ストーリールーム>掲示板
ストーリールーム
ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2020年06月11日 10時35分08秒
icon
思い出してみよう、震災をとおして“絆”を感じたエピソード
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
「自粛期間中に"絆"を感じたエピソード」へのコメントありがとうございます!
みなさんのコメントを拝見して自粛期間を振り返ってみると、私も以前より地域とのつながりを感じていたかも、と思いました!家族とのコミュニケーションが増えたという方も多くいらっしゃいましたね。みなさんは「このエピソード、すごく分かる!」といったコメントはありましたか?
さて今回は、 東日本大震災から10年を迎えるということで、こんなテーマをご用意いたしました。同じように生活に制限がかかっていたとはいえ、自粛期間の時とはまた異なる"絆"のエピソードがあったのではないでしょうか。
震災をとおして、みなさんはどのような"絆"を感じていたでしょうか?
離れた場所からの支援や励ましだけでなく、あの時はまさに手と手を取り合うような、直接の助け合いや支え合いがたくさんありましたね。
私は、ライフラインに大きな影響があった時に、地域の方との助け合いがとても大切だと痛感しました。緊急事態にだけつながるのではなく、もしもの時のために少しでも安心できるような地域のつながりをつくっていけるようにしたいと思ったものです。
そして海外からたくさんの支援があったことも思い出しました!いつもは遠く離れて感じていたけれど、どんなに離れていても思いやりを持てることに、"絆"に距離は関係ないんだと感じました。
こうやって当時を思い出してみると、今みなさんが自粛期間を経て気づかれた"絆"とは違ったかたちの"絆"があったかもしれませんね。
震災当時に感じたことはもちろん、今思い出してみて思う震災時の"絆"のお話も大歓迎ですよ。どんなちょっとした"絆"でも、教えていただけるとうれしいです。
それではみなさんのコメントをお持ちしています。
(コミュニティスタッフ ミドリ)
震災により亡くなられた方々へ改めて心より哀悼の意を表します。そして、被災されたすべての方に心よりお見舞い申し上げます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 66
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 70
icon拍手者リスト
ももじろう、 翼が欲しい虎、 どろん、 kobe009、 フトンターレ、 野うさぎ、 あんじぇりか、 なおくん、 sawa、 マツク、 美味しい北日本、 yu、 にゃんごん、 ラベンダ-、 kattunge、 ひと、 マイロ、 さくらりんご、 草取り名人、 minnminn、 むぎ茶とアイス、 ガブ大好き、 yuki、 よこーた、 みるくちー、 mika、 あり姫、 さとお、 akiakiakimi、 だぼこ、 ヴィヴィ、 mono、 myu、 モルモット、 ccc、 jun.ikuta、 snoopy、 こみちゃん、 ゆ、 独身独居の好々爺、 あひるん、 ミカン、 かこかこ、 フルーツ、 カモミール、 ゆきんこ、 mint、 ひまわりママ、 Harry、 ベロベロベロ、 くりゆみ、 さむ、 あや、 ちかねこママ、 めがっぺ、 小樽大好き、 sarisari、 まるこ、 のらねこ、 masa、 てる、 こまろ、 にゃおら、 曲学阿世の徒、 ふなきち、 ジムチーノ、 ミック、 こばみ、 teruteruwasi、 にゃん、
-
コメント: 全66件
from: 野うさぎさん
2021年02月11日 13時14分59秒
icon
今日は、2月11日です。
3・11 大震災の日まで、丁度1ケ月!
みなさんは、大変な思いをされています。
あれから10年になろうとしています、ご近所さん・学校の様子・など当時のことから思い浮かべると、女性達の強い絆の様子が、よく TVの映像にうつしだされます。
絆があればこそ、現在も 手と手をとりあって、前進している様子が うかがえます。
まだまだ、これからも 一生懸命に「生きて」いかなければなりません。
私達にできること・・・いつも心掛けています。
from: だいちゅわあああんさん
2021年02月10日 11時44分34秒
icon
東日本大震災があった時、私は南東北内陸の電車の中にいました。電気が通らない電車の中に4時間閉じ込められその後近くの公民館に避難し、公民館から最寄りの駅に移動、公民館最寄りの駅から自宅に帰るまで様々な事がありました。あの時の体験は一生忘れられないと思います。当時は結婚もまだで子供もいなかったのですが、今は子供がいるので震災時にどうするか今から良く考えておこうと思います。
from: 野うさぎさん
2021年01月24日 11時52分55秒
icon
震災。最近は、いつ どこで起こるかわからない、というか、あってもおかしくない世の中になってしまいましたね。
他人事と考えずに、常に、わが身に起きたときのことを考えています。
お隣さんとか、管理人さんとかには、日頃から仲良くしておこうと、思う今日この頃です。
from: あんじぇりかさん
2021年01月21日 12時37分05秒
icon
私自身が被災したのではないですが、震災当時は鬱っぽかったです。
というのも、共感性のない人たちと関わっていたせいでした。
自分に関係ないとか利益がないと、なにもしようとしない、
言葉すらかけない人たちに、私なんか挨拶する価値もないとされていたんですね。
こちらが声をかけただけで下に見られて利用されるだけ、
困っていても誰も助けてくれないとすごく怖い気持ちでいたのです。
そういうときに震災で助け合う人々を映像で見て、海外にもその様子が伝わって、
ものすごく励まされました。
人との絆や関りについて、再認識し自分も何かしたいと思うようになって
立ち直りました。
自分勝手な話でごめんなさい<m(__)m>
from: 未散さん
2020年07月09日 14時19分20秒
icon
震災から9年、東北の日本海側に住んでいますが、当時から私の県に避難している方もいますし、その当時参加していたグループで両親を亡くした人やみんな色んな事を協力して来ました。出来る範囲で。兄と妹も宮城県在住でしたが大きな被害は有りませんでした。2年前母が百歳で亡くなり、姉と私で介護していました。お墓が仙台なので何年かぶりで2回行きましたが、見えるところだけでしょうが復興していました。東北鎮魂!
from: マイロさん
2020年07月08日 12時13分41秒
icon
主人の姪が宮城県に嫁いでいたので東日本大震災の時は、主人が凄く心配して姪に何度電話しても繋がらず、イライラしていました。やっと安否を知り、今度は宮城県に迎えに行くと言い出しましたが、道路状況などの事を説得し落ち着かせました。
その時 絆の深さを知りました(´▽`;)ゞ
from: だいちゅわあああんさん
2020年07月05日 17時19分33秒
icon
東日本大震災時に電車の中で被災しました。4~5時間閉じ込められめしたがたくさんの方が積極的に役割分担をしそれぞれ動いていました。その後近くの公民館に避難した後も見知らぬ者同士みんなで役割分担し動いて過ごしました。言葉にすると短文ですが一生忘れられない経験をしたと思います。
from: minnminnさん
2020年06月19日 14時52分40秒
icon
東関東大震災の時は同級生も色々心配して下さいました
しばらくご無沙汰の同級性やお勤めしていた頃の仲間たちが
「入る物、有ったら言ってね」って♪
嬉しくて胸が熱くなりましたよ
今も忘れません
from: りこぴんさん
2020年06月15日 04時50分35秒
icon
震災当時、義母は福島で一人暮らしをしていましたが、お隣さんが連絡をくれました。
我が家とは、ほとんど交流がありませんでしたが、何かあった時のために連絡先だけは伝えてありました。
すぐに駆け付けられないので、助かりました。
from: mikaさん
2020年06月14日 16時49分09秒
icon
今まで大きな災害にあったことがないですが 災害が起こりるたびに
我が家の備蓄はこれで大丈夫なのか 仕事先だったらどうしょうなど考えてしまいます
from: あずりんさん
2020年06月13日 01時18分39秒
icon
赤ちゃんがいたので避難所に1週間車中泊
日中はあつくキツかった
snsで知り合った方が隣の県から子供の食べ物飲み物を持ってきてくださった。本当に助かりました。
from: ミカンさん
2020年06月12日 20時16分50秒
icon
結婚して数年経った時に 震度5強の地震を初めて経験して恐怖を感じ、一昨年は震度6弱の地震と大型台風の被害に遭いました。
近所の方々と声を掛け合い、被害のほどを知らせ合ったり、お互いに修理の手伝いに行ったりしました。
メンタルが壊れそうな中、人との絆に大変 助けられました。
自分の経験を話すことで、心も段々と癒されて行ったような気がします。
from: haseasunaroさん
2020年06月12日 19時18分44秒
icon
東日本大震災の6ヶ月後に現地を訪問し、実際自分で見て被害の大きさを再度確認しました。その後再び現地にボランティアで参加し地域の人たちと話し合うことができ、以後定期的に訪問し絆を深めました。
from: akiakiakimiさん
2020年06月12日 18時23分02秒
icon
震災の映像を見る度、
ご近所の方との日頃のお付き合いの大切さを感じます。
自分一人の力で出来る事は少なく、
精神面のダメージも気になります。
from: だぼこさん
2020年06月12日 17時25分08秒
icon
幸いにも今まで大きな災害に直面したことがありませんが、テレビなどで見ていて突然やってくる災害の怖さに身が引き締まる思いを感じます。そんな時に色んな方がボランティアに行かれたり、物資を送ったりとすぐに対応される姿を見て他人同士の絆を感じました。私も何か力になれればという思いになりました。
from: プリッとエビさん
2021年02月20日 17時54分21秒
icon
親戚が宮城県に住んでいて、
なかなか連絡が取れなくて
心配しました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ももじろう、 さいちゃんです、 ミカン、 マツク、 どろん、 さくらりんご、 かあか、