なんでもカフェ>掲示板

なんでもカフェ
いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ゆずさん
2020/04/08 14:02:54
icon
コロナで生活は一転中(>_<)
まだまだみなさんの生活は様々な環境があり、大変だと思います。絆をテーマに…コロナで学校が休みになり本当に主人や職場の同僚などの助けをかりてなんとか毎日やってきました。今は学校が始まり少しホッとしています。仕事でマスクを使いますが、一回づつ使用して捨てるのをこのままやっていますが不安ですね。あと2ヶ月くらいの分とかしかマスクないとかって。職場でもあまりマスクに関してなにも言わないので、余計です。新聞でそのかたに限ってですが医療者が1週間で1枚にしていると記載された記事を見て、私も考えなくちゃと感じました。私の職場の考えでは一回づつ取り替えないと感染防止の意味ないと考えていると思いますが。
手作りマスクをみんな作っていますが、無くなれば手作りのやつ??なのか・・・
皆さんは、手作りマスクとか作ってますか?ネットでは高めのマスクは買えると同僚は言ってましたが・・・
事業所に布マスクが10枚きましたが、それは利用者さんに回すとのことでした。やはり、自分で布マスクを用意しなくてはいけないのでしょうね・・・・
コメント: 全66件
from: ゆずさん
2020/07/02 22:27:47
icon
きなこさん、コメントありがとうございます(*´∇`*)コロナがまたポツポツ増えてきてこの先が思いやられますね(>_<)早く収束して欲しいです(>_<)
from: ちーちくわさん
2020/06/18 01:46:20
icon
私は2月に一度仕事に行ったきりで待機の後4月で首になりましたからマスクは沢山残ってしまいました。知りあいに除菌テッシュとともにプレゼントしました。収入は止まりましたが自分と子供と猫と犬だからなんとか生きれるかな
と思っています
from: sayaka2391さん
2020/06/16 03:36:40
icon
通学中にマスク姿の小学生を見ると暑いだろうなー大変だろうなーと思います。
そろそろ「脱マスク」で防げないのでしょうか。。。
from: annroseyさん
2020/06/09 12:05:43
icon
最近は薬局などでもマスクを見かけるようになりましたが
価格は以前よりも高めです。
なので、手作りマスクを使っています。
夏にマスクをするようになるとは思わなかったですよね。
冷感触感の生地でも作ってみようかと思っていますが
布が伸びやすそうなので難しそうです。
from: hig8531さん
2020/06/07 15:32:06
icon
大手ECサイトで50枚入りマスクが実質11円で売っています。11日までです。中華マスクですが、付けないよりはましでしょう。
from: こまちちゃんさん
2020/06/07 10:01:58
icon
我が家は夫婦、ともに私の手作りマスクで、まだ1枚も買っていないです。
ミシンが壊れているので、仕事の昼休みにチクチク作って1人4枚くらいを
洗って使っています。
from: ちかねこママさん
2020/06/07 05:36:31
icon
ゆずさんお仕事等お疲れ様です。
うちの近所は未だに使い捨てマスクの販売がぜんぜんありません。
布マスクを洗い使っています。夏は暑いので子どもたちも苦しそうですが。休憩をこまめにしたり、
なるべく暑いところで密になるところには行かないようにしています。
from: スティさん
2020/06/06 14:13:06
icon
私の住んでいる地域では5枚入り100円でおひとり様5点までの制限付きで売っています。
YA〇〇〇や楽〇でも50枚入り1000円ぐらいで売っており、即納なので、今のうち第2波に備えて少し備蓄しました。
from: やらまいかさん
2020/05/18 20:20:58
icon
どこにも行けず、家で昔の自分で撮影したDVD・VHS などを見ながら整理しています。いつもなかなかそんな時間がなくてできなかっったのですが昔を懐かしながら
楽しんでいます。
たまにはこんな過ごし方もいいなあと・・・。
嫁もマスク作りをしています。いろいろと工夫しながらやっています。
こんな時だらこそ、いろいろな創意工夫をして発展していくことは大事なことですね。
from: ガブ大好きさん
2020/05/18 12:41:58
icon
こんにちは、
私の市では、インフルエンザ対策の為に備蓄していたマスク😷を 市民1人あたり、5枚配布されました🎵
当然、それだけでは足りませんが、嬉しかったです。
昨日、ドラッグストアで7枚入り、購入してきました❤️大人用と、子供用があり、一世帯、合わせて2個まで、との事でした。子供さんが、多い方は、大変だなぁと、感じました。
YouTubeで、ハンカチで作るマスク😷の紹介があり、縫わなくても良いマスク😷を 知りました🎵
これなら、出来そうです🤗
自宅に、1箱、マスク😷を 発見❗
古いものですが、とっておいて良かったと、思いました🎵
当分、このマスク😷です🤗
from: モカさん
2020/05/14 13:26:00
icon
昔、母が洋裁習ったのでミシンを初めは手動で使ってましたが大変になり安いミシンを買いました。それで母と私と友達2人分作ってもらいました。1人は関東にも送り、うまくできて来たのでほとんどは祖父母がお世話になった福祉関係に寄付しました。売ってるのを見るとない人に高い金額は大変です。
from: ヨシ825さん
2020/04/28 11:28:21
icon
僕は使いまわしています。僕の職場では女性は布マスクが多いです。
男性はしてない人が多いです。まあ、上の指示で、全員マスクするようにとなりましたね。今は休業で、自宅待機です。
from: 鮒寿司さん
2020/04/24 02:08:27
icon
私は、手作りマスクまだ作っていませんが知人はカラフルな布で楽しんで作っています。
ドラッグストアには、マスクは、品切れです。入荷の予定はありません。と、大きく貼り出されていました。
1日も早い終息を願います🙏
from: Rieさん
2020/04/23 09:35:58
icon
はじめまして!
マスクは洗って使いまわしていますので、ペラペラになりだしました。
手作り布マスクは知人から1枚いただいたので、週1回にまとめたお買い物の際に使っています。
普段はランニングをしているのですが、山中教授もおっしゃっていたので、口元にあてて走れるBuff(バフ)とアイテムも気になっています。普段はネックウォーマーとしても使えるみたいですが、手に入ればより気が楽になるかなと思っていますが、ネットでは売り切れ続出で探し回っているところです。今日にでも近くの店舗が開いてるならのぞいてみようかと思っています。
自宅に使い捨てマスクの在庫が少ないと精神的に不安になりそうなので、洗濯を重ねて大事に大事に使いまわしています。周囲では少しずつ入荷の話がちらほらできてきているので、確保できたら捨てる頻度を高める予定でいます。
クリアファイルやTシャツでもマスクを作れる動画が出始めているので、作っておくだけでも安心感倍増しそうですね^_^
from: ジャックさん
2020/04/13 22:30:00
icon
マスクは、ですね。3日間使ったら捨ててます。4日間使おうとしたら、田舎の母に怒られちゃいました。早くアベノマスクでもいいから、マスクが手に入ればいいなあと思う毎日です。
from: きなこさん
2020/06/18 11:33:30
icon
今までの日常生活のありがたみを感じます。
皆さん苦労して毎日を暮らしていますね。
一刻も早く正常な世の中に戻る事を祈るばかりです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
sawa、 どろん、 akiakiakimi、 ゆず、 ひまわりママ、 gonta、