なんでもカフェ>掲示板
![](/asset/community/KIZUNA/images/static/2103_head_ico_af07223.png)
なんでもカフェ
いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: hakkenbiさん
2021年11月29日 18時20分28秒
icon
政府の反論が聞きたいもの。政策の理念の違いのようだが方法論の違いではないのか。
行政のメンツもあるだろう。吉村氏の勘違いかもしれない。国民にとって愚策で良いわけはないのだから大いに議論してもらいたい。バラマキが悪いというなら良いバラマキもあっていいはず。喧々諤々論を戦わしてほしい。
≪納税義務者たちの納得のいく解決法を
≪維新・吉村氏「完全な愚策」 10万円給付の巨額経費を批判
2021/11/29 16:29
政治
政局
産経ニュース
記者団の取材に応じる日本維新の会の吉村洋文副代表=29日午後、大阪府庁(清宮真一撮影)
日本維新の会の吉村洋文副代表(大阪府知事)は29日、18歳以下に現金とクーポンで10万円相当を給付する施策で、現金での一括給付より事務経費が900億円高くなることについて「完全な愚策だ。やめてもらいたい」と批判した。府庁で記者団に答えた。...吉村氏は「政策の理念が見えず、クーポンにする必要がよく分からない。それだったら現金10万円の一括給付にして、900億円は経済的に厳しい人に給付する方がいい」と指摘した。...政府・与党に対し「巨額の財源、皆さんの税金を使うわけだから、納得感はいると思うが、その納得感が得られない。考えなくてはいけないのは、どれだけ財源を使っているのかという感覚だ」と苦言を呈した。...10万円給付はまず5万円を現金で配り、来年春ごろに残る5万円分を子育て関連商品などに使えるクーポンとして配布する。給付にかかる費用は、令和3年度予算の新型コロナ対策予備費で7311億円、3年度補正予算案で1兆2162億円を手当てする。≫ネット記事より部分引用
コメント: 全0件