ストーリールーム>掲示板
ストーリールーム
ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年10月21日 10時58分44秒
icon
【教えて!】成人式で“絆”を感じたエピソード
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
前回は、「インターネットで"絆"を感じたエピソード」へのコメント、ありがとうございました!
ここ、ストーリールームでは、引き続き、毎回決まったお題で、「"絆"を感じたエピソード」を募集します。
今回は、こちらのお題です!
今回のお題は「成人式で"絆"を感じたエピソード」。
成人式といえば、一生に一度、大人への門出を祝うイベントですね。出身地の式に出席することが多いので「小学生、中学生の頃の同級生と再会して旧交を温めた」なんて、友人との思い出がある方もいるのではないでしょうか?
他にも「お母さんのおさがりの振袖を着て参加しました!」など、家族との"絆"を感じたエピソードも大歓迎です^^
「もう成人式なんてずいぶん昔のことで覚えていないなぁ...」という方も、アルバムなどをめくりながら思い出してみてもらえると嬉しいです。「成人式は出席しなかったなぁ...」という方は、二十歳になったときの思い出などを教えてください^^
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2kwj
※コメントにはログインが必要です。
それでは、みなさんからの「"絆"を感じたエピソード」を楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 105
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 74
icon拍手者リスト
sawa、 yasuter、 汐露天、 美味しい北日本、 トクちゃん、 バニラルル、 こまろ、 もりべべ、 ひだっぷる、 がみっぴ、 レットテラ、 うえちゃん、 ラベンダ-、 時空フライト、 やばゆーりん、 ミドルオンリー、 mint、 美術バトン、 ジャガスライス、 おだっきゅん、 カモミール、 コレッタベル、 つっしーボンバー、 おたごん、 ゆめフルーツ、 トマトロ、 マグヌソン、 パチェココ、 一人電車、 よこーた、 まるこ、 しみちゃしみじみ、 エールペタン、 ルフリンク、 jun.ikuta、 コスモス全開、 翼が欲しい虎、 こうこ、 さいちゃんです、 もときっちゃん、 hirosizuku、 かこかこ、 半熟サンド、 モルモット、 こうすけ、 myu、 いちごの小春、 ミック、 ツルツルツル、 りりる、 フルートフル、 フルーツ、 まりっちゃん、 mimi、 こみちゃん、 だぼこ、 ゴルカライネ、 あや、 タクシー野郎、 niyan、 カンタダ、 あきらん、 ショコラ、 ひまわりママ、 みく、 ばなな、 sana、 くりゆみ、 めがっぺ、 まゆたみん、 あずまる、 マツク、 真実のダーリン、 ふみみん、
-
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年10月12日 11時18分08秒
icon
【教えて!】インターネットで“絆”を感じたエピソード
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
前回は、「趣味を通じて "絆"を感じたエピソード」へのコメント、ありがとうございました!
ここ、ストーリールームでは、引き続き、毎回決まったお題で、「"絆"を感じたエピソード」を募集します。
今回は、こちらのお題です!
今回のお題は「インターネットで"絆"を感じたエピソード」。
最近はSNSを利用することが当たり前になりましたね。実際には会ったことがない相手でも、ログインして会話をするとほっこりした気持ちになったり、活力をもらえたりすることはありませんか?
この"絆"のコミュニティもインターネットを介して、みなさんとコミュニケーションしています。
このような、インターネットを通じたコミュニケーションで、"絆"を感じたエピソードを教えてください。
"絆"のコミュニティでの体験エピソードでもかまいません。
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9knz
※コメントにはログインが必要です。
それでは、みなさんからの「"絆"を感じたエピソード」を楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 84
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 75
icon拍手者リスト
yasuter、 akatonbo、 美味しい北日本、 ひと、 @PRRR 、 ラベンダ-、 たあゆう、 かわたん、 ゆめフルーツ、 こみちゃん、 一人電車、 のらねこ、 マーク、 とりちょん、 リエ、 カスティルル、 鏡光線、 シアカルニ、 味三昧、 御関記、 まゆたみん、 mint、 カモミール、 みか、 空めぐり、 ひまわりママ、 こうこ、 みく、 シュガープラス、 ドレミ、 ショコラ、 ヴィヴィ、 三毛猫、 jun.ikuta、 やまちゃん、 ももじろう、 さいちゃんです、 なおくん、 ru-、 曲学阿世の徒、 ミック、 ALLEN、 モルモット、 翼が欲しい虎、 いちごの小春、 タクシー野郎、 りりる、 sarisari、 あり姫、 やかっぴん、 グレーテン、 ミカン、 とみー、 ちっちさん、 トクちゃん、 ほたるアート、 niyan、 koko、 あや、 teruteruwasi、 ツルツルツル、 よこーた、 独身独居の好々爺、 かこかこ、 myu、 むぎ茶とアイス、 ベロベロベロ、 めがっぺ、 フルーツ、 sana、 まるこ、 くりゆみ、 マツク、 mimi、 鮒寿司、
-
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年10月22日 13時17分22秒
icon
監督からのメッセージもあり!「京都国際映画祭2021」レポートをお届けします♪
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
先日お知らせした「京都国際映画祭2021」の、当日の様子が届きました!
上映後の舞台挨拶のレポートや、監督からコミュニティへコメントなど、盛りだくさん♪映画祭に行けた方も行けなかった方も、ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです。
■会期:2021年10月11日(月)~17日(日)
■会場:よしもと祇園花月、ヒューリックホール京都他
■公式サイト:https://kiff.kyoto.jp/
■主催:京都国際映画祭実行委員会
■運営:株式会社きょうのよしもと
今回、京都国際映画祭2021で上映されたのは、
・犬童一利監督「この町の」
・磯部鉄平監督「宇宙にたった2人」
・曽根剛監督「リフレインの鼓動」
の3作品です。<地域発信型映画>として、映画祭最終日の10月17日(日)に上映されたんですよ。
感染対策のため、半数の座席数(63席)での上映でしたが、天候に恵まれたこともあり、満席となりました!
"絆"のコミュニティのみなさんの中にも、現地へ足を運んだ方がいらっしゃったかもしれませんね。
上映後の舞台挨拶では、犬童一利監督、曽根剛監督、磯部鉄平監督の3名が、大きな拍手に迎えられつつ登壇。
映画祭を通じてたくさんの映画が上映される中、監督が一挙に集う作品はかなりインパクトがあったようです。普段、なかなか見ることができない光景とあって、お越しいただいたみなさんも興味深い様子でした^^
そんな監督のみなさんが登壇されている様子をご紹介します。
※メールからご覧になっていて、写真が見られない方は、以下のリンクから写真をご覧いただけますよ。
https://cs.beach.jp/scu/1kzi
監督のみなさん、笑顔ですね!
舞台挨拶では、映画を通して「街」の魅力が紹介されることへの熱い想いを語っていただきました。
また、映画撮影時のエピソードも披露いただき、会場はとても盛り上がりました!
さらに!今回は、犬童一利監督と磯部鉄平監督のお二方から、コミュニティに参加しているみなさまへのメッセージもいただいています^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■犬童一利監督からのメッセージ
今、このタイミングで「絆」というテーマの作品を世の中に発信することはとても意義のあることだと思います。
大スクリーンでの上映をお客さんと同じ空間を共有できる素晴らしさを久々に味わえました。
東北や他地域での上映をできる日を楽しみにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■磯部鉄平監督からのメッセージ
震災から10年。
プロデューサーからお話をいただき、絆をテーマにしたオムニバス映画の福島県いわき市編を担当する事になりました。
絆って何なのか?正直よくわからない。
まして一度も東北に行った事のない大阪在住の自分が描ける事はあるのだろうかと悩みました。
資料として頂いた「"絆"のコミュニティ」と題した色んな方の"絆"エピソードには日常におけるあるある話や、クスッとしたお話もありました。
絆を描くというお題に身構えていた私はそれらを読み、とりあえず現地に行ってみようという気持ちになっていました。
いわきをアテンドして頂いた20代の女性に10年前のお話を聞かせて頂きながら、いわきの温泉街や美しくも少し寂しさを帯びた海をゆっくりと回っていくうちに、
自分が10代の時に体験した友人の死や、阪神淡路大震災の事などがどんどん思い出されていきました。
コロナ禍により撮影スケジュールが3度延期になり、当初予定していた冬ではなく春になろうとしていました。
10年後の3/11が撮影日になった時には流石にビックリしましたが。
2021年3/11のいわきの海で箭内夢菜さん、園田あいかさん、アテンドしてくれた女性達の体験談、自分の体験、
そして絆のエピソードなどが織り交ざって「宇宙にたった2人」は生まれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
犬童一利監督、磯部鉄平監督、素敵なメッセージをいただき、ありがとうございました!"絆"のコミュニティの中の、みなさんの声が、映画の中で息づいていることを感じますね。
『"絆"の映画』については続報が届き次第、またみなさんにお知らせいたします。
それではみなさん、引き続き"絆"のコミュニティをどうぞお楽しみください!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 38
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 44
icon拍手者リスト
yasuter、 美味しい北日本、 ひまわりママ、 マイグット、 ラベンダ-、 ジャガスライス、 カモミール、 タクシー野郎、 博多小町、 ru-、 niyan、 一人電車、 かあか、 まるこ、 かこかこ、 sarisari、 のらねこ、 さいちゃんです、 コスモス全開、 jun.ikuta、 翼が欲しい虎、 よこーた、 いちごの小春、 モルモット、 @ad、 こみちゃん、 りりる、 フルーツ、 ふなきち、 リスティーナ、 ひゆき、 トクちゃん、 めがっぺ、 myu、 あきらん、 とみー、 ツルツルツル、 teruteruwasi、 mimi、 ショコラ、 sana、 ベロベロベロ、 あや、 マツク、
-
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年10月25日 11時22分47秒
icon
【10月24日放送!】第30回 ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』はチェックしていますか?
さて、今週も、新着のラジオドラマをお知らせします!
昨日放送されたのは、第30回。
「"絆"のコミュニティ」の「恋人との"絆"を感じたエピソード」にどろんさんが投稿したエピソードから制作したラジオドラマです。
聴き逃した方、もう一度聴きたい方は、トピック内の動画から聴くことができますよ♪
※メールからご覧の方は、以下のURLから動画をご確認いただけます。
https://cs.beach.jp/scu/9l0h
エピソードが投稿された、「"絆"のコミュニティ」の「ストーリールーム」も、覗いてみてくださいね。
「"絆"のコミュニティ」の「ストーリールーム」はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af07174/topictitle
聴いたよ!という方は、ぜひ、このトピックに感想をお寄せください。
みなさんからの感想を楽しみにしています!
では、来週のラジオドラマもお楽しみに♪
(コミュニティスタッフ ミドリ) -
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年10月11日 11時54分53秒
icon
【10月10日放送!】第28回 ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』はチェックしていますか?
さて、今週も、新着のラジオドラマをお知らせします!
昨日放送されたのは、第28回。
「"絆"のコミュニティ」の「親子の"絆"を感じたエピソード」に柚くんさんが投稿したエピソードから制作したラジオドラマです。
聴き逃した方、もう一度聴きたい方は、トピック内の動画から聴くことができますよ♪
※メールからご覧の方は、以下のURLから動画をご確認いただけます。
https://cs.beach.jp/scu/3ksk
エピソードが投稿された、「"絆"のコミュニティ」の「ストーリールーム」も、覗いてみてくださいね。
「"絆"のコミュニティ」の「ストーリールーム」はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af07174/topictitle
聴いたよ!という方は、ぜひ、このトピックに感想をお寄せください。
みなさんからの感想を楽しみにしています!
では、来週のラジオドラマもお楽しみに♪
(コミュニティスタッフ ミドリ) -
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年10月04日 15時07分44秒
icon
【10月3日放送!】第27回 ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』はチェックしていますか?
さて、今週も、新着のラジオドラマをお知らせします!
昨日放送されたのは、第27回。
株式会社グローバルイノベーションズ「MIRAT LAB」にmetronomeさんが投稿したエピソードから制作したラジオドラマです。
聴き逃した方、もう一度聴きたい方は、トピック内の動画から聴くことができますよ♪
※メールからご覧の方は、以下のURLから動画をご確認いただけます。
https://cs.beach.jp/scu/4knl
エピソードが投稿された、株式会社グローバルイノベーションズ「MIRAT LAB」も、覗いてみてくださいね。
株式会社グローバルイノベーションズ「MIRAT LAB」はこちらから
https://www.beach.jp/community/STARTSDGS/
聴いたよ!という方は、ぜひ、このトピックに感想をお寄せください。
みなさんからの感想を楽しみにしています!
では、来週のラジオドラマもお楽しみに♪
(コミュニティスタッフ ミドリ) -
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年10月18日 11時22分22秒
icon
【10月17日放送!】第29回 ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』はチェックしていますか?
さて、今週も、新着のラジオドラマをお知らせします!
昨日放送されたのは、第29回。
「"絆"のコミュニティ」に参加している「東北 ココロイキルヒトコミュニティ」と明星食品株式会社の「明星 メンバーズ コミュニティ」による企業間コラボテーマ「明星食品が東北とコラボ!東北の食材や料理を使った『ご当地』商品を考えてみよう♪」にemichanさんが投稿したエピソードから制作したラジオドラマです。
聴き逃した方、もう一度聴きたい方は、トピック内の動画から聴くことができますよ♪
※メールからご覧の方は、以下のURLから動画をご確認いただけます。
https://cs.beach.jp/scu/1kvr
エピソードが投稿された、「"絆"のコミュニティ」の「コラボラボ」も、覗いてみてくださいね。
「"絆"のコミュニティ」の「コラボラボ」はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af07175/topictitle
聴いたよ!という方は、ぜひ、このトピックに感想をお寄せください。
みなさんからの感想を楽しみにしています!
では、来週のラジオドラマもお楽しみに♪
(コミュニティスタッフ ミドリ) -
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2021年10月06日 17時44分46秒
icon
『“絆”の映画』3作品が「京都国際映画祭2021」にて上映決定!
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
久しぶりに、『"絆"の映画』関連のお知らせです!
来たる2021年10月17日(日)に、京都国際映画祭2021にて、『"絆"の映画』3作品が上映されます!
上映されるのは、
・犬童一利監督「この町の」
・磯部鉄平監督「宇宙にたった2人」
・曽根剛監督「リフレインの鼓動」
の3作品です。
それぞれの作品の詳細と、予告編の映像は、以下のトピックでご確認いただけますよ^^
https://cs.beach.jp/scu/1imi
こちらの3作品は、無料上映対象作品となっているんですよ~。「観たい!」という方は、京都国際映画祭2021のウェブサイトからお申し込みくださいね。
▼お申込みはこちらから
https://kiff.kyoto.jp/ticket/
※【無料上映チケット】のご案内をご確認ください。事前申込(抽選)となります。
※"絆"のコミュニティでは、チケットの申し込みはできませんのでご注意ください。
京都国際映画祭2021の情報は、以下からご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■京都国際映画祭2021
https://kiff.kyoto.jp/
・上映作品一覧 https://kiff.kyoto.jp/film/
・『"絆"の映画』の上映場所 よしもと祇園花月
・上映スケジュール 2021年10月17日(日)10時10分~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残念ながら、遠方でご覧になれないという方もいらっしゃるかと思います。そんなみなさんのために、後日、当日の様子をご紹介する予定ですので、そちらもお楽しみに!
それではみなさん、引き続き"絆"のコミュニティをどうぞお楽しみください!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: アウトレイジさん
2021年12月17日 22時51分54秒
icon
「成人式で“絆”を感じたエピソード」をどうぞ!小学校以来でも、皆仲良く話ができた!!