないらしく、雑草だらけの中に、動物の遊具が1つ、ポツンと。
川沿いだし、庭や畑やってる家も近くにあり、何か飛んできて生育・・・もあるかと。
せっかくの共有地でも、こんな状態で、遊ぶ子供もいないエリアでは、意味がない。
園芸仲間、みたいな方々が、1人でも2人でもおられたら、いいですね。
手入れもしやすいし、地域のなごみの場にもなりますね。
みんな、時分のことでいっぱいいっぱい、なのでしょうか。
花や草木くらい、観ようよ♪icon
-
from: PMさん
2024年05月30日 09時45分20秒
icon
sweetseed さま
豪雨、強風
震災被害が復旧されていない地域が多いので、今後とも、不安ですね。
奥能登では、未だに、水道が復旧せず、いったいいつになったら!?と(怒)
関係先でも、全く商品生産の目途が立たず、HPの新着情報も更新されません。
第一次産業は、当然、複数年かかる仕事ですが、製造も似たような業種はあって。
「仕込み」ができない状況だと「商品」がなく、「売上」は皆無で「支払い」のみ。
働き手をそのまま留め置くことはできるのか、経営の先行きが、とても心配です。
大河
史実を追う、とか、歴史を学ぶ、という意味では、別番組のほうが良さそうです。
同局なら、例えば、「歴史探偵」とかでしょうか。
ただ、単なる「時代劇:と「大河」は、やなり違います。
脚色した時代小説(まげもの)なら、現代劇を江戸や戦国時代におきかえるだけ。
演芸と同じく、エンターテイメントなので、何やってもよし、なんですが。
大河ドラマは、過去の作品では、「誰かの一生、何か一時代」を描いてきたので。
やはり、原作の有無に限らず、オリジナルでも、時代背景や人間関係は、重要。
時代考証も当然される方があるはずだし、ぶっ飛びすぎだと、違和感はありますね。
脚本家が歴史に精通していても、独自の解釈や思い入れが強いと、行き過ぎるのか。
史実は、思いのほか、あっさり、とか、残虐、とか、ありますので。
そのまま忠実に描くと、「面白味がない」とか「ひどすぎる」とか、思われるのか?
こうあって欲しい、死なないで!・・・とかいう視聴者が多いのも、脚色過多の一因?
ドラマティックな展開がない日常なので、「ドラマ」には、逆転や激動が欲しいか?
大正時代の作品が不評で、戦国時代のほうがウケが良い(=視聴率も高い。)
これも「ドラマ性」「武将人気」が高いことが、馴染み深さにつながってるのかも。
裏返せば、だからこそ、史実を裏切られると、何じゃこれ!?も、強くなりますね。icon
-
from: sweetseedさん
2024年05月29日 21時24分34秒
icon
PMさま
レモンバームは、香りがいいのですが、繁殖力がめちゃくちゃ強いと思います。前に寄せ植えしてたら、レモンバームだけ残りました。そのうちに全部レモンバームになるんじゃないかと…
敷地的には、集合住宅のオープンな花壇ではないかと思います。
以前は、園芸に関心のある方が、お手入れされていたようですが、ここしばらくは草ぼうぼうに近いです。
小さな河川の近くでも、おそらくは河川と同じく公共の土地と思われる場所に、(誰かがおそらく勝手に)草花を植えています。
美しく手入れされているわけではありません。
定期的な河川敷きの草刈りでは、その場所を避けて草刈りされています。どこかから飛んだ種子が芽を出し、樹木も育っています。
草花を植えている方が、手入れできなくなると、樹木だけが残りそうです。icon