新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: sweetseedさん

    2024/12/31 23:47:26

    icon

    皆さま

    今年もあと少しです
    一年間、大変お世話になりました
    あたらしい年が、
    心あかるくなる一年でありますように
    心穏やかに過ごせる一年でありますように
    心に希望のあかりが灯る一年でありますように

    今、空には星がいくつか光っています
    久しぶりに力強い輝きを見ました

    2025年もどうぞ仲良くしていただけたらと思います
    よろしくお願いいたします

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM ayanon

  • from: sweetseedさん

    2024/12/31 21:37:37

    icon

    ayanonさま

    どら焼きにりんご果汁。
    ハイカラな感じがします。
    りんごの柔らかい角煮が少し入っていても美味しそうです←妄想が…

    ごちそうさまです😄

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM ayanon

  • from: sweetseedさん

    2024/12/31 21:35:01

    icon

    ayanonさま

    全国各地で、似ていたりそっくりだったりするもの、名前が同じで違うもの、名前が似ているもの…などなどいろんな料理・食べ物があるのだなあと、
    皆さまのコメントを読んで教えていただく事ばかりです。
    ありがとうございます。

    私が伊達巻を作る時は、ayanonさまが料理番組で見られたように、はんぺんと玉子をミキサーで混ぜ、ホットプレートで作っています。
    はんぺん100gに玉子4個くらいの割合です。だし汁とみりんと砂糖を少し入れます。

    関西では、いわゆる(酢飯のない)伊達巻はあまり召し上がられないのでしょうか。
    こちらでは、主にお正月に食べるくらいです。

    伊達巻寿司と検索すると、山型の酢飯の上に、厚みのある玉子焼き部分が弓なりに乗っている画像が出てきます。
    この玉子部分は、厚焼き玉子ですか?
    それとも魚のすり身みたいなものが入っていますか?

    地元では、だし巻き玉子で酢飯(でんぶ、カンピヨウ、きゅうりなど太巻きのように入れます)を巻いたものは、昔は運動会やお花見のお重の中に入っていました。折詰にも入っていました。
    その玉子焼きにイレギュラーな縞模様で焼き目を付けた虎皮巻きもありました。
    仙台ではあまり目にすることがありません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM ayanon

  • from: ayanonさん

    2024/12/31 20:05:07

    icon

    紅白、別に興味もないけど、つけてます。
     伊藤沙莉が司会とは、知らなかった。
     2回も欅坂を過呼吸起こさせた、ウッチャンは、何しに出てるんだろう?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM sweetseed

  • from: ayanonさん

    2024/12/31 20:01:08

    icon


     鶴屋吉信の、つばらつばら。
    季節限定のりんご味です。
    白餡にりんご果汁が入っています。
     上品などら焼きです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM sweetseed

  • from: ayanonさん

    2024/12/31 14:48:38

    icon

    sweetさま

     料理番組で、はんぺんと卵をミキサーして作っていました。
    家で作ったこともないので、伊達巻は、お寿司のことだと思っていました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM sweetseed

  • from: sweetseedさん

    2024/12/29 21:43:28

    icon

    ayanonさま

    伊達巻は、だし巻き卵とは違います
    魚のすり身を卵に入れ、少し焼き目をつけて巻いて作ります
    そのため、ふんわりした食感とうずまき模様が特徴です
    市販の伊達巻は激甘な事が多いので、自分で作ります
    自宅で作る時は、魚のすり身の代わりにはんぺんを使っています

    ayanonさまの記憶きあるのは、伊達巻寿司と検索して、出てくるものではないでしょうか

    秋田県には、虎皮巻きという食べ物があります
    虎皮巻きとは、6~7ミリくらいの厚さに焼いた卵焼き(少し粉なども入る)で酢飯を巻いたものです
    外側の卵焼きの模様を、虎の模様に似ているように焼きます
    その卵焼きで、酢飯、でんぶ、きゅうり、かんぴょうなどを巻きます
    酢飯に色を付けたり、桜でんぶや海苔を使ったりして、切り口に模様が出るように細工寿司にすることもあります
    秋田の食べ物なので、甘さ強めです

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM ayanon

  • from: sweetseedさん

    2024/12/29 20:13:00

    icon

    ayanonさま

    なますは、大根とにんじん🥕で作ります
    鮭の氷頭を入れる人もいます

    なますや煮物用に、にんじんを袋で買いました
    小さめですが、柔らかくて切りやすいにんじんです
    たくみんちゃんが好きかも…とふと思いました

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM ayanon

  • from: ayanonさん

    2024/12/29 19:57:53

    icon


     阪急百貨店、梅田本店の門松です。
    この百貨店、いつの頃からか江戸風のシンプルなものを続けています。
     関西のは、(近畿か?)紫と白の葉牡丹を飾り、松竹梅も入れて、華やかなので、ここのはイメージが違います。
     粋というか地味というか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM sweetseed

  • from: ayanonさん

    2024/12/29 09:00:01

    icon

    PMさま

     伊達巻は、私が思っているお寿司の外側なんですね。
    じゃあ、私が思っているお寿司の名称は???
     伊達巻寿司とか、書いていました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    PM sweetseed

もっと見る icon