コラボラボ>掲示板
![](/asset/community/KIZUNA/images/static/2103_head_signboard_af07175.png)
コラボラボ
ハーイ。
「"絆"のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2025年02月10日 10時30分23秒
icon
健康的な人生を過ごすために必要なモノ・コト 1・2・3!【企業コラボ★2025】
ハーイ!
みなさんこんにちは、"絆"のコミュニティのコラボ企画担当のアオイだよ!
“絆”のコミュニティでは、これまでたくさんの企業・団体がコラボテーマを行ってきました。みなさんからのアイデアやエピソードが集まって、企業の担当者の方もとっても喜んでいるよ♪
大好評のコラボテーマが今年もスタートしました!
今回は、「味の素株式会社」と「株式会社MTG」でコラボ企画をスタート!
ぜひ、2つのコミュニティに遊びに行ってね★
°+°。°+ °。+°。°+ °。°+ °。°+°。
健康的な人生を過ごすために必要なモノ・コト 1・2・3!
°+°。°+ °。+°。°+ °。°+ °。°+°。
▽味の素「スポーツライフコミュニティ」へGO!
「スポーツライフコミュニティ」は、アミノバイタル(R)の商品、スポーツや運動、健康などについて楽しくトークができるコミュニティです。
「日々の生活をもっとアクティブに過ごしたい」「カラダを動かすことを楽しみたい」「スポーツでもっと上を目指したい」という方など、スポーツ経験者から初心者まで大歓迎!
https://www.beach.jp/community/AMINOVITAL/index
▽SIXPAD「VITALコミュニティ」へGO!
「VITALコミュニティ」は、SIXPADの製品、トレーニング、食事、ダイエット、睡眠などさまざまな健康をサポートしているコミュニティです。
「自宅で本格的にトレーニングしたい」「日常の中で手軽に筋力をつけたい」「運動は苦手だけど身体を動かしたい」という方など、トレーニングや健康に関心のある方、大歓迎!
https://www.beach.jp/community/VITAL-MTG/
みなさんからお寄せいただいたコメントは、味の素担当者さんと、SIXPAD担当者さん にお届けする予定です。
みなさんのエピソード、ぜひどしどしお寄せください!
--------------------
<“絆”のコミュニティ5周年感謝祭>
~寄付金つきQUOカードPayやカタログギフトなどが合計555名様に当たるチャンス!~
応募締切 :2025年3月31日(月)15時まで
<注意事項>
このトピックにコメントをしても、キャンペーンの対象になりません。
ご紹介したコミュニティの対象テーマにコメントしてね!
【応募方法&プレゼント】
期間中、“絆”のコミュニティの「5周年感謝祭」の対象テーマに2テーマ以上コメントすると、寄付金つきQUOカードPayやカタログギフトなどを合計555名様にプレゼント!
※コメントしたテーマ数によって、対象のプレゼントが変わりますのでご注意ください。
■注意事項
※応募の前に、以下ページの「キャンペーン規約」を必ずご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
※住所の情報などが必要なプレゼントが追加になりましたら、イベント終了後にご当選者にフォームをお送りします。
--------------------
それでは、みなさんの投稿を楽しみにお待ちしています♪
("絆"のコミュニティ コラボ企画担当 アオイ)
コメント: 全45件
from: yasuterさん
2025年02月11日 20時48分43秒
icon
1.欲しがらない。
2.怒らない。
3.迷い惑わない。
仏教のおしえで三毒(貪瞋痴)を慎むことが、心身ともに健康な人生を送る事ができる
って事らしいですが、我々凡夫には中々難しいです・・・(˘ω˘) 合掌
from: 野うさぎさん
2025年02月11日 18時50分11秒
icon
規則正しい生活をすること、に限りますね!!
一人生活で、だらだらと時間や、食事など気ままな生活をしていると
決まって体のどこかがおかしくなります。
精神面においても、ストレスが、いつもとは違った形で溜まってきます。
健康であることのありがたみは、病気になって初めてわかるもの。
病気にならないように、日頃からの努力を惜しまないこと。
from: ごんちゃんさん
2025年02月11日 11時55分16秒
icon
健康な人生に必要なモノは、歩きやすい靴です。ウォーキングをするよう心がけたいです。コトは、毎日うんどうをする習慣を身に着けることと、悪いところがあれば病院に通院することです。悪くなる前に通院することがベストです。
from: 草取り名人さん
2025年02月11日 05時32分21秒
icon
1.バランスの取れた食事
2.十分な睡眠
3.自分にあった適度な運動
加えて、ストレスがたまらない生活
以上でしょうかね。
健康!!とても大切です。
from: わんこさん
1時間前
icon
ご紹介ありがとうございます!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
わんこ、