新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ayanonさん

2021年06月17日 00時14分30秒

icon

新トピ。

今のトピは、来月、半年を迎えて消えちゃうので、新しいトピを立てておきますね。徐々にこちらへお引越ししてくださいね。

今のトピは、来月、半年を迎えて消えちゃうので、新しいトピを立てておきますね。
徐々にこちらへお引越ししてくださいね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 789
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

PM sweetseed

from: sweetseedさん

2021年12月29日 20時16分23秒

icon

ayanoさま

ご事情がわかってほっとなさったことと思います。訪問されたayanonさまの行動力は素晴らしいと思います。

母の幼なじみの方が夫を亡くされてからしばらく、一人暮らしをしていました。
息子さんが同じ市内に住んでいて、年に数回訪れていたそうです。本人は読書家で、介護認定も受けていませんでした。
母は数ヶ月に一度くらい電話で話をしていたそうですが、呼び出し音が鳴っても、幼なじみが電話口に出なくなったそうです。
年賀状も2年届いていません。

母は、「入院したのかもしれないし、施設に入ったのかもしれないけれど、どうしているのかだけでも知りたい」と言っています。

母が幼なじみの実家に電話すると、(幼なじみの)兄夫婦は、私たちも連絡が取れないと言っていたそうです。
年齢的には、何があってもおかしくないのですが、例えば入院しているなら、会いたい人はいるのではないかと母は思っています。

母より4歳下の叔母は、数年前に年賀状終了をしています。「年賀状に、いつか会いましょうね、なんて書いて何年も会わない人に、見舞いや面会に来て欲しくない。会いたい時に会う。会えなくなったら仕方ない」と言います。
私にも「しばらく連絡がなくなったらそのまま放置して」と言います。

終活なんて言葉は好きではありませんが、何かあった時に、連絡して欲しい人の一覧があるといいのではないかと思わせられました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

PM ayanon