サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: sweetseedさん
2020年03月15日 13時44分22秒
icon
花
花が咲き誇る季節になってきました。鹽竈神社(ホームページにはこの漢字が使われています。難しくて書けません😅)境内の、四季桜と紅梅です。3枚目の写真、こ
花が咲き誇る季節になってきました。
鹽竈神社(ホームページにはこの漢字が使われています。難しくて書けません😅)境内の、四季桜と紅梅です。
3枚目の写真、この角度からの写真はラッキーだと言われているらしいのでアップしますね。みなさまにもしあわせが届きますように。
皆さまのお近くではどんな花が咲いているでしょうか。
from: ayanonさん
2020年05月01日 08時29分11秒
icon
Yahooからの寄付
Yahooが、「のりこえよう」で検索したら、「10円をYahoo! JAPANから医療従事者の支援活動に寄付」する活動を、5/1〜6の期間中、実施しています。
小さなことなので、協力したいと思います。
from: ayanonさん
2020年05月01日 00時24分26秒
icon
sweetさま
今日、近所の衣料品の店にマスクがありました。
不織布
ポリウレタン
布マスク ←これのみ日本製
ぼったくりではない、良心的価格だと思いました。
わたしは相変わらず、ガーゼハンカチを折って、マスクにしています。
非常事態宣言、延長しそうですね。
クーラー使用までに、収束させないと、コロナにかかるか、熱中症になるか、の二者択一になってしまいます。
from: sweetseedさん
2020年04月30日 10時08分06秒
icon
強力粉
製菓専門的などでも欠品していますが、フリマサイトでは1キロ1000円で出品されています。
マスクや体温計などもそうですが、品薄になりそう→たくさん購入して高値で転売→ますます品薄という流れが定着?しているかのようです。資本主義では当たり前なのかもしれませんが、残念です。
対抗策としては、一斉にどーっと押し寄せない、どうしても必要な物でなければ、高値転売には手を出さないということでしょうか。
住まいの問題は、悩ましいです。
トラブルの理由も、建物そのもの、管理会社、大家さん、隣人と様々。
自分に非がなくても、問題を解決させるには引っ越しするしかないこともあります。
住めば都、家自体にも地域にも馴染んで、出来ればこのまま住んでいたい…を繰り返しながらなんどか引っ越ししてきました。法律的には出なくても良かったらしいですが、大家さんの都合で(売却)追い出された?こともあります。
引っ越し先が見つからず、眠れないほど悩んだこともあります。
と、ここまでは自分のこと。
お一人ではなく、ご家族と同居なさっていらっしゃるので、選択肢が少なくなるのは悩ましいですが、より良い解決策が見つかりますように(^-^)/
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
PM、 ayanon、