新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ayanonさん

2023年09月24日 21時20分14秒

icon

2023年後半

前のトピが半年経っていました。新しいのを立てておきます。以前は、半年経つと、消えていましたが、今は残っているようです。でも、トピを立てた人にしか見えて

前のトピが半年経っていました。
新しいのを立てておきます。

 以前は、半年経つと、消えていましたが、今は残っているようです。
でも、トピを立てた人にしか見えていないのか、そこんとこがよく分かりません。

 おはぎの写真は見ていただけたのかなあ?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 274
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: PMさん

2023年10月30日 11時21分20秒

icon

sweetseed さま

新聞
地方紙は特にかと思いますが、基本、共〇通〇の記事を活用しているかと。
国際、スポーツ、文化欄、健康、一般的な社会記事は、独自取材でなく、あてはめ。
なので、どの新聞にも同じ記事、先日あっちで読んだな~・・・の掲載パターンに。

地方紙
「親元となる新聞社」があることが多いので、とにかく、偏重や手抜きがひどい。
地元の日々の話題は、政治・経済・文化面など、足かけ取材しているわけですが。
この取扱いにも、新聞社の「主義主張」や「地域の偏り」はあると感じます。
政治面は特に、与党よりか野党(も一部の)よりかが、極端に見え見えで。
また、市町村行政の「突っ込むべき課題」は、広告もらってたら「軽めに」とか。
「対談一面記事」など有料掲載なので、これをうまく利用している首長も。
一定地域の記事が多い、一部団体の記事は必ず取材・・・首長PR、新聞社共催など。
「読者の投稿欄」ですら、一定の考え方・意見の記事を同時に掲載し、強調する。
取材対象や掲載記事の取捨選択は、ある意味「忖度」に類するものかとも。

読者にも文句を言わせず、取材対象者からの文句も出ないように、紙面構成する。
そして、一番大事な「自社の意向、掲載の趣旨」をこっそり/大っぴらに主張する。

一紙だけを信じ込んだり、新聞に限らず他の報道媒体と比較しないと、ダメですね。
己の知識や意見も偏るし、本来、見えなければならないはずのニュースが欠落する。

新聞を読む人が減っているせいか、こっそり購読料が値上げされています。
月600円くらい上がってるものもあります。
これだけ払うなら、ネット通信料に回すほうが有益、も、あるかもしれませんね。

気象予報士さん
元々が、好きで資格を取って、どうしてもの仕事についている人が多いのかと。
原稿棒読み学生リポーター以外は、いろんな工夫で独自に情報提供され、興味深い☆
国営でお馴染みだった人が、気が付いたら、民放ニュース枠でレギュラーに、の例。
これは、地方の場合、結構あります。
聴きやすさ・信頼度=人気が、やはり大事というのは、いずこも同じかと。
各局、どの会社を使っているかで、気象情報が異なるので、これも比較大事。
降水確率の「時間帯区分」が結構違うので、見込み違いで困ること、多いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: sweetseedさん

2023年11月01日 12時02分54秒

icon

PMさま

知る権利、報道の自由、使命感といった言葉を誰にも向けているのかわからない事がしばしば。

世界がどこへ向かっているのか、日本はどうしたら生き残れるのか、領土とは何か、日本人が日本に住む事は権利なのか…
などと思うこともありますが、それよりも目先の物価高が優先事項。

天変地異の多い日本で、命を守る行動とはどんな行動なのかと思っても、シェルターは用意できないなあ…。

日本人は、強いリーダーシップのある人が引っ張ってくれたらついて行くという傾向があるけれど、〝強いリーダーシップ”のもつ危うさや胡散臭さに目を向けたいけど、マスコミはリーダーの暴走のストッパーになってる?
大手マスコミも、最近、ネットから話題拾ってない?

YouTubeも地味に規制が多いらしく、AIがパトロールしてて、広告 付かないとかバンされたとかも耳にします。

ムーンショット計画についても、パンデミック条約についても、最初はネットで知りました。
報道の自由って、誰に向けての言葉なのかと改めて思う今日この頃。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

ayanon PM