明星 メンバーズ コミュニティ > トークルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 明星 メンバーズ コミュニティ スタッフさん
2020/10/19 13:27:06
icon
<感想大募集!>明星食品のデザインルームに突撃!
みなさん、こんにちは。「明星 メンバーズ コミュニティ」進行役の星美です。
今回は、なんと明星食品の<デザイン室>にお邪魔しました♪
普段、なかなか知る機会が少ない、パッケージデザインなどのお仕事について
デザイナーの大熊さんに突撃インタビューをしましたよ。
では早速、その模様をご覧ください!
--------------------------------
大熊さん、はじめまして。はじめに、コミュニティのみなさんへ自己紹介をどうぞ!
--------------------------------
コミュニティのみなさんこんにちは!
明星食品株式会社 マーケティング本部 マーケティング部 デザイン室の大熊です。
私は都内の美術大学を卒業後、日清食品ホールディングス株式会社に入社し、
その後、明星食品株式会社に異動してまいりました。
--------------------------------
デザイン室ではどんなお仕事をされているのですか?
--------------------------------
明星食品が製造・販売する商品の"パッケージデザイン"や"WEBサイト・販促物などのデザイン"等
を制作しています。
--------------------------------
大熊さんが初めて担当したデザインや、思い入れのある商品などを教えてください。
--------------------------------
明星食品に異動して初めて担当した「明星 中華三昧」が印象深いですね。
2019年、日本を代表する中華の名店とコラボし、中華三昧の王道の味がさらに本格的に進化した形でリニューアルすることになりました。私が異動してきて初めてのメインブランドの商品だったので、ブランディングの観点からどこまで変えて良いのか悩みましたね。苦労したポイントとしてはズバリ、<調理写真>です。
撮影した商品には、フレーバーごとに各監修店からおすすめの具材をお聞きし、それを盛り付けています。
中華料理独特の素材が多く、"どのように見せればお客様が美味しいと感じるか"さらに、"シズル感が伝わるかどうか"工夫しながら撮影を行いました。
--------------------------------
大熊さんは普段の日常生活でどんなことにアンテナを張っていらっしゃいますか?
--------------------------------
消費者であるお客様から見て、親切なデザインを心がけています。また、食品だけでなく、様々な分野でどの様なデザインが評価されているか常にアンテナを張っています!
--------------------------------
明星食品のデザインで大切にされていることはありますか?
--------------------------------
社是である「製品は工場から お客様の口許まで 最高の状態であるよう願いをこめて」
を大切にしています!
--------------------------------
話せる範囲で、デザイン秘話などがあれば教えてください。
--------------------------------
実はチャルメラおじさんは時代とともに少しずつ変化しているのです!みなさんお気づきになりましたか?
2010年、おじさんは若返ったイメージに変身しました。
まばらに生えていたヒゲをそり、ぞうりをスニーカーにはき替えたのです。
屋台上の道具なども変化させ、屋台を引く背景の夜景も変化をつけています。
そして、現在のチャルメラは、なんと屋台を引いていません!
発売から、50年以上経ち、時代と共にデザインを変化させています。
【麺神のデザインについて、担当者からのコメント】
先日新発売された、「明星 麺神」では、モニターのみなさんから、
デザインについて「高級感が伝わる!」「神っぽい」とコメントいただき、とてもうれしかったです。
ネーミングに負けない神々しいデザインにするため、「神」と関連するものをたくさん調べました。
神社仏閣の写真や御朱印など今までそんなに意識したことがないものを
調べていくうちに、様々な知識がついてきて楽しかったです。
--------------------------------
いかがでしたでしょうか?
大熊さんへのインタビューをご覧になった感想はコメント欄からお待ちしております。
▼コメントする!
https://cs.beach.jp/scu/2fws
みなさんからのたくさんのコメントをお待ちしております♪
<インスタント麺好き、集まれ!>
「明星 メンバーズ コミュニティ」 オーナー(進行役) 星美-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 199
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 133
icon拍手者リスト
ぴよちゃん、 kattunge、 かあか、 モルモット、 しばくろ、 yuuu、 えへ、 かこ、 クローバー、 いまいまみ、 若登勢、 さな、 mickey&marron、 ちゅうきちくん、 ナミ、 ゆうさん、 トクちゃん、 せん、 にゃおら、 えりんぎ♪♪、 おさるくん、 TAMAMI、 ツルツルツル、 いっち、 ponpokorin、 しみちゃしみじみ、 翼が欲しい虎、 美味しい北日本、 ルュミ、 @ad、 こうめさん、 mikixx、 ひろコン、 さむ、 ゼラニュウム、 かさずきん、 mm、 ガーデニングママ、 グルメくん、 ほーぽの、 ちかねこママ、 くるみ、 大和アサヒ、 ふくタロー、 鮒寿司、 ちばタロウ、 つるちゃん、 スカイラー、 おの、 ぷるっコ、 みか、 リエ、 おいどん、 やまちゃん、 candy、 ばなな、 こまろ、 ccc、 もっち、 ともみ、 ミソサザイ、 赤ずきん、 りゅうのすけんた、 朝日、 sa-e、 さいきん、 さるぼぼっそ、 ままくわ、 たるちゃん、 いちりん、 ミック、 ナコ、 ぽんで、 チャールストン、 かもり、 ひろりん、 あーす、 タラコ、 あり姫、 masa、 よこーた、 たくぼん、 akiakiakimi、 ちゃ、 ももじろう、 麗夜、 まゆまゆ、 ミルメイ、 ミエチッチ、 よっし、 jun.ikuta、 プリモのママ、 ココロ、 トマトロ、 マーク、 koko☆、 yasuter、 ふなきち、 ガブ大好き、 けんたまま、 sarisari、 もも、 けいのしん、 フルーツ、 マロンウッド、 ブラザートム、 こみちゃん、 曲学阿世の徒、 なおくん、 かこかこ、 めがっぺ、 teruteruwasi、 ひまわりママ、 Harry、 めぐ8、 pyon、 あきらん、 鈴木ママ2、 あや、 ジムチーノ、 まるこ、 のらねこ、 そら吉、 くりゆみ、 みく、 マツク、 momoko、 まいん、 むらら、 ベロベロベロ、 niyan、 みるくてぃ~、 ゆず、
-
コメント: 全199件
from: モルモットさん
2020/11/08 23:05:46
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
商品のパッケージデザインは、
私たち消費者に直接影響を与えるとても重要なお仕事ですよね。
チャルメラのデザインにも注目してみようと思います!
from: ゼラニュウムさん
2020/11/06 08:18:15
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
消費者のことを考えながらデザインを決めているのは
すごい努力だと思いました。
from: えへさん
2020/11/03 00:08:52
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
消費者の目線にたって、お仕事されている姿がとっても素敵です。
是非見習いたいと思いました。
普段なにげなく食べていたチャルメラにも、このような歴史を感じられていいと思いました。
今後も楽しみにしております。
from: テルテルさん
2020/11/01 12:02:37
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
チャルメラは大切にされているんだね。
これからも大切に! 大切に! してください。
from: gumgumさん
2020/10/30 21:10:29
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
10年後、50年後のチャルメラ、並びに明星食品の未来がとっても楽しみです!!
大熊さんのデザインが世界中の人々の手によって、つながっていきますように・・🌟
from: harkeaさん
2020/10/30 06:24:55
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
チャルメラが食べたくなりました。
チャルメラのおじいさんを見るといつもほっこりするのでパッケージにはずっといて欲しいなと思いました。
from: 若登勢さん
2020/10/29 18:46:30
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
おじさんのデザイン変化は知りませんでした。
今後のデザイン展開が楽しみです。
from: テルテルさん
2020/10/28 11:47:38
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
「食べてみたい」「買ってみたい」と思わせるパッケージですね。
お話しにもグイグイ惹きこまれるような魅力を感じました。
from: ミキさん
2020/10/28 09:45:02
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
中華三昧高級感のあるパッケージと本格的な味と香りが大好きです。
毎月届くプレゼントで今月いただいた麻辣火鍋麺。かなり辛めですが病みつきになります。
from: umepmさん
2020/10/28 07:05:45
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
日清食品さんと明星食品さんはグループだったんですね
転職では無く異動という部分が妙に気になってしましました!
中華三昧は本格的な味が好きですチャルメラは昔から良く食べています。
インスタントラーメン最近は5食パックの販売がメインだとおもいますので5食パック用パッケージデザインで頑張って下さい!
from: ナミさん
2020/10/28 02:08:25
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
確かに パッケージが明るくなってると思っていました。やはり見た目は大事 パッケージデザインで購入してしまう事が多いです。
大熊さんの髪型もイケてますねっ。
今後もしっかり明星商品のデザインをチェックしつつ 美味しく食べさせて貰います。
大熊さん これからも頑張って下さいねっ♪
from: 御所の方さん
2024/04/23 08:49:15
icon
■大熊さんへのインタビューをご覧になった感想をお願いします♪
パッケージデザインも時代とともに
進化するのですね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ichi、 yasuter、