MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

“絆”の案内所

“絆”の案内所>掲示板

公開 公式サークル

“絆”の案内所

ホッホー!
ここは、"絆"のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

サークル内の発言を検索する

from: “絆”のコミュニティ スタッフさん

2025年01月27日 14時45分02秒

icon

\ありがとうの気持ちをこめて/“絆”のコミュニティ5周年感謝祭が始まります!

ホッホー!みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのレンマじゃ。さて、みなさんはここ「"絆"のコミュニティ」がいつから始まったか、ご存じかのう。答え

ホッホー!
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのレンマじゃ。

さて、みなさんはここ「"絆"のコミュニティ」がいつから始まったか、ご存じかのう。答えは、2020年1月じゃ。
そして、2025年1月にてついに5周年を迎えたぞい。これもひとえに、"絆"のコミュニティを盛り上げてくれるみなさんのおかげじゃわぃ!本当にありがとうじゃ。

そこで、このたび、みなさんに「ありがとう」の気持ちをこめて、5年の間に誕生した数々のコミュニティやたくさんのテーマ達を楽しめる...そんなイベントをご用意したぞぃ。

\555名様に豪華プレゼントチャンス!/
"絆"のコミュニティ 5周年感謝祭

キャンペーン期間:2025年1月27日(月)~3月31日(月)15時まで
今回は5周年ということもあり、いろいろな企画が開催されるぞぃ。

■5周年感謝祭 コンテンツ
1:企画内容~3つの企画が登場!~
2:参加・応募方法~テーマBOXってなぁに?~
3:プレゼント内容~合計555名様に当たる!~
4:注意事項

※コミュニティごとに参加タイミングが異なるため、推しトピなど5周年感謝祭関連の企画がまだ登場していないコミュニティもございます。あらかじめご了承ください。

...............................................................
1:企画内容~3つの企画が登場!~

■みんなで"絆"を深めよう!『推しトピ』
5年という長い間に、各コミュニティで生まれたトークテーマは数知れず...その中でも
「これはイチオシ!みなさんに答えてほしい!」
と思った『推しトピ』を、"絆"に参加している各コミュニティがひとつずつ用意したぞぃ♪

ぜひ、いろいろなコミュニティを巡って、『推しトピ』にコメントをしてほしいのじゃ。
ひょっとしたら「懐かしい...!」「5年前に答えたかも...」なーんてトピックもあるかもしれんぞ。

■記念日にちなんで話そう♪『記念日テーマ』
〇月〇日は「★★の日」!ということで、記念日について語ろうというテーマもご用意したぞぃ。
いろいろなコミュニティが、記念日テーマを用意したから、ぜひみなさんに楽しんでもらいたいのう。

■ファンと企業の大冒険!『企業コラボ』テーマ
今年もまたしてもやってきたぞぃ、企業と企業、そして企業とみなさんをつなぐ『企業コラボ』テーマじゃ。
こちらは、ただいま準備中...なので、始まるのを楽しみに待っていておくれ。(2月上旬開始予定)

2:参加・応募方法~テーマBOXってなぁに?~
さあ、お次は参加・応募方法じゃ。

■参加方法
今回の5周年感謝祭では、たくさんのテーマをご用意しておる。そこで、今回は"絆"のコミュニティトップに、5つのテーマBOXを設置してみたぞぃ。

▼5周年感謝祭のテーマBOXはこちらから
https://www.beach.jp/community/KIZUNA/index#5th_anniversary

例えば、わしのBOXを見てみようかの。
わしの担当は『推しトピ』じゃから、このBOXをクリックすると...

「●●を教えて!」といった各コミュニティのテーマがランダムで表示される仕組みじゃ。

ちなみに、テーマBOXは5つある。5周年だけにの!
『推しトピ』BOXが3つ、『記念日』BOX、『コラボ』BOXがそれぞれ一つずつじゃ(『コラボ』BOXは2月上旬から開始)気になるBOXをクリックして、いろんなテーマを発見してもらいたいのぅ。

<全制覇したい場合は...>
すべての"絆"のコミュニティを確実に巡りたいという場合は、以下のページを活用してほしい。
・企業・団体一覧
https://sp.beach.jp/KIZUNA/companies-list/
ちなみに100%を目指すなら、上のページ以外に、"絆"のコミュニティ公式サークルなどもチェックすると良いぞよ☆

■応募方法、その他
2つ以上のコミュニティで5周年感謝祭の対象テーマ(BOXで表示されるテーマ)に投稿すれば、応募完了じゃ!
ただし、投稿した数次第で、さらにステキなプレゼントが当たるチャンスを用意しておるぞぃ。このチャンスをお見逃しないようにの!

<当選発表について>
当選発表は、賞品の発送をもってかえさせていただくぞぃ。
<発送先住所のご登録について>
当選された方には、本イベント終了後に「"絆"のコミュニティ」運営事務局から、送付先登録フォームをお送りするぞぃ。

3:プレゼント内容~合計555名様に当たる!~
プレゼントは3種類、用意しておる。コメントすればするほど、プレゼントチャンスが広がっていくぞぃ。
※プレゼント内容や当選数などは、予告なく変更になる場合もございますので、ご了承ください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2テーマ以上にコメントした人499名様に、寄付金つきQUOカードPay 500円分
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━

\そしてさらに...!/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━
5テーマ以上にコメントした人55名様に
何が当たるかはお楽しみ!"絆"のコミュニティ参画企業様からの『推しプレ』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━

\さらにさらに...!/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━
55テーマ以上にコメントした人1名様に3万円相当のグルメカタログ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━

■『推しプレ』とは?
"絆"のコミュニティに参加されている企業様からご提供されたイチオシプレゼントのことじゃ。「この商品をみなさんに、是非オススメしたい!」という、企業様の気持ちが詰まっておるんじゃよ。

一口に『推しプレ』といっても、実はいろんな商品があるんじゃ。どんな商品が届けられるかは、当たってからのお楽しみじゃが、2月以降にストーリールームにて『推しプレ』ご紹介コーナーが連載予定じゃ。
どんな『推しプレ』があるのかは、そこで分かるじゃろう。とても楽しみじゃな!

4:注意事項
※QUOカードPayについて
・「QUOカードPay」には発行日より3年間の有効期限がございますのでご注意ください。
・「QUOカードPay」は、スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払手段です。スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用できません。
・お送りしたバリューコードのURLを紛失された場合などに、バリューコードのURLを再発行することは出来ません。残高がゼロになるまで、ブックマークやメールの保存などバリューコードのURLにアクセス出来るようにしてください。
・アプリにバリューコードを保存した場合は、バリューコードのURLは不要になります。
・「QUOカードPay」は、カードタイプのQUOカードとは異なるサービスです。カードタイプのQUOカード加盟店ではご利用できない場合があるほか、カードタイプのQUOカードの残高を移行、チャージすることはできません。
・本キャンペーンはクオン株式会社により実施されています。本キャンペーンについてのお問い合わせは株式会社クオカードではお受け出来ません。Beachお問い合わせ事務局( https://www.beach.jp/mall/searchhelp )までお願いいたします。
・「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは株式会社クオカードの登録商標です。

その他のイベント規約は下記よりご確認ください。
https://sp.beach.jp/community/rule/index.html

改めて、"絆"のコミュニティが無事5周年を迎えられたのはみなさんのおかげじゃ。これからも、ぜひ"絆"のコミュニティをよろしくお願いするぞぃ。
みなさんの参加を、心より楽しみにお待ちしておるぞぃ!

(コミュニティスタッフ レンマ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 123
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 113

icon拍手者リスト

mooog タピオカ とりぱん パンケーキ sawa エリサ レモン トミタ まちゃみ しゅせんどぅー けいたつ みりママ うえっち ぴーたろう ムーチョ レモン まちゃこ マリアン まち ユリコ じゅん プリモのママ mika あや komomo あずさ トクちゃん mama リンエ 草取り名人 ひじき ichi 菜波 わいんちょこ たんぼマスター ぽんぽ ザッハトルテ 竜の落とし子 まゆまゆ ばなな みいちん ai クロハ ちまくま ミドリガメ sirotibi カリン まゆまゆ くうたろう リエ くー もも かんこう sarisari りりる けんじぶー はび おこめ おはぎ フレネミーなルキ マロンウッド さくらパンダ 躑躅 バニラエッセンス Tethu ここあうさぎ ドラミーゴ lovepi いちごの小春 あゆ みか teruteruwasi いちりん 鈴木ママ2 スピカ 小樽大好き saku 野うさぎ @@@@ぽ ハチ 三毛猫 Peach Melon Cherry Fizz 千尋 モルモット みるくちー ひらり akiakiakimi あまかん Knkk タラリラリンチャム クワガタ りん まう8 みーな たか sana yasuter ウィンターグリーン たの チアスマイル リアル推しの子 つばき mansun toshi 鮒寿司 のんちゃん inako 福ちゃんはるちゃん フトンターレ エリンギたけのこ あまろん


タグを追加する

from: まちゃみさん

7時間前

icon

おめでとうございます。参加したい思います

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト


タグを追加する