ストーリールーム>掲示板
ストーリールーム
ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2022年02月02日 11時15分27秒
icon
【教えて!】変わらない?変わってる?10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
前回は、「困った時に"絆"を感じたエピソード」へのコメント、ありがとうございました!
ここ、ストーリールームでは、引き続き、毎回決まったお題で、「"絆"を感じたエピソード」を募集します。
今回は、こちらのお題です!
今回のお題は「変わらない?変わってる?10年前の"絆"、今の"絆"についてのエピソード」。
10年前に感じた"絆"と、今感じる"絆"。"絆"を感じるシチュエーションや、"絆"を感じる人との間柄など、変化していることもあれば、変わらないこともあると思います。
10年前に感じた"絆"と、今感じる"絆"を比較してみて、自由にコメントしてくださいね。
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3m9t
※コメントにはログインが必要です。
それでは、みなさんからの「"絆"を感じたエピソード」を楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 117
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 102
icon拍手者リスト
ミカン、 yu、 akatonbo、 野うさぎ、 りん、 御関記、 Teru、 sawa、 魔法桜、 香港屋台、 ワイドガーデン、 さくらだんご、 とみやん、 @ad、 トリーメシコ、 レンティティ、 マリアーナ、 @PRRR 、 にゃんこちゃん、 りりる、 めめんね、 ルヌールル、 なほれっと、 サナット、 ななちっち、 トミーイッシー、 はるんぱ、 スーパーループ、 美味しい北日本、 ばなな、 roma、 カフェケーキ、 みわるまん、 トーマスレイ、 ぷりん、 ねこカゴ、 おおらん、 よこーた、 クックまゆ、 ボッタッキ、 niyan、 炭火マヨ、 ひまわりママ、 翼が欲しい虎、 博多小町、 sarisari、 sirotibi、 マーク、 ぽんぽ、 ラッタター、 あいだいん、 二段円卓、 わんこ、 ナイギドラミ、 mint、 はちきゅう、 ミニがまぐち、 うっちちー、 マティア、 myu、 カモミール、 ALLEN、 やまちゃん、 ぽ〜りん、 ツルツルツル、 もえ、 モルモット、 フルーツ、 yasuter、 ai、 ミック、 さいちゃんです、 のりマイスター、 くりゆみ、 オジアン、 ダレパンダ、 teruteruwasi、 hirosizuku、 トマトロ、 nosmile、 鈴木ママ2、 ショコラ、 みく、 だぼこ、 カンタダ、 ベロベロベロ、 あや、 黒猫マダム、 めがっぺ、 フトンターレ、 まるこ、 のんのん、 sana、 toshi、 こみちゃん、 むぎ茶とアイス、 こうこうや、 あきらん、 太陽のトーコ、 いちごの小春、 mimi、 曲学阿世の徒、
-
コメント: 全117件
from: sarisariさん
2022年03月14日 17時02分35秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
家族との絆は変わらないです。亡くなっていてもつながっていると思います。
from: 野うさぎさん
2022年03月14日 12時44分38秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
今も変わらず、連絡をとりあっています。
遠慮がなくて、いいですね。(^^♪
from: 翼が欲しい虎さん
2022年03月01日 07時29分46秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
10年前、新しい土地に引っ越しましたが、その時温かく迎えてくれた地元の方々との絆は、勿論今も続いています。
from: 魔法桜さん
2022年02月28日 20時22分17秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
親とけんかしてばかりいた10年前でしたが、結婚して離れてからはたまに会うせいか以前より愛おしく感じるようになり、家族の絆を感じています。
from: 香港屋台さん
2022年02月28日 07時59分09秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
10年近く前に引っ越した友人とは今でもLINEやメール、電話などで交流があります。絆はずっと続くと信じています。
from: 翼が欲しい虎さん
2022年02月24日 07時00分25秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
10年前、引っ越して新たな土地に住みことになりました。引っ越す前の土地に住んでいた頃の友人とはやっぱり今でも絆を感じますね。
from: mikan116さん
2022年02月20日 10時44分46秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
10年前に会っていた人とはもうほとんど関わりがなくなってしまいましたが、1人だけ変わらず近況を伝えあっている遠方の友がいます。年に数回のやりとりですが、お互いの誕生日やクリスマスなどのイベント時にプレゼントを交換したりもしています。
大事にしたい友達です。
from: ワイドガーデンさん
2022年02月19日 18時51分05秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
10年前は社宅に住んでいましたが、持ち回りでホームパーティーを開いて交流を深めるといった文化があり、表向きは深い絆があるようでも、実際は表面的な付き合いだったように思います。今は、人同士の直接的な交流は減りましたが、逆に離れていてもつながっているな、と思える人が良く分かり、心の絆は深まったように思います。
from: ぽっちゃりんさん
2022年02月19日 14時23分46秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
けっこう変わったかもしれません。
今の方が閉鎖的ですが、このくらいがちょうどいいです。
from: 翼が欲しい虎さん
2022年02月19日 08時52分14秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
この年齢になると、10年前と今は変わらないので、10年前の"絆"と今の"絆"は同じですね。
from: トリーメシコさん
2022年02月16日 16時55分12秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
変わってないです。学生時代からの友人とは10年以上たっていても学生時代の気持ちでいつも新鮮です。
from: レンティティさん
2022年02月15日 16時30分53秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
夫婦の絆は今も10年前も変わらずお互いが常に尊敬し合って助け合っています。
from: マリアーナさん
2022年02月14日 17時35分14秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
変わっていないと思っています。 コロナでなかなか会う事が減ってきてしまっている蹴れと心の絆は減っていないはずです。
from: @PRRR さん
2022年02月13日 21時56分33秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
だんだん年取り手術や入院したりするなかで家族のありがたみを感じました。頼りになると気付きました。
from: にゃんこちゃんさん
2022年02月13日 12時17分07秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
親兄弟とは縁の薄い私ですが、
夫とは10年前、20年前と
変わらずの暮らしです。
昨日結婚25年目
銀婚式を迎えました。
でも白ごはんとお味噌汁の
相変わらずの夕ご飯でした、、、。
from: matuさん
2022年02月13日 09時08分58秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
こんな時代だからこそ絆は深まったかもしれません!気軽に会えないからこそ相手を思いやる気持ち!親・兄弟・友人などなど
from: ま~やん2号さん
2022年02月11日 21時08分28秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
妻と絆は深まったかな?
10年前は子育て終盤、子供たちも一緒に暮らしていたが長男が結婚して出て行き、長女も結婚して出て行き、新婚時代のように夫婦二人の生活。最初の頃は会話も無くぎこちない生活だったが、初めて犬を飼い「子はかすがい、ではなく愛犬はかすがい」仕事から帰って愛犬を間の生活。その後定年となり、愛犬も旅立っていきまた夫婦二人の生活だったが愛犬に頼ること無く夫婦の関係は落ち着いていた。最近はかすがいのためで無く寂しくて新しく愛犬を迎えた。
from: めめんねさん
2022年02月11日 18時16分59秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
変わっていないと思っています。 友人とも家族とも程よい距離間で付き合いが出来ていて程よい絆が保てていると思っています。
from: ルヌールルさん
2022年02月11日 16時41分39秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
家族の絆は何年経っても変わってないです。ここぞという時に必ず励ましの連絡をくれます。
from: なほれっとさん
2022年02月10日 18時17分42秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
変わってる。。。 学生時代の友人とは以前のような付き合いが減ってきてしまっています。 お互い、新しい家族ができたり環境が変わってしまったからかな~
from: サナットさん
2022年02月10日 17時36分17秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
今の土地に引っ越してきてちょうど10年経ちますがご近所さんとの絆は変わっていません。
from: ななちっちさん
2022年02月10日 16時34分15秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
変わってないです。学生時代からの友人たちと30年以上たっても誕生日プレゼント交換を行っています。
from: トミーイッシーさん
2022年02月09日 18時05分24秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
家族の絆は10年前もこれからもずっと変わらずにいたいです。
from: teruteruwasiさん
2022年05月06日 07時37分18秒
icon
「10年前の“絆”、今の“絆”についてのエピソード」をどうぞ!
玉ねぎの苗をもらって、それからは本格的に家庭菜園初めて無農薬で作ってます
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
sawa、 こみちゃん、 ALLEN、 mimi、 ぼぼの母、 さいちゃんです、 yasuter、 りん、 teruteruwasi、