ストーリールーム>掲示板

ストーリールーム
ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
16時間前
icon
君の力になりたい!全力でエールを送った出来事を聞かせて 今日は「ストーリールーム」の声をお届け♪【4月27日放送 第213回ラジオドラマ】
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
前回のラジオドラマは楽しんでくれましたか?
今日も、新しく届いたラジオドラマをお知らせします♪
今回は『"絆"のコミュニティ「ストーリールーム」』の声がラジオドラマに登場です!
トークテーマ「君の力になりたい!全力でエールを送った出来事を聞かせて」に寄せられた、羽毛綿棒さんのエピソードをもとに制作されました。
60過ぎても挑戦を続けるお父さんへのエールは、どんなラジオドラマになったのでしょうか...?
ぜひみなさん聴いてみてください!
※メールからご覧の方は、以下のURLからお聴きいただけます。
https://cs.beach.jp/scu/214a1
聴いたよ!という方は、ぜひ、このトピックに感想をお寄せください。
みなさんからの感想を楽しみにしています!
「ストーリールーム」も、のぞいてみてくださいね。
▼「ストーリールーム」はこちら
https://www.beach.jp/circleboard/af07174/topictitle
▼羽毛綿棒さんのエピソードはこちら
https://cs.beach.jp/scu/3146b
\過去100回分のラジオドラマはこちら!/
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/radio-drama/100/index.html
では、来週のラジオドラマもお楽しみに♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)
コメント: 全15件
from: さなちゃんさん
7時間前
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第213回の感想をどうぞ!
お父さん想いの娘さん、商店街のお肉屋さんのコロッケ
お母さんが拗ねるから、お母さんの分もと、良好な家族関係がみえます。
from: yasuterさん
11時間前
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第213回の感想をどうぞ!
還暦過ぎての再就職・・・お父さん頑張ってくださいね!
世の中、捨てる神あれば拾う神ありって事も・・・でも現実は?
娘さんとコロッケ食べて、家族の幸せを実感してください!
from: 影丸さん
12時間前
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第213回の感想をどうぞ!
今回も感動をもらいました。
娘さんから励まされたお父さんは幸せですね。
次回も楽しみにしています。
from: つばきさん
13時間前
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第213回の感想をどうぞ!
60過ぎての就職は健常者でも大変。
障がい者はもっと仕事がない。
物価高で年金生活も大変。大変な時代です。
from: ヒータンさん
14時間前
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第213回の感想をどうぞ!
スイミング🏊を始めた孫はエールを送りたいです。2度ほど3日間の集中は受けて来たのですが体力がまだ追いついてないらしく3日が終わった後には熱を出していました。でも泳ぐのは楽しいと週1回の本コースに入会毎月最後には昇進試験があるとかそして試験を受け不合格にお友達は合格したとの事息子は結構長くスイミングスクールに通っていたのでもし無理なら無駄にお金を払ってまで行かせてもと言うので直接孫にスイミングは楽しい?と聞いたら楽しいと答えたので息子には体力が付くから暫く通わせてはどうかと話ました。頑張れと直接言うとプレッシャーになると思い試験の前日には何も言わなかったけどこころの中では頑張ってとエールを送っています
from: ムーミンさん
15時間前
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第213回の感想をどうぞ!
今日のお話し親子愛に溢れたものですね
娘さんのさりげない優しさが心に染みました
お父様の再就職他人事ではなく大変だとおもいました。
from: ごんちゃんさん
1時間前
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第213回の感想をどうぞ!
自分に近い方の60代の話なので気持ちが良くわかりました。なかなか新しい仕事はないと思いますが、現実にはまだ働きたい人も多いと思います。就職しても能力に見合う給料はもらえない現実もあります。本当に無理に仕事をする必要はない気がします。気長に良い仕事を選べば良いと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト