サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2024/11/15 20:04:37
icon
お月さん
今夜満月です。今年1番のスーパームーンです。満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。お財布が豊かになり、
今夜満月です。
今年1番のスーパームーンです。
満月時間までに、(今夜)お財布でお月さんを食べるように、パクパクパックンしてください。
お財布が豊かになり、あなたも周りの人も豊かにしていけますように。
世界の子供達がお腹いっぱいに、暖かいところで安全に眠れますように。
寒暖差が激しいので、体調管理に気をつけてお過ごしください。
11/16 土曜 6:29 月齢14.6ビーバー
12/15 日曜 18:02 月齢13.9コールド
満月カレンダーより参照しています。
https://www.arachne.jp/onlinecalendar/mangetsu/2024/
from: PMさん
2025/03/18 11:16:48
icon
ayanon さま
お話とは別の方、ですが。
料理といえば、最近、秋元なほみ先生の訃報が。
明るい笑顔、ちんまりころんとした愛らしいお姿で。
テレビの料理番組でも、永らくお馴染みでしたね。
70歳近いとは、思ってもいませんでした。
訃報に接し、なんか、え!信じられない、あの先生でしょう!?と。
親しい方、特に、身内が亡くなるというのは、本当に喪失感が大きいでしょう。
何年も経ってからのほうがずっと、切ない、残念、もったいない・、逢いたい・・。
想いが募ります。
お辛いですね、お気を落とされませんように。
動物も、家族や仲間の死には、感ずるものがあるようです。
例えば、鳥、熊、猿、象、野生動物はもちろん、ペットの犬猫も。
危険に陥る子や仲間を助けようします。
巣から落ちたり、敵に襲われたりで、姿が見えなくなったり、命を落としたり。
そんな時は、寄り添ったままとか、懸命に探すとか、身体をつついてみるとか。
一度一緒になったつがいやペアは、一生一緒に過ごすものも多い。
そして、仲間の死から、自分の危険を回避するすべも、しっかり学び再認識してる。
人ほど感情がない、というのは、当たってないように思います。
知る知らないにかかわらず、他人を殺傷し、楽しむだけの人もいる。
死に至らずとも、自分や人の心身を傷つけることにも、満足や快感を覚える。
人を助けるはずの宗教ですら、人生を破壊するしかない類、もありますし。
人は、まさしく、ひとでなし、なんでしょうか。
from: sweetseedさん
2025/03/17 15:19:39
icon
ayanonさま
お義兄さまの逝去、お悔やみ申し上げます
若い方の訃報やご病気のお知らせを聞くのは、辛く、残念な気持ちになります
それぞれの宗教が、死をどのように考えているのかと思うことがあります
父の姉弟は、ここ数年で4人とも亡くなりました
(あの世を信じていませんが)あの世で4人でお酒飲んでマージャンしてるような気もします
その姿が想像できるのは、生前、伯母や叔父たちと関わった時間があるからでしょう
子どもの頃は、歳を取った自分が想像できませんでしたが、あっという間に残りの人生の方が少なくなりました
from: ayanonさん
2025/03/16 19:54:34
icon
今日、料理番組を見ていたら、ムラヨシさんと言う若い、料理家の方が12月に亡くなられたと知りました。
すぐにネットで調べたら、心筋梗塞で倒れたそうです。40代後半の死は残念でなりません。
先月末に義兄が亡くなりました。
けっこう会っていたので、辛かったです。
追い討ちをかけるように、山友達の病気を知りました。
もう山には登れないと。
山でしか会っていなかったので、もう会えないと思います。
難しい病気ですし。
生き物は生まれて死ぬので、死なない方が怖いと思いますが。
感傷が入るのは人特有(たまに動物も。哺乳類、鳥類でも例がある。)でしょうかねえ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
teruteruwasi、 sweetseed、 PM、