新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ayanonさん

2024年06月06日 21時36分19秒

icon

夏の準備

最近は古いトピック名も残っているようです。念の為、新しいトピックを、作っておきます。

最近は古いトピック名も残っているようです。
 念の為、新しいトピックを、作っておきます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 359
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: sweetseedさん

2024年11月06日 23時57分47秒

icon

PMさま

>みんなどこかで我慢し、無理している

フルタイム共働き+子育ては、祖父母(特に祖母)の協力を得られないと、子どもが小さいうちは綱渡り状態でしょう。
協力を求められた祖母の側からは、「孫達はしょっちゅう風邪だのインフルエンザだのおたふくだのもらって来るから、通院の付き添いや看病で忙しく、自分は具合悪くてもなかなか病院に行けない」と聞きました。

放課後スクール、学童保育などは、英語で対応している所が増えている印象。費用はいくらなんでしょう。

さらに、お子さんお孫さんが、発達障害という話を、かなりの確率で耳にします。
診断を受けられる機関を受診するのにも半年以上待たなくては行けないとか、子どもの特性に合わせた教育を受けることが難しいなども聞きます。

子どもは社会全体で育てるという状況にならないと、少子化は続きそうです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: PMさん

2024年11月07日 15時32分01秒

icon

sweetseed さま

子育て
人の手を借りたい人がいる反面、親の世話すら嫌がる人もいますね。
自分の思うとおりに育てたいのか、干渉されたくないのか。
干渉されたくないのは、子どもや子育てではなく、自分自身ではないかと。
必要以上に、普段の生活に入り込んで欲しくない、とか。
直接子どもの面倒を見なくても、ゴミ処理ひとつ、皿洗いひとつ、気になる。
自分のやり方でないと、イラつく、ありがた迷惑、とか。
仕事中にベビーシッターを雇うのはよくても、親が孫守りするのは、嫌なんだと。

子どもがある程度になったら、親同士の付き合いも薄れ、友達?もいなくなる。
旦那とは仲も悪く、頼れる・仲良く会話や食事できるのは、我が子だけ。
そんな例もありますし。

幸せというより、安心できる環境・空間は、ひとそれぞれなので、
何とも言えないでですが、世間のつながりが全くない人も、たくさんいますよね。
まぁ、うちもそうした例から、あまり外れていない気がします。

発達障害
知り合いにも、お子さんが幼児の頃、そう診断された人がいます。
詳しい症状や生活は、あえて聞いたことはないですが。
結婚当初、夫婦2人での生活でしたが、その後は、ご実家で同居されています。
学校も、一般の公立ではなく、障害にあった学習や活動ができる学校を選択。
無理して、馴染まないまま過ごすより、そのほうが親子のため、ということで。
幼少期にはわからず、成長・おとなになってから判明することも、かなりあります。
人間関係、物事の処理・取り組み、なんか不得意だと思ったら・・・のパターン。
生来のものなのか、環境などによるものか、とにかく、多いみたいですね。

英語教育
CMでも、絵本やリスニングでペラペラの子、凄いなとは思います。
私も英語を勉強しましたが、実生活では、使うこともなく・・・です。
その前に日本語や日本を知る/語ることを学ばないとダメ、は、言い古されてる。
アメリカでは、選挙制度について、2歳児くらいから学び、関心を育てるそうです。
そのわりに、例のおじじが圧勝・再選って、考え方の違い?寛容さ?でしょうか。

「被団協」がノーベル平和賞に選ばれ、流行語のひとつにノミネートされました。
戦争や原爆について、全く知らない・無関心の世代も、激増してるかと。
穏やかさ=ハロウィンではしゃぎすぎない、くらいのことしか、考えず。
闇バイトも、それでも「ホワイト」を検索し、応募って、興味半分でしかない。
人を殴って、金盗んで、自分は使い捨てなのに・・・子育ては、無駄でしかないのか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト