なんでもカフェ>掲示板
なんでもカフェ
いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ウエラスさん
2021年05月03日 23時40分54秒
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 433
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 62
icon拍手者リスト
チロルちゃん、 gonta、 まか、 まゆたみん、 えへ、 ゆず、 ガブ大好き、 このむ、 ゆさと、 ざっくばらん、 ひろコン、 じゃが、 mame04、 くりゆみ、 最近メタボなおやじ、 スライム、 ラベンダ-、 次郎鴨、 おかめいんこ、 独身独居の好々爺、 ゆき、 夢、 チアみぃ、 苺の花、 rara、 ガジュマル、 みきちゃん、 ゆっちい、 シロネズミ、 ブラザートム、 山茶花、 teruteruwasi、 TP、 フトンターレ、 鮒寿司、 竜の落とし子、 koko☆、 minnminn、 m、 かえでんでん、 たえ、 ぽ〜りん、 みゅうこちん、 こうこ、 野うさぎ、 元三代目、 まゆまゆ、 なあちゃん、 sawa、 グッピー、 おゆき、 ひまわりママ、 マイロ、 マツク、 みお、 トクちゃん、 あきのまま、 あひるん、 まな、 こまろ、 よい子、 ひと、
from: tanyaさん
2021年07月01日 04時52分51秒
icon
トッティさん
お返事いただきありがとうございます。
そっかぁ、やはり地域によって違うんですね。
大都市では対象者も多いし、同じってわけにもいかないですね。
ウチの地域では母と伯母には当然ながら早くに届いた接種券、
私や妹、姪っ子にもほぼ同時に届きました。
ただ、母の時に探したおりは
個人医院も対象としてご近所のが数件提示されていたので、
状況が変わったんだなぁと感じ入ってしまいまして。
*母は昨年手術入院した大きい病院と日頃通うところとがあったのですが
どっちも接種はしてないとのことで、結局 別の医院で受けています。
私が予約したのはスポーツジムが曜日替わりで教室開いている場所で、
土日だけ接種会場になってるそうで、
家族に高齢者がいて、のんびり構えてもいられずで予約取りました。
from: トッティさん
2021年06月30日 22時05分45秒
icon
tanyaさん、こんばんは。
接種会場がネットで出るのは、大きい団体接種のみです。
かかりつけ医→近くの内科・耳鼻科など全ての所がやっている訳ではないんです。手を上げた医院や病院のみです。
そこはネットではなく、直接行くか電話で予約を取ります。
かかりつけの定義って、その先生にもよるらしいけど、
◉毎月通ってる人→かかりつけ。
◉行った事の無い所や、診察券はあるけれど、風邪の時しか行かないなど、毎月行かない人→かかりつけではない。そんな人をワクチン断るケースが多いそうです。
私は4日前に1回目打って来ました。モデルナです。
大阪の自衛隊でしたが連日満員です。東京同様空きがない。
私の地域は64歳以下は大きい団体接種会場しか受付してくれません。
若い人は接種券もまだと聞きました。
自衛隊はミスがないのが流石です。
今、ワクチン不足で、かかりつけ医のファイザーワクチン減らすらしいです。2回目どうするんでしょうかね?お年よりばかりなのに。
スムーズに接種出来ましたよ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ブラザートム、 teruteruwasi、 竜の落とし子、 sawa、 次郎鴨、 マツク、 マイロ、 リエ、 tanya、 ゆき、