01:仙台サークル>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2024年02月08日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】みんな、せり鍋の具材は何がおすすめですか?
みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを発見しました。
どんどん深まるのかな…?
仙台の冬の風物詩とも言えるせり鍋。その具材にこだわりやオススメはありますか?自家製で語り合いましょう!
たとえば・・・
我が家では、せりと豚肉、もちろん野菜たっぷりで作っています。辛味噌を加えると一層味わい深くなりますよ。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:100件
予想を超えますように…。
コメント: 全18件
from: まりらんさん
2024年02月10日 15時38分31秒
icon
> 【ムスボ】みんな、せり鍋の具材は何がおすすめですか?
豆腐と鶏肉とキノコ類
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 6
icon拍手者リスト
曲学阿世の徒、 mu778、 ハニーレモン、 ひと、 teruteruwasi、 akiakiakimi、
from: クロさん
2024年02月10日 07時15分32秒
icon
> 【ムスボ】みんな、せり鍋の具材は何がおすすめですか?
きのこたっぷり
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
icon拍手者リスト
曲学阿世の徒、 mu778、 ハニーレモン、 ひと、 teruteruwasi、 akiakiakimi、 いちごの小春、 クロ、
from: テルテルさん
2024年02月09日 21時40分29秒
icon
> 【ムスボ】みんな、せり鍋の具材は何がおすすめですか?
鶏肉、木綿豆腐、舞茸、シラタキ、ニンジンです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
icon拍手者リスト
曲学阿世の徒、 mu778、 ハニーレモン、 ひと、 teruteruwasi、 akiakiakimi、 いちごの小春、 クロ、
from: よまたけさん
2024年02月09日 18時36分27秒
icon
> 【ムスボ】みんな、せり鍋の具材は何がおすすめですか?
豆腐は焼き豆腐にします!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 9
icon拍手者リスト
曲学阿世の徒、 mu778、 ハニーレモン、 ひと、 teruteruwasi、 akiakiakimi、 いちごの小春、 テルテル、 よまたけ、
from: ムスボ
2024年03月07日 15時00分02秒
icon
コメント、あり…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[鶏肉好きな仲間]: 鶏もも肉や美味いかしわを愛する、鶏肉好きなみんなで構成されています。
たとえば・・・
「鶏肉とキノコ」
たくさんの関心の輪を見つけた!
新しいトピックを作ってみたよ!
【ムスボ】みんな、おすすめの鶏肉料理は何ですか?
どんなコメントが集まるのかなぁ…。
[豚肉派の仲間]: 豚と他の野菜をたっぷりと一緒に楽しみ、豆腐と一緒にも楽しむ豚肉派の仲間です。
たとえば・・・
「豚とキノコ、他の野菜たっぷり入れる」
[たっぷり野菜な仲間]: ネギを多めに使うような仲間たちです。みんなが美味しく食べられるよう工夫しています。
たとえば・・・
「ネギときのこをたっぷりと」
[豆腐が主役な仲間]: 海外からの移住者もいる、健康志向の強いこのグループは、定番の豆腐や油揚げを推奨しています。
たとえば・・・
「豆腐や油揚げが合うと思います。」
[未体験なせり鍋仲間]: まだせり鍋を食べたことがないという仲間で、これから勉強しつつ試してみるつもりのようです。
たとえば・・・
「せり鍋自体を食べたことがないので,こちらで勉強して食べてみますね♪」
様々な具材を愛する私たちがいます。景色に合わせて食材を選び、豚肉派や鶏愛好家、大盛り野菜派まで様々です。また、冒険心旺盛な未体験者もおります.
他にもこだわりを教えて!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
曲学阿世の徒、 mu778、