コラボラボ>掲示板
![](/asset/community/KIZUNA/images/static/2103_head_signboard_af07175.png)
コラボラボ
ハーイ。
「"絆"のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2023年11月24日 12時49分25秒
icon
【詳細決定】★企業コラボが現実に★12/16(土)サンガスタジアム by KYOCERA×BEYBLADE X イベント開催!
ハーイ!みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
今 開催中の企業コラボ2023、みんな参加してくれた?
いろいろなアイデアがたくさん集まって、コミュニティスタッフと企業の担当者さんと一緒に楽しんでるわ♪
そして、そんなみんなの声が、コラボラボを飛び出してついに実現しちゃうわよ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
サンガスタジアム by KYOCERA×BEYBLADE X イベント開催決定!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
イベントの詳細はこちら!
●日時 12月16日(土) 10:00~17:00予定
●参加資格 小学生以上
●場所 サンガスタジアム by KYOCERA 京都府亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2スタジアム1階 Football Diner(ドローンサッカー横)
●アクセス 「JR京都駅」から「JR亀岡駅」までは約20分、下車後 徒歩3分
当日は、体験会、「3人対戦用エクストリームスタジアム(仮称)」の体験、タッグバトルトーナメント、小学生トーナメントを実施!
詳細は、BEYBLADE X公式ホームページでご確認ください!
▼BEYBLADE X公式ホームページ
https://beyblade.takaratomy.co.jp/beyblade-x/news/news231117.html
会場の詳細はこちらから!
▼サンガスタジアム by KYOCERA 公式ホームページ
https://sangastadium-by-kyocera.jp/
当日、みんなにあえるのを楽しみにしてるわね^^
(コミュニティスタッフ)
▽ベイブレード ブレーダーズラボはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10964/topictitle
▽スタジアムと育つ!共育コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af11439/topictitle-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 67
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 66
icon拍手者リスト
ドラミーゴ、 ぱすたん、 翼が欲しい虎、 たか、 yasuter、 ちゅうきちくん、 akiakiakimi、 ゆず、 かんまま、 いちりん、 白クマ兄ちゃん、 影丸、 ぴーたろう、 バニラルル、 いちごの小春、 Y、 プリモのママ、 りん、 jun.ikuta、 sana、 チョコぷりん、 teruteruwasi、 フトンターレ、 ぽんぽ、 キャボさん、 saaaaa、 美味しい北日本、 キューピー、 みく、 Peach Melon Cherry Fizz、 き助、 きららM、 わんこ、 sarisari、 ALLEN、 dasoji、 きのこ、 ひまわりママ、 ちばタロウ、 ミック、 sabakann、 myu、 ブルボンヌ、 千尋、 イナチャン、 chiemoji、 モルモット、 sirotibi、 うたたん、 こみちゃん、 鈴木ママ2、 ai、 ルミ、 inako、 けいこまり、 マロンウッド、 くりゆみ、 あや、 まるこ、 めがっぺ、 みいちん、 りりる、 マツク、 mimi、 クワガタ、 フルーツ、
-
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2023年11月01日 14時01分39秒
icon
カラダづくりをサポートするための、あなたの日々の食事チャレンジを教えて!<one×oneコラボ 第1期>
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
このコラボラボでは、企業コラボ2023-24<one×oneコラボ 第1期>を開催しているわ!
それではさっそくテーマを紹介するわね♪
・・・・・・・・・・
SIXPAD and 大塚製薬株式会社
カラダづくりをサポートするための、あなたの日々の食事チャレンジを教えて!
<応募締切:2023年11月30日(木)13時まで>
・・・・・・・・・・
企業、団体、自治体をつなげる特別なプロジェクトの「企業コラボ2023-24」。
つなげる協力をしてもらうのは「あなた」!
この特別なコラボテーマにコメントして、つなげていきましょう♪
もちろん!つなげる協力をしてくれたお礼にこんなプレゼントを用意したわ。
【プレゼント&応募方法】
▼100名様にAmazonギフトカード500円分プレゼント!
<one×oneコラボ 第1期>のトピックに1回以上のコメントで応募完了!
まずはぜひこのテーマに答えてほしいわ。
みなさんは、健康や理想のカラダづくりのために、食事で気を付けていることや積極的に摂っているものはある?
たとえば...
「ジムでトレーニングした後は、トレーナーさんに教えてもらったプロテインを飲んでいます。日頃の食事は、できるだけバランスよくいろいろな食材を食べることを意識しています。特に野菜は大事!食べたことない野菜も、どんな栄養があるか調べて、いろいろ工夫して食べています。」
「部活をしている子どものために栄養面は気を配っていますが、時間がなかったり使う野菜が偏ってしまったりするので、サプリメントでビタミンやカルシウムを補っています。子どものために購入し始めたサプリメントですが、今は家族みんなで飲むようになりました。」
...などなど。
カラダづくりのために意識していることや、継続している食事習慣などを聞かせてね。
また、「本当はこうしたいんだけど...」「もっとこうできたら...」といった食・カラダづくりに関するお悩みも大歓迎よ!
コメントの後は、「拍手」も忘れずに♪
ほかの方のコメントを読んで、「それいいね」「面白い」などと思ったら、ぜひ「拍手」をしてみてね。
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■SIXPADルーム(株式会社MTGさま)
SIXPAD(シックスパッド)は体幹を鍛えるパワースーツ コアベルト、ふくらはぎから足裏を鍛えるフットフィットライトを代表とする独自のEMS(筋電気刺激)理論から誕生したトレーニング、ケア製品ブランドです。
自宅で本を読んだりテレビを見たりしながら、効率的にトレーニングできるのが魅力ね。
健康で美しく生き生きとした、「VITAL LIFE」を送るために、健康や運動習慣などをみなさんと一緒にお話ししていこう!という想いからコミュニティを始めました。
SIXPADの製品をお持ちの方もお持ちでない方も覗いてみてね。
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictitle
・・・・・・・・・・
■New Lifestyle!(大塚製薬株式会社さま)
ネイチャーメイドは1971年、アメリカ・カリフォルニアで生まれ、優れたサプリメントで知られる業界のパイオニア、ファーマバイト社によって生産されており、品質へのこだわりはいまも受け継がれています。ネイチャーメイドという名前には、できるだけ自然な形で栄養が摂れるようにという思いが込められているの。
そんなネイチャーメイドがサポートする「New Lifestyle!」コミュニティは、皆さんと一緒に自分の家族の健康・食生活などについて考えたりお話しする場なのよ。ぜひ覗いてみてね。
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af11001/topictitle
・・・・・・・・・・
これをきっかけに企業さまの志や取り組みについて知ってもらったり、コミュニティにコメントをしてくれたり、参加してくれるとうれしいな^^
健やかで快適な身体づくりを追求する株式会社MTGさまと、サプリを通して自分や家族の健康・食生活を考える大塚製薬株式会社さまの「こんなコラボがあったらいいな~」「2つの企業の力を合わせたらこんなことができそう!」といったアイデアも大歓迎!
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
▼コラボの詳細はこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/9vxz
▼ほかにどんなコラボをやってる?と思ったらこちらから
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/collabo2023-2024/
■注意事項
必ずご応募前に下記より「キャンペーン規約」をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
みなさんからのアイデアを読むのが楽しみだわ♪
(コミュニティスタッフ アオイ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 330
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 108
icon拍手者リスト
和久、 ひじき、 タラリラリンチャム、 甘いミカン、 小樽大好き、 たか、 ぴーたろう、 ゆめこ、 コミニちゃん、 50のばば、 Honesta!、 トキトキ、 こばみ、 くりこ、 にこちゃん、 プリモのママ、 ミュー、 キューピー、 大和アサヒ、 いちりん、 しぇり、 とーふ、 sawa、 あっちゃん、 きのこ、 カヤック、 なおぴぃ、 みんくみ、 ブルーデージー、 いづみん、 kimi12、 かんなきく、 えもやん、 ゆっこん、 ジョーペン、 わんこ、 キク、 Runa、 Rena、 ひでみ、 アイス太郎、 ザッハトルテ、 ごま、 よっこ、 野うさぎ、 じゃが、 Biz、 たかっち、 三毛猫、 ゆず、 もも、 gumgum、 みーさん、 ドラミーゴ、 スノウドロップ、 akiakiakimi、 @ad、 ai、 ルミ、 ブラザートム、 ばなな、 あゆ、 sabakann、 ベロベロベロ、 おおらん、 影丸、 sirotibi、 nae、 よまたけ、 ぽ〜りん、 ほくどん、 くりゆみ、 ミック、 けいこまり、 だぐ、 iwj、 草取り名人、 YUKIYAN、 クワガタ、 あや、 kcuree、 よっし、 ミダヤン、 みか、 ひまわりママ、 sarisari、 美味しい北日本、 teruteruwasi、 翼が欲しい虎、 ハニーレモン、 Peach Melon Cherry Fizz、 いちごの小春、 mansun、 ひと、 jun.ikuta、 りん、 ちょびんちゃん、 inako、 しづ、 マツク、 き助、 ALLEN、 もえ、 むーあ、 nosmile、 くー、 オブリ、 yasuter、
from: teruteruwasiさん
2024年04月09日 07時06分28秒
icon
■カラダづくりをサポートするためのあなたの日々の食事チャレンジを教えて!新鮮野菜を食べます
from: ブルーデージーさん
2024年04月05日 11時36分47秒
icon
■カラダづくりをサポートするためのあなたの日々の食事チャレンジを教えて!果物を食べます豆類でたんぱく質をとる様にしています
-
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2023年11月01日 14時02分12秒
icon
「筋欠」が「金欠」につながる!?これからの人生でどんな筋肉をつけたい?その理由も教えてね!<one×oneコラボ 第1期>
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
このコラボラボでは、企業コラボ2023-24<one×oneコラボ 第1期>を開催しているわ!
それではさっそくテーマを紹介するわね♪
・・・・・・・・・・
SIXPAD and 富国生命保険相互会社
「筋欠」が「金欠」につながる!?これからの人生でどんな筋肉をつけたい?その理由も教えてね!
<応募締切:2023年11月30日(木)13時まで>
・・・・・・・・・・
企業、団体、自治体をつなげる特別なプロジェクトの「企業コラボ2023-24」。
つなげる協力をしてもらうのは「あなた」!
この特別なコラボテーマにコメントして、つなげていきましょう♪
もちろん!つなげる協力をしてくれたお礼にこんなプレゼントを用意したわ。
【プレゼント&応募方法】
▼100名様にAmazonギフトカード500円分プレゼント!
<one×oneコラボ 第1期>のトピックに1回以上のコメントで応募完了!
まずはぜひこのテーマに答えてほしいわ。
ふとしたときに、「体力が落ちているな~」「あれ、筋肉落ちてる?」と感じること、みなさん、あるかしら?
年齢とともに体力や筋力は低下するものだけど、実は筋力の低下(筋欠)が金欠ともつながるって考えたことはある?
筋力が低下すると、ケガをしやすくなって通院が増えたり、歩くのが難しくなってタクシーを使ったり、介護が必要になったり...と、想像以上にお金がかかるようになると言われているのよ。
そこで今回は、これから先の人生、どんな筋肉をつけたらいいか一緒に考えてみましょう!
たとえば...
「孫と遊んだり抱っこしたり、孫と過ごすための筋肉、体力がほしいです!先日、一緒に公園に行きましたが階段の上り下りがきつくて...。足腰の衰えを感じているので、下半身を強化できたら良いのかもしれませんね。孫にいつまでも元気な姿を見せたいです!」
「子どもが自立したら、旅行や趣味の園芸など、セカンドライフを楽しみたいです。そのためには、健康が1番!1日30分ほどのウォーキングはしていますが、全体的に筋力アップするためには、他にも何かした方が良さそうです。自宅で手軽に筋肉を鍛えられる運動を知りたいです。」
...などなど。
まずは「こんな自分でいたい」「こんなことをしたい」など、未来の自分を想像してみてね!そして、そのために、どんな筋肉をつけたいか、またどんなことをしたらいいのか...なども聞かせてほしいな。
今、すでにしていることがある方は、どんなことをしているか、具体的に書き込んでくれると嬉しいわ♪
コメントの後は、「拍手」も忘れずに♪
ほかの方のコメントを読んで、「それいいね」「面白い」などと思ったら、ぜひ「拍手」をしてみてね。
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■SIXPADルーム(株式会社MTGさま)
SIXPAD(シックスパッド)は体幹を鍛えるパワースーツ コアベルト、ふくらはぎから足裏を鍛えるフットフィットライトを代表とする独自のEMS(筋電気刺激)理論から誕生したトレーニング、ケア製品ブランドです。
自宅で本を読んだりテレビを見たりしながら、効率的にトレーニングできるのが魅力ね。
健康で美しく生き生きとした、「VITAL LIFE」を送るために、健康や運動習慣などをみなさんと一緒にお話ししていこう!という想いからコミュニティを始めました。
SIXPADの製品をお持ちの方もお持ちでない方も覗いてみてね。
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictitle
・・・・・・・・・・
■THE MUTUAL+(富国生命保険相互会社さま)
2023年の創業100周年に向けて、「THE MUTUAL」(ザ・ミューチュアル)というコンセプトのもと、100周年プロジェクトに取り組んでいるのよ。100周年プロジェクトでは、これからの"相互扶助"とは何かを考え行動することで共感の輪を大きく広げていけたらと考えているわ。
みなさんの身近なつながりや支えあいなどについて存分に語り合えるコミュニティ、「THE MUTUAL+」もぜひ覗いてみてね!
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/community/FUKOKU-LIFE/
▽「スマートライフひろば」はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topictitle
・・・・・・・・・・
これをきっかけに企業さまの志や取り組みについて知ってもらったり、コミュニティにコメントをしてくれたり、参加してくれるとうれしいな^^
健やかで快適な身体づくりを追求する株式会社MTGさまと、シニアの方向けサークル「スマートライフひろば」を運営する富国生命保険相互会社さまの「こんなコラボがあったらいいな~」「2つの企業の力を合わせたらこんなことができそう!」といったアイデアも大歓迎!
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
▼コラボの詳細はこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/9vxz
▼ほかにどんなコラボをやってる?と思ったらこちらから
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/collabo2023-2024/
■注意事項
必ずご応募前に下記より「キャンペーン規約」をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
みなさんからのアイデアを読むのが楽しみだわ♪
(コミュニティスタッフ アオイ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 323
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 125
icon拍手者リスト
ぱすたん、 たか、 タラリラリンチャム、 teruteruwasi、 @2023、 にとへい、 あおい、 ぴーたろう、 泉ちゃんの塩、 ユウジ、 masatomomama、 白クマ兄ちゃん、 すや、 織、 ぴっちんぐ、 sawa、 やよ、 プリモのママ、 キューピー、 カンパン、 とーふ、 usapon、 こうこ、 あっちゃん、 葱鯖、 ささみ、 こにゃごろう、 カヤック、 なおぴぃ、 にこちゃん、 sana、 みんくみ、 大和アサヒ、 ブルーデージー、 御関記、 かんなきく、 ぽんぽ、 ちゅうきちくん、 やっち、 えもやん、 かもり、 ザッハトルテ、 サルビア、 ゆっちい、 you、 りりる、 ひでみ、 じゃが、 くらげ、 わんこ、 三毛猫、 Biz、 あゆ、 れいかず、 ゆず、 nosmile、 もも、 gumgum、 りんりんこ、 アサ、 じつ、 ぷんぷん、 ひじき、 おおらん、 mj、 くま、 マイケー最高、 nae、 ぽ〜りん、 だぐ、 みーさん、 躑躅、 スノウドロップ、 sabakann、 くりーむちゃん、 ばなな、 R.M、 ルミ、 akiakiakimi、 ミダヤン、 みか、 ドラミーゴ、 ひまわりママ、 りか、 sarisari、 美味しい北日本、 さくらりんご、 野うさぎ、 Peach Melon Cherry Fizz、 翼が欲しい虎、 くりこ、 ハニーレモン、 ai、 ひと、 いちりん、 つばき、 しづ、 jun.ikuta、 官兵衛、 いちごの小春、 ちょびんちゃん、 inako、 mansun、 マツク、 き助、 sirotibi、 よっし、 ちぃこ、 けいこまり、 あや、 よまたけ、 ALLEN、 もえ、 りん、 ミスタードリンク、 ベロベロベロ、 アイス太郎、 さっちゃん、 草取り名人、 トクちゃん、 トマトロ、 くー、 オブリ、 yasuter、 ミュー、
-
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2023年11月01日 14時00分21秒
icon
ホッと一息、私らしさを取り戻す…そんな『コーヒーを楽しむおうち時間』を、具体的に計画してみよう!<one×oneコラボ 第1期>
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
このコラボラボでは、企業コラボ2023-24<one×oneコラボ 第1期>を開催しているわ!
それではさっそくテーマを紹介するわね♪
・・・・・・・・・・
キーコーヒー株式会社 and 三菱地所レジデンス株式会社
ホッと一息、私らしさを取り戻す...そんな『コーヒーを楽しむおうち時間』を、具体的に計画してみよう!
<応募締切:2023年11月30日(木)13時まで>
・・・・・・・・・・
企業、団体、自治体をつなげる特別なプロジェクトの「企業コラボ2023-24」。
つなげる協力をしてもらうのは「あなた」!
この特別なコラボテーマにコメントして、つなげていきましょう♪
もちろん!つなげる協力をしてくれたお礼にこんなプレゼントを用意したわ。
【プレゼント&応募方法】
▼100名様にAmazonギフトカード500円分プレゼント!
<one×oneコラボ 第1期>のトピックに1回以上のコメントで応募完了!
まずはぜひこのテーマに答えてほしいわ。
『コーヒーを楽しむおうち時間』と聞いて、みなさんはどんなコーヒータイムを思い浮かべる?
友達とわいわいおしゃべりしながら、夫婦でまったりと、一人で静かにじっくりと...など、いろいろなシチュエーションがあると思うの。
今回のテーマでは、ホッと一息つける自分らしいおうちでのコーヒータイムを計画してみてほしいわ!
どんな場所で(リビング、書斎、など)、誰と、どんなコーヒーを飲みたいか、また、コーヒーを飲みながらしたいこと(音楽を聴く、読書、おしゃべりなど)や、これがあったらコーヒータイムがもっと素敵になる!というアイテム(ゆったりしたソファ、スイーツなど)を考えてみてね!
たとえば...
「本格的なコーヒーを自宅でも飲めたら...と最近豆からコーヒーをいれるようになりました。いれている間の香り、のんびりと待つ時間も楽しいひと時。天気が良い日はバルコニーに出て、ボーっとする時間を満喫しています。外の空気と美味しいコーヒーでリフレッシュできます。コーヒーに合う甘いものがあればもっと良いですね。」
「子どもがマンションの遊び場で遊んでいる間、子どもを見守りながら、ママ友とおしゃべりする時間があるのですが、その時にコーヒーがあったら良いのにな~といつも思います。会社に設置してあるようなエスプレッソマシンがあれば、子どものあれこれを話しながら、夕飯支度前に一息つけるリフレッシュタイムになります♪」
...などなど。
日頃しているコーヒータイムをベースに考えてもらっても良いし、ゼロから理想のコーヒータイムを考えてもらってもOK♪コーヒーのいれ方、飲み方のこだわりも大歓迎よ!
お庭やマンションの共用スペースなど、少し範囲を広げて考えてみるのもおもしろそうね。
コメントの後は、「拍手」も忘れずに♪
ほかの方のコメントを読んで、「それいいね」「面白い」などと思ったら、ぜひ「拍手」をしてみてね。
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■Coffee Fan Club(キーコーヒー株式会社さま)
コーヒーをもっと身近な存在にしたい。そんな思いで100年あまり、ずっとコーヒーに向き合い続けてきた企業さま。
ほっとしたいとき。くつろぎたいとき。切り替えたいとき。集中したいとき。気持ちを和らげるそんな「ひと呼吸」入れたいときに寄り添っていきたいという思いでコミュニティを始めたのよ。
コーヒーについて存分に語り合えるコミュニティ、「Coffee Fan Club」もぜひ覗いてみてね!
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/community/KEYCOFFEE/
・・・・・・・・・・
■暮らし×らしさ コミュニティ(三菱地所レジデンス株式会社さま)
近年のコロナ禍等による生活様式や価値観の大きな変化の中で、お客様がより自分らしいライフスタイルを実現し、長く続く暮らしの中で「この住まいで良かった」と感じて頂けるよう、もっとお客様と深くつながり、生活に寄り添っていきたいと考えてコミュニティをはじめたの。
みなさんがそれぞれのお住まいの中で、「幸せを感じる時間」「こだわりの場所」など住まいにまつわる様々なことがらについてシェアして頂きながら、「より自分らしい暮らし」について、一緒に楽しく考えていきましょ。
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10047/topictitle
・・・・・・・・・・
これをきっかけに企業さまの志や取り組みについて知ってもらったり、コミュニティにコメントをしてくれたり、参加してくれるとうれしいな^^
一杯のコーヒ―で人と人との間をあたため続けていきたいと考えるキーコーヒー株式会社さまと、「幸せを感じる時間」「こだわりの場所」などを大切にする三菱地所レジデンス株式会社さまの「こんなコラボがあったらいいな~」「2つの企業の力を合わせたらこんなことができそう!」といったアイデアも大歓迎!
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
▼コラボの詳細はこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/9vxz
▼ほかにどんなコラボをやってる?と思ったらこちらから
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/collabo2023-2024/
■注意事項
必ずご応募前に下記より「キャンペーン規約」をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
みなさんからのアイデアを読むのが楽しみだわ♪
(コミュニティスタッフ アオイ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 321
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 117
icon拍手者リスト
御関記、 ぱすたん、 けいたつ、 kkt、 ミッキー、 jamborin、 美味しい北日本、 sawa、 kuro、 ひと、 キューピー、 あおい、 ぴーたろう、 たか、 りりる、 アサギ、 三毛猫、 yuuyuu、 クロ、 クリボー、 ひでやん、 プリモのママ、 ドラミーゴ、 大和アサヒ、 こうこ、 あっちゃん、 みく、 なおぴぃ、 リエ、 みんくみ、 ベリー、 ベロベロベロ、 saru、 こまちちゃん、 かんなきく、 万年おじさん、 ぽんぽ、 chiemoji、 ちぃこ、 わんこ、 野うさぎ、 tinnmi、 ぽ〜りん、 わいんちょこ、 竜の落とし子、 よっし、 @ad、 you、 ひでみ、 Biz、 sirotibi、 アイス太郎、 ザッハトルテ、 白クマ兄ちゃん、 じゃが、 ともきー、 ねこてぃ、 いづみん、 gumgum、 ゆん、 くりゆみ、 マチルダ、 koko、 とうもろこし、 マロンウッド、 ほくどん、 あや、 真実のダーリン、 あゆ、 フトンターレ、 マツク、 躑躅、 クワガタ、 千尋、 かすみそう0103、 スモークサーモン、 ゆず、 スノウドロップ、 akiakiakimi、 なおくん、 ブラザートム、 おおらん、 けいこまり、 ももりんご、 草取り名人、 もふにゃん、 あまろん、 ここ、 ブルーデージー、 mansun、 ミダヤン、 みか、 ひまわりママ、 いちりん、 じつ、 sarisari、 ai、 teruteruwasi、 翼が欲しい虎、 いちごの小春、 ちょびんちゃん、 inako、 キク、 しづ、 き助、 しばくろ、 ALLEN、 ミック、 むーあ、 さっちゃん、 トマトロ、 くー、 オブリ、 りん、 Peach Melon Cherry Fizz、 yasuter、 ハニーレモン、
-
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2023年11月01日 14時01分12秒
icon
観戦しながらつまめる「京野菜と麹を使ったお酒のお供」を考えよう!<one×oneコラボ 第1期>
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
このコラボラボでは、企業コラボ2023-24<one×oneコラボ 第1期>を開催しているわ!
それではさっそくテーマを紹介するわね♪
・・・・・・・・・・
有限会社 河内菌本舗 and 合同会社ビバ&サンガ
観戦しながらつまめる「京野菜と麹を使ったお酒のお供」を考えよう!
<応募締切:2023年11月30日(木)13時まで>
・・・・・・・・・・
企業、団体、自治体をつなげる特別なプロジェクトの「企業コラボ2023-24」。
つなげる協力をしてもらうのは「あなた」!
この特別なコラボテーマにコメントして、つなげていきましょう♪
もちろん!つなげる協力をしてくれたお礼にこんなプレゼントを用意したわ。
【プレゼント&応募方法】
▼100名様にAmazonギフトカード500円分プレゼント!
<one×oneコラボ 第1期>のトピックに1回以上のコメントで応募完了!
まずはぜひこのテーマに答えてほしいわ。
みなさん、お酒を飲みながらスポーツ観戦を楽しむこともあるんじゃないかしら。
美味しいお酒とおつまみがあると、スポーツ観戦がさらに楽しく盛り上がる時間になるわよね。
そこで今回は、サッカーやラグビー、アメフト、バスケ、e-スポーツなどさまざまなスポーツができる京都府のサンガスタジアム by KYOCERAを運営する合同会社ビバ&サンガさまと、日本酒、焼酎に欠かせない麹をつかい、飲料や食品を手掛ける有限会社 河内菌本舗さまのコラボよ!
京野菜と麹を使った、スポーツ観戦にピッタリなお酒のお供を考えてみてほしいわ♪
たとえば...
「京野菜の野菜スティックと麹を使ったディップソースはどう?いろいろな京野菜の味そのものを感じられそうだし、ヘルシーだから遅い時間帯でも気兼ねなく食べられる!野菜スティックは、どんなお酒にも合うし、スポーツをしっかり観ながらパクパク食べられますよね。」
「九条ねぎが好きなので、九条ねぎと肉を組み合わせたガッツリ系のメニューがいいな~。肉を麹に漬け込むとやわらかくなると思うので、その肉に九条ねぎをたっぷり乗せて食べるとか...♪スポーツ観戦は、ビールと肉料理で自分もパワーを付けて応援したいです!」
...などなど。
みなさんが、スポーツ観戦をしながら食べたいお酒のお供のアイデアをどんどん出してみてね!
どんなお酒と合わせたいか、誰とどんな場所で食べたいかなどの意見も大歓迎よ♪
コメントの後は、「拍手」も忘れずに♪
ほかの方のコメントを読んで、「それいいね」「面白い」などと思ったら、ぜひ「拍手」をしてみてね。
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■麹生活コミュニティ(有限会社 河内菌本舗さま)
国内に5社しかない麹の種(たね)、種麹(たねこうじ)を製造・販売する会社なのよ。
麹は東洋にのみ存在する有用微生物で、麹だけを食べることはあまりないけれど、古くから味噌、醤油、鰹節などの発酵製造に使われているの!
美味しくて楽しい麹の可能性をいっしょに考えてもりあがっていきたいという想いでコミュニティを始めたのよ。
麹の魅力について存分に語り合えるコミュニティ、「麹生活コミュニティ」もぜひ覗いてみてね!
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10001/topictitle
・・・・・・・・・・
■スタジアムと育つ!共育コミュニティ(合同会社ビバ&サンガさま)
サンガスタジアム by KYOCERAは、サッカーやラグビー、アメフトの試合だけではなく、バスケや、e-スポーツ、クライミング、フィットネスなど様々なスポーツができるエリアや地域のみなさんと協力したイベントの実施や、子どもたちの遊び場もあるのよ。
「いつでも・だれでも・どんなときでも」訪れるだけでたのしんでもらえるように、「サンガスタジアム by KYOCERA」と亀岡市を、コミュニティから盛り上げていきましょう!
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af11439/topictitle
・・・・・・・・・・
これをきっかけに企業さまの志や取り組みについて知ってもらったり、コミュニティにコメントをしてくれたり、参加してくれるとうれしいな^^
美味しくて楽しい麹の可能性を考える有限会社 河内菌本舗さまと、スタジアムを通じて京都府亀岡市を盛り上げる合同会社ビバ&サンガさまの「こんなコラボがあったらいいな~」「2つの企業の力を合わせたらこんなことができそう!」といったアイデアも大歓迎!
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
▼コラボの詳細はこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/9vxz
▼ほかにどんなコラボをやってる?と思ったらこちらから
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/collabo2023-2024/
■注意事項
必ずご応募前に下記より「キャンペーン規約」をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
みなさんからのアイデアを読むのが楽しみだわ♪
(コミュニティスタッフ アオイ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 226
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 101
icon拍手者リスト
ぱすたん、 @2023、 ぴーたろう、 Honesta!、 sawa、 プリモのママ、 美味しい北日本、 大和アサヒ、 にとへい、 とーふ、 だあきち、 あっちゃん、 カヤック、 なおぴぃ、 ドラミーゴ、 saru、 ブルーデージー、 かんなきく、 ばなな、 ぽ〜りん、 かすみそう0103、 くうちゃ、 nosmile、 サルビア、 @ad、 アスケ、 よこーた、 ひでみ、 mimi、 みーさん、 あまかん、 りか、 千尋、 ザッハトルテ、 おたまご、 teruteruwasi、 マチルダ、 あや、 りりる、 トマトロ、 あゆ、 sana、 Biz、 わんこ、 いづみん、 ゆず、 akiakiakimi、 ブラザートム、 おおらん、 けいこまり、 スノウドロップ、 躑躅、 さいちゃんです、 さくらりんご、 ミダヤン、 みか、 sarisari、 sirotibi、 こうこ、 よっし、 ハニーレモン、 kyuki、 草取り名人、 こばみ、 翼が欲しい虎、 なおくん、 ai、 野うさぎ、 ひと、 jun.ikuta、 いちごの小春、 みく、 gumgum、 もも、 三毛猫、 ちょびんちゃん、 トクちゃん、 しづ、 けいたつ、 ひまわりママ、 いちりん、 マツク、 inako、 影丸、 オブリ、 き助、 りん、 Peach Melon Cherry Fizz、 むーあ、 ミッキー、 くりこ、 ALLEN、 ベロベロベロ、 どらみん、 さっちゃん、 フトンターレ、 ひでやん、 くりゆみ、 くー、 ふみみん、 yasuter、
-
-
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2023年11月01日 14時00分51秒
icon
地球にやさしいこと・暮らしの中で工夫しているちょっとGOODなコトを教えて!<one×oneコラボ 第1期>
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
このコラボラボでは、企業コラボ2023-24<one×oneコラボ 第1期>を開催しているわ!
それではさっそくテーマを紹介するわね♪
・・・・・・・・・・
株式会社大丸松坂屋百貨店 and 三菱地所レジデンス株式会社
地球にやさしいこと・暮らしの中で工夫しているちょっとGOODなコトを教えて!
<応募締切:2023年11月30日(木)13時まで>
・・・・・・・・・・
企業、団体、自治体をつなげる特別なプロジェクトの「企業コラボ2023-24」。
つなげる協力をしてもらうのは「あなた」!
この特別なコラボテーマにコメントして、つなげていきましょう♪
もちろん!つなげる協力をしてくれたお礼にこんなプレゼントを用意したわ。
【プレゼント&応募方法】
▼100名様にAmazonギフトカード500円分プレゼント!
<one×oneコラボ 第1期>のトピックに1回以上のコメントで応募完了!
まずはぜひこのテーマに答えてほしいわ。
みなさんは、日々の暮らしの中で、環境や未来のために工夫していることや心掛けていることってあるかしら?
新品を買わずにリサイクル品を買ったり、詰め替えの洗剤や化粧品を使ったり...、何気なくしていることの中にも"地球にやさしいちょっとGOODなコト"がたくさんあると思うわ!
今回は、一緒に、地球にやさしいこと・暮らしの中で工夫しているちょっとGOODなコトを探してみましょう♪
たとえば...
「子どもが着られなくなった服は、おさがりで譲ったり、フリマアプリで売ったりしています。汚れがひどく人には譲れないな~と思うものは、ストックしておき、子どもがジュースをこぼした時や年末の大掃除の雑巾として、できるだけ活用してから捨てています♪」
「野菜や卵のパッケージに、生産者やどんな環境で育ったものなのか記載されているものが増えましたよね。農薬があまり使われていない地元食材や、広々した場所で飼育されている鶏の卵を積極的に買うようにしています。そうやって選んだ食材は、料理する時も丁寧な気持ちになれます^^」
「太陽光パネル付きの家に住んでいます。どのくらい発電できているかなどをチェックしているうちに、家の中で電気を大切に使うようになりました。エアコンの設定温度やIHの火加減は強すぎないか?テレビは本当に見ている?など。晴れの日は、洗濯日和でもあり発電日和でもあって気分が良いです♪」
...などなど。
「これをすることで、地球や未来にちょっとGOOD♪自分の暮らしにもちょっとGOOD♪」なコトをできるだけ具体的に書き込んでくれると嬉しいわ♪
コメントの後は、「拍手」も忘れずに♪
ほかの方のコメントを読んで、「それいいね」「面白い」などと思ったら、ぜひ「拍手」をしてみてね。
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■ちょっとGOOD コミュニティ(株式会社大丸松坂屋百貨店さま)
「であい めぐる みらい」をコンセプトに、今までにない新しいコトやモノを紹介するショールーミングスペース「明日見世(asumise)」では、3ヶ月ごとに変わるテーマにあわせて、カテゴリーにこだわらず、新たな「であい」につながるブランドやアイテムをご紹介しているの。
サステナビリティやソーシャルグッド、そんなちょっとしたGOODなコト、暮らしがちょっとGOODになるコツを皆さんと一緒に共有して、ちょっとGOODな輪が広がっていくコミュニティよ!
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af11434/topictitle
・・・・・・・・・・
■暮らし×らしさ コミュニティ(三菱地所レジデンス株式会社さま)
近年のコロナ禍等による生活様式や価値観の大きな変化の中で、お客様がより自分らしいライフスタイルを実現し、長く続く暮らしの中で「この住まいで良かった」と感じて頂けるよう、もっとお客様と深くつながり、生活に寄り添っていきたいと考えてコミュニティをはじめたの。
みなさんがそれぞれのお住まいの中で、「幸せを感じる時間」「こだわりの場所」など住まいにまつわる様々なことがらについてシェアして頂きながら、「より自分らしい暮らし」について、一緒に楽しく考えていきましょ。
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10047/topictitle
・・・・・・・・・・
これをきっかけに企業さまの志や取り組みについて知ってもらったり、コミュニティにコメントをしてくれたり、参加してくれるとうれしいな^^
自分らしい暮らし方や、誰かのためのちょっといいコトを考える株式会社大丸松坂屋百貨店さまと、「幸せを感じる時間」「こだわりの場所」などを大切にする三菱地所レジデンス株式会社さまの「こんなコラボがあったらいいな~」「2つの企業の力を合わせたらこんなことができそう!」といったアイデアも大歓迎!
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
▼コラボの詳細はこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/9vxz
▼ほかにどんなコラボをやってる?と思ったらこちらから
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/collabo2023-2024/
■注意事項
必ずご応募前に下記より「キャンペーン規約」をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
みなさんからのアイデアを読むのが楽しみだわ♪
(コミュニティスタッフ アオイ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 304
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 98
icon拍手者リスト
ぱすたん、 たまちゃん、 ひと、 白クマ兄ちゃん、 ともみ、 郁、 ぴーたろう、 リエ、 ひでやん、 プリモのママ、 美味しい北日本、 キューピー、 大和アサヒ、 こうこ、 あっちゃん、 みく、 ブルボンヌ、 泉ちゃんの塩、 なおぴぃ、 saru、 かんなきく、 chiemoji、 えもやん、 ゆっこん、 むーあ、 kyuki、 @ad、 しばくろ、 わいんちょこ、 you、 ひでみ、 sirotibi、 アイス太郎、 なおくん、 ずぼらトレーニー、 くらげ、 ミック、 じゃが、 マロンウッド、 わんこ、 ともきー、 いづみん、 gumgum、 teruteruwasi、 くりゆみ、 マチルダ、 とうもろこし、 まるこ、 あや、 あゆ、 nosmile、 フトンターレ、 クワガタ、 躑躅、 千尋、 三毛猫、 Biz、 ゆず、 mika、 さいちゃんです、 さ、 akiakiakimi、 アサ、 ブラザートム、 おおらん、 草取り名人、 まや、 スノウドロップ、 sabakann、 くりーむちゃん、 kcuree、 むこう、 ブルーデージー、 さくらりんご、 ミダヤン、 みか、 ひまわりママ、 sarisari、 ドラミーゴ、 mansun、 翼が欲しい虎、 ハニーレモン、 いちごの小春、 よっし、 ちょびんちゃん、 inako、 しづ、 マツク、 き助、 オブリ、 りん、 ALLEN、 けいこまり、 野うさぎ、 ほくどん、 くー、 Peach Melon Cherry Fizz、 yasuter、
-
from: 翼が欲しい虎さん
2024年06月29日 01時33分03秒
icon
今度は行ってみたいな。