ストーリールーム>掲示板
ストーリールーム
ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年09月06日 15時33分17秒
icon
【9月5日放送!】第23回 ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』はチェックしていますか?
さて、今週も、新着のラジオドラマをお知らせします!
昨日放送されたのは、第23回。
『"絆"のコミュニティ』の「思い出してみよう、震災をとおして"絆"を感じたエピソード」にコズイコズイさんが投稿したエピソードから制作したラジオドラマです。
聴き逃した方、もう一度聴きたい方は、トピック内の動画から聴くことができますよ♪
※メールからご覧の方は、以下のURLから動画をご確認いただけます。
https://cs.beach.jp/scu/4k8u
エピソードが投稿された、「"絆"のコミュニティ」の「ストーリールーム」も、覗いてみてくださいね。
「"絆"のコミュニティ」の「ストーリールーム」はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af07174/topictitle
聴いたよ!という方は、ぜひ、このトピックに感想をお寄せください。
みなさんからの感想を楽しみにしています!
では、来週のラジオドラマもお楽しみに♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 43
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 47
icon拍手者リスト
-
コメント: 全43件
from: あゆつりだいすきさん
2021年10月31日 10時09分36秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をど
10月中旬、町内会の草刈りが雨の中で行われました。コロナ禍で近所の人との話す機会がないので、雨天でも久しぶりに皆と顔を合わせると泥だらけになり草むしりしながらでも会話ができるのが楽しかったですね。これこそ絆のコミュニティだったと思いましたね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: あゆつりだいすきさん
2021年09月18日 15時29分09秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!
このところコロナの影響で近所の人と挨拶のみで話し込むこともない、ましてや町内会の行事もすべで中止、まさに絆のコ三ニティが失われた感じ、なんだか血の通わない生活が続き味気ないです。早くワクチンが行き渡り日常の楽しい生活の戻りたいですね。
from: 三毛猫さん
2021年09月11日 22時32分49秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!
災害時に牛乳のお金もとらなかった。
災害だからなのか。いや、その人の人間味だと思います。
何かあった時は助けあうのは隣近所、これは田舎のお話なのか。遠くの親戚より近くの他人 都会ではあるのか。我が家だけは田舎の助け合う気持ちでいたいですね。
いいおはなしを聞かせていただきました。
from: sirotibiさん
2021年09月11日 00時35分50秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!
人付き合いは、面倒に感じてしまいがちですが
やはり、大切なことだと再認識出来ました。
from: 翼が欲しい虎さん
2021年09月10日 03時32分38秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!
やっぱり、人は独りでは生きていけないと改めて思いました。
from: エコさん
2021年09月09日 22時26分29秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!
最近 人との関わりが嫌だという人が多いけれど災害など大変な時には必要ですね。改めて思いました。
from: kayoponさん
2021年09月07日 15時27分19秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!昔は、みんな優しかったですね。今は、サツバツとしてますね。繋がりは、本当に大切ですね。
from: あゆさん
2021年09月07日 15時14分56秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!
昔は牛乳も濃くて美味しかったです。
親子の関係も良好で隣近所さんも親しいようですので何かあった時は助けあえる間柄のようですね。遠くの親戚より近くの他人といいますものね。私もこのようになりたいですね。
from: 翼が欲しい虎さん
2021年09月07日 04時32分59秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!
阪神・淡路大震災の時は関東在住、東日本大震災の時は関西在住でした。
震災は逃れたけれど、友人が亡くなったのは辛いです。
from: あゆつりだいすきさん
2021年11月12日 10時45分03秒
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第23回の感想をどうぞ!
何度聞いてもほっこりです。田舎では家庭菜園の収穫時期は隣近所からいただき、鮎釣りシーズンになると朝の釣果を隣近所におすそ分けです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しい北日本、