ストーリールーム>掲示板
ストーリールーム
ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2023年11月20日 14時21分15秒
icon
2030年の小学生になりきって『今はこれが当たり前』について教えてください!今日は「みらいテラス」の声をお届け♪【11月19日放送 第138回ラジオドラマ】
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
前回のラジオドラマは楽しんでくれましたか?
今日も、"絆"のコミュニティで開催中のイベント『〇〇になりきってみよう!』のテーマからお届けいたします♪
今回は、『"絆"のコミュニティの「みらいテラス」』のテーマ「2030年の小学生になりきって『今はこれが当たり前』について教えてください!」に寄せられた、さくらもちさんのエピソードをもとに制作されました。
未来の小学生を想像した、さくらもちさんのエピソードは、どんなラジオドラマになったのでしょうか?ぜひみなさん聴いてみてください!
※メールからご覧の方は、以下のURLからお聴きいただけます。
https://cs.beach.jp/scu/1x59
聴いたよ!という方は、ぜひ、このトピックに感想をお寄せください。
みなさんからの感想を楽しみにしています!
▼まだまだなりきりコメント募集中!テーマ一覧はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3w5b
▼さくらもちさんのエピソードはこちら
https://cs.beach.jp/scu/2wx1
\特別ページでは、過去100回分のラジオドラマを公開中!/
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/radio-drama/100/index.html
では、来週のラジオドラマもお楽しみに♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 44
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 49
icon拍手者リスト
曲学阿世の徒、 ぱすたん、 わんこ、 みく、 りん、 ルミ、 ちばタロウ、 翼が欲しい虎、 キャボさん、 いちごの小春、 満月同盟、 sarisari、 まゆっちょ、 みいちん、 いちりん、 sirotibi、 バニラルル、 ぽんぽ、 Knkk、 ブルボンヌ、 千尋、 よまたけ、 yasuter、 けいこまり、 jun.ikuta、 イナチャン、 チョコぷりん、 ふじもん、 草取り名人、 こみちゃん、 チアスマイル、 マロンウッド、 鈴木ママ2、 フルーツ、 masatomomama、 sana、 ベロベロベロ、 カンタダ、 きららM、 フトンターレ、 影丸、 りりる、 ai、 めがっぺ、 ひまわりママ、 マツク、 クワガタ、 まるこ、 オブリ、
-
コメント: 全44件
from: こうちゃんさん
2023年11月21日 20時49分47秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
ランドセルって手提げより良いので形状が時代で変わるでしょうね!
from: 満月同盟さん
2023年11月21日 20時10分17秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
いずれ、学校には何も持って行かず、空中に映るディスプレイで学習・・
みたいな時代が来るんだろうな、と思いつつもやっぱりランドセルや教科書の文化も残ってほしいな、なんて思います。
from: Kazuoさん
2023年11月21日 17時01分50秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回
ランドセルには、思い出がいっぱいあります…!!
from: とみーさん
2023年11月21日 16時12分00秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
私もランドセルは好きでした。でも、中身が重かった。ランドセルがなくなるのは寂しいです。
from: キャボさんさん
2023年11月21日 09時26分46秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
教科書がいらなくなりますね。ランドセルからの解放でしょうか。
from: 那珂川 泰志さん
2023年11月21日 09時26分12秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
ある男性は2030年にはスマホだけ持って学校へ行くと思うという。
だが、男性はランドセルが好きだった。自分だけの秘密の箱とのこと。
将来はスマホがランドセルの代わりになるという。
率直にいって、それも想定外ではないと思います。
from: こうちゃんさん
2023年11月21日 01時14分41秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
私らの年代では時間割を合わしてランドセルに詰めた。忘れ物無いかも確認した。
2030年スマホ一台なら忘れ物が無い、キーボード操作で何とでもなる
良いのかなって感じもしないでもない!
from: sirotibiさん
2023年11月20日 23時51分22秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
ランドセル、確かに重かった~
でも、なくなってしまうのは寂しいですね。
from: 影丸さん
2023年11月20日 23時43分56秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
今回も素晴らしかったです。ランドセルには、思い出深いものがあります。
from: oyabunさん
2023年11月20日 20時59分46秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
最適最高!!!
素晴らしい!!!
めっちゃ面白い!!!
めっちゃ楽しい!!!
めっちゃ嬉しい!!!
めっちゃ可愛い!!!
from: ゆたさん
2023年12月08日 00時36分48秒
icon
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』第138回の感想をどうぞ!
はい
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
曲学阿世の徒、 ぱすたん、 さいちゃんです、 オブリ、