ココロイキルヒトサークル>掲示板
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 東北 ココロイキルヒト コミュニティ スタッフさん
2021/02/19 10:17:27
icon
INTILAQ5周年記念キャンペーン&SSIS2021受賞者イベントのご紹介!
みなさん、こんにちは。「東北 ココロイキルヒト コミュニティ」スタッフの心羽(ここは)です。
先日開催した<SENDAI Social Innovation Summit 2021>はご覧いただけましたか?
「誰かのために!」「東北のために!」という想いを持った、「ココロイキルヒト」の言葉が心に響きました。
▼SSIS2021の様子はこちらから視聴できます
https://youtu.be/AB06ZFoUOwM
▼SSIS2021当日パンフレットはこちら
https://ssis2021.net/
2月26日(金)には、SSIS2021受賞者のみなさんが登壇するイベントが開催されます。
こちらもオンラインから無料で参加いただけます。受賞者のみなさんのこれからについて、お話が聞ける機会です。
ぜひお気軽にご参加くださいね!
▼イベント詳細はこちら
仙台ソーシャルイノベーション・ナイト「ココロイキルヒト」たちの未来予想図
〜仙台ソーシャルイノベーションサミット受賞者たちのこれからを探る〜
https://peatix.com/event/1823876/
さて、そんな「ココロイキルヒト」を支援している施設、INTILAQ東北イノベーションセンターから、
5周年キャンペーンのお知らせが届きました!コワーキングスペースの無料体験も♪
ぜひチェックしてくださいね。
――――――――――――
2016年2月1日にオープンしたINTILAQ東北イノベーションセンターは、この度5周年を迎えることとなりました!
INTILAQ東北イノベーションセンターでは、コロナ禍でも、オンラインを駆使し、さまざまなイベントや会員向けメンタリングを行っており、コワーキングスペース(共同の仕事場所)としてだけでなく、自己成長の場として以前と変わらぬ交流を進めることができています。
これも普段からご利用いただいている会員様や施設ご利用者様、ご支援いただいている皆様のおかげです。
つきましては、INTILAQでは5周年を記念し、日頃の感謝を込めてキャンペーンを開催中です!
ぜひ新たなチャレンジの機会としてキャンペーンをご活用してみてはいかがでしょうか。ご見学のみもお待ちしております!
施設につきましてはWebページをご覧ください。
▼INTILAQ東北イノベーションセンター
https://intilaq.jp/
―――――\キャンペーン内容/―――――
【一般の皆様向けキャンペーン】
(1)コワーキング&ブース会員入会金無料
期間中、以下の会員について新規にご契約の方の入会金が無料となります。
・ブース会員(¥30,000/月)
・コワーキング会員(¥10,000/月~)
各会員区分の入会金は、月会費1か月分となります
(2)コワーキング無料体験
事前にご予約頂くことで無料にて一日コワーキングスペースをご利用いただけます。
INTILAQの使い勝手や雰囲気をぜひご体験ください。
・一社様につき1回
・終了後にアンケートにご回答頂きます
【会員様向けキャンペーン】
(1)会員様ご紹介で、翌月の会員料金を3,000円引き
(2)オフィス1日無料体験
▼お申込み方法
メールもしくはお電話にて、下記の情報をご連絡の上、お申込みください。
メールの場合は、追ってスタッフより折り返しご案内いたします。
<必要情報>
・キャンペーン内容((1)入会金無料 or(2)コワーキング無料体験)
・お名前
・ご住所
・TEL
・E-mail
・ご希望日 ((2)の方のみ)
▼キャンペーン締切
2021年2月27日(土)まで
▼お問い合わせ先
INTILAQ東北イノベーションセンター
TEL:022-357-0543
mail:info@intilaq.jp
※キャンペーンのチラシがこちらからご覧いただけます
https://sp.beach.jp/KOKOROIKIRUHITO/pdf/intilaq_5th.pdf
―――――――――――――――
少しでも気になった方は、ぜひお気軽にお問合せくださいね!
みなさんのご利用、心よりお待ちしています。
(コミュニティスタッフ 心羽(ここは))-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 88
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 71
icon拍手者リスト
クライン、 美味しいパスタ、 sawa、 hatabo、 どろん、 ぽんちゃこ、 まっち、 だい、 トマトロ、 ちび、 ぽんで、 ねこなーご、 さいきん、 あずき、 野うさぎ、 ゆず、 nana、 ayu、 あり姫、 mint、 えり、 ともきー、 アントルメ、 mika、 青い星、 ぽん、 マーク、 カモミール、 ガブ大好き、 ゆっちい、 ひろひろ、 ミルメイ、 Biz、 とある県民、 歯にたまご、 ichi、 ブラザートム、 びぃー、 わか、 えびまよ、 ひと、 いちごの小春、 けんじぶー、 泉ちゃんの塩、 sabakann、 鮒寿司、 ジムチーノ、 プリモのママ、 ぽ〜りん、 りか、 guapa、 せん、 ばなな、 ちゅうきちくん、 yu、 teruteruwasi、 トクちゃん、 麗夜、 akiakiakimi、 ひまわりママ、 ツルツルツル、 のらねこ、 ふなきち、 フルーツ、 niyan、 ベロベロベロ、 よこーた、 めがっぺ、 かこかこ、 しみちゃしみじみ、 曲学阿世の徒、
-
-
from: 東北 ココロイキルヒト コミュニティ スタッフさん
2021/02/04 10:08:44
icon
「SENDAI Social Innovation Summit 2021」開催近づく!昨年度の大賞受賞者プレゼンをチェックしよう!
みなさん、こんにちは。「東北 ココロイキルヒト コミュニティ」スタッフの心羽(ここは)です。
年に一度のココロイキルヒトの祭典、2月12日(金)<SENDAI Social Innovation Summit 2021>開催が近づいてきました。
「面白そう」「参加したい!」とのお声もいただいていますね☆コメントいただいたみなさん、ありがとうございます!
さて、近日開催の本番に向けて気持ちを盛り上げるために、今回は昨年のSSIS2020で大賞を受賞された中田更沙さんのプレゼンテーション動画をご紹介します!
中田さんは、学校に行けない子どもたちのためのフリースクール「こども居場所ピッピ」を立ち上げ、多様なオトナと子どもたちを結びつける「オトナダチプロジェクト」という活動を広げられています。
大賞を受賞した心に響く熱いプレゼンテーションです!
東北をより良くしよう、面白くしようとしている「ココロイキルヒト」の熱量にぜひ触れてみてください。
▼SSIS 2020【10.採択起業家プレゼンテーション:中田 更沙 氏】
https://www.youtube.com/watch?v=YamTY8DARk8
また、その他登壇者のみなさんのプレゼンテーションを含めた、
イベント開催全体の動画がこちらからご覧いただけます。よろしければぜひチェックしてみてくださいね!
https://youtu.be/foneO106GWg
今年度のイベントに向けて、ご参加も引き続き募集中です!
オンラインLive中継も実施する予定で、無料でご参加いただけますので、少しでも気になった方は、ぜひ下記をご確認の上、お気軽にお申し込みくださいね。
▼公式イベントの詳細・お申し込みはこちら
https://www.social-ignition.net/ssis2021 -
from: 東北 ココロイキルヒト コミュニティ スタッフさん
2021/02/08 14:01:08
icon
【2月12日(金)】「SENDAI Social Innovation Summit 2021」あなたが気になる登壇者は?イベント感想コメントも大募集!
みなさん、こんにちは。「東北 ココロイキルヒト コミュニティ」スタッフの心羽(ここは)です。
2月12日(金)<SENDAI Social Innovation Summit 2021>が間近に迫ってきましたね。
イベントには、「東北が好き!」「東北のために何かしたい!」という想いを持った、たくさんの「ココロイキルヒト」が集まります。
オンラインLive中継も実施する予定で、無料でご参加いただけますので、少しでも気になった方は、ぜひ下記をご確認の上、お気軽にお申し込みくださいね!
▼公式イベントページはこちら
https://www.social-ignition.net/ssis2021
さて当日は、以下12名のSocial Innovation Accerelator プログラム採択起業家によるプレゼンテーションが行われます。
特に気になるのはどちらの登壇者のテーマでしょうか?ぜひコメント投稿で教えてくださいね!
また、当日のイベントにご参加された方、ご覧になった方は、ぜひこちらのトピックにイベントの感想をお寄せください。
■ 石頭 悦 氏 世の中のもったいないをもっとゆたかに!https://fb.watch/3wFEIQhgD_/
■ 伊勢 みゆき 氏 子供に安心ワクワクを!地域とつくる学校支援」https://www.facebook.com/intilaqtohokuinnovationcenter/posts/2883664201880038
■ 齋藤 あゆみ 氏 人の繋がりから生まれる冒険を楽しむ世界へhttps://fb.watch/3wFJ94Gnit/
■ 佐々木 卓 氏 街に行き交う笑顔を照らすあかりを日本中に!https://www.facebook.com/intilaqtohokuinnovationcenter/posts/2884237685156023
■ 佐々木 祐子 氏 「やってみたい」その一歩が東北を変える!https://www.facebook.com/intilaqtohokuinnovationcenter/posts/2884238431822615
■ 佐藤 志帆 氏 優しさの循環はお母さんの心の余裕からhttps://www.facebook.com/intilaqtohokuinnovationcenter/posts/2884238058489319
■ 杉浦 美里 氏 東北の自然を活かした見守る子育てhttps://fb.watch/3wFG1q-CAt/
■ 高橋 慶充 氏 人生を辿る里帰り旅が紡ぐふるさとへの愛情https://www.facebook.com/intilaqtohokuinnovationcenter/posts/2884239448489180
■ 中鉢 典子 氏 多様な価値観を尊重し合い心で繋がる世界をhttps://www.facebook.com/intilaqtohokuinnovationcenter/posts/2884239971822461
■ 細川 浩直 氏 全ての子どもたちに「こうありたい」をhttps://www.facebook.com/intilaqtohokuinnovationcenter/posts/2884240758489049
■ 細谷 真紀子 氏 共に笑い、生きる。いのちを繋ぐ原風景作りhttps://fb.watch/3wFHzzkmYX/
■ 吉村 尚子 氏 「オリジナルなシアワセ」を確かめるための居場所https://fb.watch/3wFIk5Q53y/
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7hdx
▼投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7ah6
気になった登壇者のテーマは、ご自身も関心のある内容なのかもしれません。
あわせて気になった理由もお聞かせいただけると嬉しいです。
2月12日(金)<SENDAI Social Innovation Summit 2021>に、
ぜひお気軽にご参加くださいね☆
▼お申し込みはこちら
https://www.social-ignition.net/ssis2021
みなさんのコメントを心よりお待ちしています!
(コミュニティスタッフ 心羽(ここは))
from: クラインさん
2021/08/15 18:44:32
icon
五周年おめでとうございます㊗️🎈🎈🎉