コラボラボ>掲示板

コラボラボ
ハーイ。
「"絆"のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2024年02月01日 14時01分15秒
icon
\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?<one×oneコラボ 第2期>
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
ただいま、企業コラボ2023-24<one×oneコラボ 第2期>を開催中だよ。
現在、このコラボ企画に参加してくれているみなさん、ありがとう!
たくさんのアイデアやエピソードが集まって、企業の担当者の方もとっても喜んでいるわ♪
第2期のテーマにも、みなさんの自由なアイデアや体験談をどんどん投稿してね。
それではさっそく今回のテーマを紹介するわね♪
・・・・・・・・・・
三菱地所レジデンス株式会社さま and 三菱電機株式会社さま
\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
<応募締切:2024年2月29日(木)13時まで>
・・・・・・・・・・
企業、団体、自治体をつなげる特別なプロジェクトの「企業コラボ2023-24」。
つなげる協力をしてもらうのは「あなた」!
この特別なコラボテーマにコメントして、つなげていきましょう♪
もちろん!つなげる協力をしてくれたお礼にこんなプレゼントを用意したよ。
【プレゼント&応募方法】
▼100名様にAmazonギフトカード500円分プレゼント!
<one×oneコラボ 第2期>のトピックに1回以上のコメントで応募完了!
今回は、「幸せを感じる時間」「こだわりの場所」など「より自分らしい暮らし」について考える三菱地所レジデンス株式会社さまと、日常の中にある「ワクワク」を見つけながら、「こころがワクワクするみらい」を考える三菱電機株式会社さまのコラボテーマよ。
私たちの住まいは、10年前や30年前に比べて、どんどん便利に進化しているけれど、この先の未来にはどんな進化が待っていると思う?
便利、安心、安全はもちろんだけど、心が弾むようなワクワク感、家に帰るのが楽しみになるような、機能、サービス、エリアなど、未来の暮らしを自由に想像してみてほしいわ!
たとえば...
「マンションに着くと、荷物をサッと部屋まで運んでくれるサービスがあったら良いな^^重い荷物やスーツケースを持って帰ってきた時、マンションに着いた時点でクタクタなので、部屋まで自動で運んでくれたら、かなりありがたい♪」
「マンションに住んでますが、住人たちが気軽に交流できるメタバース空間が欲しい!メタバース内で、マンション総会やったり、その横には子ども達が遊べるエリアやお住まい相談コーナー等があるとか♪家を出なくても、普段交流のないご近所さんとも顔なじみになれそうなのがいいですよね。」
...などなど。
○○があったら楽しそう、家族が喜びそう、生活がちょっと楽になりそう、家での時間が充実しそう...など、いろいろな視点で考えてみてね。「未来でもさすがに無理かな...」なアイデアも大歓迎よ!
コメントの後は、「拍手」も忘れずに♪
ほかの方のコメントを読んで、「それいいね」「面白い」などと思ったら、ぜひ「拍手」をしてみてね。
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■暮らし×らしさ コミュニティ(三菱地所レジデンス株式会社さま)
三菱地所レジデンス株式会社さまは、「暮らしに、いつも新しいよろこびを。」という経営ビジョンを掲げ、安心、快適で環境に配慮した住まいづくりに取り組んでいる企業よ。
住まいに関する幸せな瞬間や、過ごし方をシェアし合って「より自分らしい暮らし」を、一緒に楽しく考えていくコミュニティをつくっているの。気軽にコミュニティの仲間に加わってくれると嬉しいな♪
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10047/topictitle
・・・・・・・・・・
■こころワクワクみらいコミュニティ(三菱電機株式会社さま)
三菱電機株式会社さまは、サステナブルな社会の実現に向けて、共に学び、共に考え、その先にある"ワクワクする"社会を共に創っていく場所、METoA Ginza(メトアギンザ)を運営しているの。
身近なことから、遠い世界のトピックまで様々な情報が入ってくる今、多くのワクワクが生まれているはず。
このコミュニティで「みらい」に対するワクワクをシェアすることで、そのワクワクが、さらに大きく拡がっていくことを目指しているの。あなたも「こころがワクワクするみらい」を一緒に考えてみない?
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af11591/topictitle
・・・・・・・・・・
これをきっかけに企業さまの志や取り組みについて知ってもらったり、コミュニティにコメントをしてくれたり、参加してくれるとうれしいな^^
自分らしい暮らしや住まいを考えながら、より快適に暮らすことを大切にする三菱地所レジデンス株式会社さまと、みなさんの声をもとにより良い「みらい」への活動につなげていきたいと考える三菱電機株式会社さまの「こんなコラボがあったらいいな~」「2つの企業の力を合わせたらこんなことができそう!」といったアイデアも大歓迎!
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
▼コラボの詳細はこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/9vxz
▼ほかにどんなコラボをやってる?と思ったらこちらから
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/collabo2023-2024/
■注意事項
必ずご応募前に下記より「キャンペーン規約」をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
みなさんからのアイデアを読むのが楽しみだわ♪
(コミュニティスタッフ アオイ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 196
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 81
icon拍手者リスト
ぱすたん、 曲学阿世の徒、 もふにゃん、 三毛猫、 猪鹿朝、 れんじ、 ドラミーゴ、 わんこ、 さっちゃん、 inako、 ひでみ、 mika、 みぃさん、 jamborin、 ヤスジロウ、 ヨシ、 ゆず、 kimi12、 kyuki、 jun.ikuta、 ミッキー、 むーあ、 竜の落とし子、 あゆ、 アイベリー、 ヨシmail、 ミダヤン、 もも、 草取り名人、 ひよっこ、 あっちゃん、 sirotibi、 いちりん、 rara、 りりる、 たか、 teruteruwasi、 チアスマイル、 くー、 しか、 みか、 ひと、 つばき、 ひなた婆、 おおらん、 いちごの小春、 akiakiakimi、 アサ、 き助、 sarisari、 nosmile、 しづ、 タカ、 nae、 タラリラリンチャム、 りん、 美味しい北日本、 きのこ、 ひまわりママ、 鈴木ママ2、 くらげ、 ai、 けいたつ、 ALLEN、 千尋、 みーさん、 まう8、 マロンウッド、 niyan、 みず、 フトンターレ、 ブラザートム、 mimi、 Peach Melon Cherry Fizz、 みいちん、 sana、 やよ、 ぴーたろう、 翼が欲しい虎、 オブリ、 yasuter、
-
コメント: 全196件
from: 草取り名人さん
2024年02月29日 11時16分00秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
温泉旅行に行くような感じで、他の惑星に旅行して
決して地球では見られない絶景を楽しみ、
素敵なホテル(人類が英知を結集して建てた物)に宿泊
from: 草取り名人さん
2024年02月29日 11時06分27秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
きつい労働はすべてロボットがしてくれます
人は趣味の延長上にある仕事で、考えるのが主な仕事
職人さんもいるが、楽しみながらの生活です。
誰もが衣食住が十分足りて、余暇の時間もたっぷりあり
笑顔があふれる世界です。
from: 三毛猫さん
2024年02月29日 04時18分34秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
自宅のキッチンもAIを駆使して、予め自動プログラムに1週間のレシピを選択し読み込ませ、その通りに自動で調理してくれる自動調理機のある暮らしです。後片付けも、食器洗い、乾燥まで、自動でしてくれますよ。
from: きんのじさん
2024年02月28日 16時35分10秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
朝起きたら、ベットで血圧など測定済みで、おすすめの食事や運動が提案してもらえる
from: シャン吉さん
2024年02月27日 18時37分58秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
玄関前からどこへでも無料の移動手段がある暮らし
出かけたいときにすぐに利用できる便利なシステムがあれば、生活が楽しくなること間違いなし。
from: れんじさん
2024年02月27日 13時25分54秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
安心安全が続いて欲しいので.
災害の被害を最小限にしたいです.
ドローンとか赤外線とか温感とかセンサーつけて飛ばして,
直ぐに被害状況を確認して欲しい.
これから暗くなってくるから悪天候だからって阻むことをはねのける様な
技術があったらと思ってしまいます.
重機とかも手術みたいに世界の各地から遠隔で操作できたら,
助かる命が増えるんじゃないかと思ってしまう.
じゃあ重機が足りないっていうなら,何か他のものと2ウェイみたいに
使えたらいいのかなとも思うし.
言うだけは簡単なんですよね…御免なさい.
from: みっちさん
2024年02月26日 22時03分37秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
地球のみんなの話す言葉が理解しあえる世界。もっとお互いに理解しあい、良い循環をつくる。人も環境も良き循環が出来ていったら、、素敵ではないかと思います。
from: ふうさん
2024年02月25日 16時43分17秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
畑があり、土いじりができたらいいです。
家まわりは竹で垣根をつくります。撒きストーブで暖をとり、煮込み料理もそこでしちゃいます。
from: 詩音さん
2024年02月25日 16時07分37秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
部屋にAIが搭載されており、帰ってきた瞬間に電気やエアコン、空気清浄機などが勝手につき、全て音声認識で出来る部屋✨
from: ぺこぽこさん
2024年02月25日 03時11分51秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
AIロボットがほとんどの家事を代行してくれて
クリエイティブな活動をする時間がもっと増えるといいですね。
from: hinokurumaさん
2024年02月24日 21時46分08秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
年収500万未満は
あらゆる納税義務を免除し課さないことにする社会。
その代わり男女の別を問わず成人後10年ごとに一か年の兵役義務を、51歳になるまで課す。
from: rさん
2024年02月24日 04時18分09秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
自由に好きなように好きなことを暮らせる世界。ありがとう🌍
ゆーちゅーばー?
from: yoshinoriyoshinori666さん
2024年02月23日 10時03分09秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
健康に良いビールが欲しい🍺
from: teruteruwasiさん
2024年03月01日 19時57分59秒
icon
■\想像してみよう/「ワクワクするみらいの暮らし」ってどんなの?
宝くじが当り優雅な暮らし
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱすたん、 曲学阿世の徒、 ichi、 たか、 オブリ、 ひよっこ、 yasuter、 Peach Melon Cherry Fizz、 teruteruwasi、