なんでもカフェ>掲示板

なんでもカフェ
いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ポピーさん
2025/02/12 08:34:22
icon
紙ストロー使いますか
ラジオニュースで聞きました。アメリカ大統領が紙ストローは止めると言ったようです。皆様は紙ストローについてどのように思いますか。
ラジオニュースで聞きました。
アメリカ大統領が紙ストローは止めると言ったようです。
皆様は紙ストローについてどのように思いますか。
from: ポピーさん
2025/03/07 10:24:37
icon
aikouさんへ
このトビにコメント頂いて大変うれしいです。私自身、紙ストロー使ったことがないので。でも何となく使い心地が悪そうという気がします。
そう言えばマイ箸を!と騒がれた時期がありましたよね。
あの時は鉄道会社が主催するウオーキングによく参加してましたが、その時の参加賞品が折り畳みのお箸でした。
暫くは使ってました。今も持ってますが使いません。家でお留守番です。
なんでも一時流行っては、すぐに忘れてしまいますね。
from: aikouさん
2025/03/07 09:28:12
icon
ポピーさん
紙ストローが出回り始めたころ
いち早くマクドナルドや、スターバックスが
紙ストローを取り入れましたよね。
私はコーヒーを飲まないのでスターバックスは
行かないのですが、マクドナルドでは紙ストローを
使ったことがあります。
やはり口に紙を咥えた状態で飲み込むので
頭の中で紙の上を飲み物が通ってきたような意識を持ちます。
ビールをグラスで飲むか、陶器のコップで飲むか
紙コップで飲むかで、同じビールなのにおいしさが
変わるように味が違うように感じます。
紙ストローは時間が経つと、紙なので、
しなっとなりますし。
出来れば使いたくないですね💧
しかしプラスチックの環境問題から生まれた策なので
仕方ないのかな、とも思う反面、紙は木から出来ているので
木の伐採による森林問題はどうなる?と
あちらを立てればこちらが立たず、な問題なのかと。
ストローは基本的には使い捨てなので
マイボトル、マイ箸、に次ぐ「マイストロー」は
流行りそうにないですしね。
少なからず紙の上を通ってきた飲み物なので
紙の成分を一緒に飲み込んでいることはないのか?
私の中で健康問題の疑問だけは解決しないままなので
「全く問題ないですよ」のお墨付きはほしいです😅
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ももたろう、 teruteruwasi、 ポピー、 白クマ兄ちゃん、 ichi、 福ちゃんはるちゃん、