なんでもカフェ>掲示板

なんでもカフェ
いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全411件
from: こまろさん
2025年02月19日 17時45分58秒
icon
ふと思い出したのは、幼い頃、立ち話する母の足元で聞いていた会話。
「あの病院の先生は、おっかないよ軍医上がりだから」
まだ、戦争の話が日常にありました。
あのころは、「ぐんい」って何だろうって聞いていたけど・・・
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025年02月16日 16時13分40秒
icon
ご当地の飲み物なのですが…
「玄米ドリンク」は、私が子供の頃にもありましたし、現在もスーパーにパックや瓶タイプがあり、牛乳やココア、豆乳の近くに並んでいます
瓶のホットなら、肉まんコーナーの近くにあります
小さい商店から大型スーパー、自販機など、とても手に入り易いです
ちなみに、離乳食や流動食のようで、味も激甘なので、私は苦手です
from: ポピーさん
2025年02月13日 09時37分22秒
icon
下宿
子供の頃近所のお宅に大学生のお兄さんたち(3人)が部屋を借りていたのを思い出しました。
お兄さんの一人が時々遊んでくれたことを思い出します。
今では考えらませんね~
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025年01月26日 19時06分47秒
icon
とんとん様
元号が昭和の時の節分は2月3日でしたが…4年前の2021年は、2月2日だったらしいのですが…気付いていらっしゃいましたかね?
2021年2月2日が節分の日になるのは
124年ぶり、2022~24年は又「2月3日」に戻り、2025年の今年は2月2日になるとか…
4年に1度、まるでオリンピックみたいの周期で2月2日になるとニュースで見ました
「豆まき」は私が子供の頃(昭和)からやっている行事で今でも続けています
とんとん様のお家でも「豆まき」はされますか?
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025年01月24日 15時49分35秒
icon
とんとん様
フジフィルムの「📸写ルンです」という使い捨てカメラをご存知ですかね?
品質保証期限が、「2006年3月」と書いているカメラがずっとタンスの中にありました🙀
15枚程撮影して、残数が12枚と表示されていますが、中のフイルムは恐らく劣化しているかと…
昔は、クリーニング店、ショッピングセンタ-のカウンター、日用品の小売店でも…フイルムを預かり現像してくれましたが…今もあるのかどうか…?
from: ポピーさん
2025年01月20日 09時26分51秒
icon
火鉢でお餅を焼く。
木製の火鉢です。
引き出しが付いていて、酢昆布などがおやつとして入っていました。
陶器の火鉢もありましたね。 画像はいずれもいただき物です。
from: とんとんさん
2025年01月14日 16時53分59秒
icon
【はんてん】
子供の頃、家では綿入れの半天を着てコタツに入って過ごしてましたが、近所ならそのまま出かけたりしました。
今日偶然に綿入れ半天を着てドラッグで買い物をしている方を見かけました。ぐっと昭和っぽいですね。
地方ならまだいるのかな…
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025年01月13日 15時53分06秒
icon
とんとん様
コンビニに行く途中に、綺麗に手入れをされている花壇があるのですが…(他の家の花壇です)
そこに「リュウゼツラン」が花を咲かせたようです
数十年、中には50年に一度だけ花を咲かせる珍しい植物らしいです
50年前なら時代(年号)は「昭和」ですよね…🙀
全体的な写真だと、不動産の看板が写り込んでしまうのでアップの画像にしました。
もしかしたら、お花は咲いたあとかかも…😹
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025年01月08日 17時01分15秒
icon
とんとん様
こんにちは~
私の地元では、このパッケージのレトルトカレーが親しまれて、大型スーパーから小さな商店にも置いてあります
from: とんとんさん
2025年01月07日 15時39分45秒
icon
【水着の広告】
ビールで水着は、夏のイメージの関連性で今でも見ますが、昭和の頃のガソリンスタンドなどで何の関連性もないのに水着の女の人のポスターをよく見かけました。
今やったらクレームもんかもしれません。
確か保険屋のおばちゃんもそんな卓上カレンダーを配ってた気がします。
(もうそんなもんはないので、ネットで画像を見つけました。)
※見えすぎちゃうマスプロアンテナは、見えすぎるというのに掛けてたので許します。
from: フレネミーなルキさん
2025年02月20日 15時22分19秒
icon
買食い
一応、禁止でしたけど。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ichi、 福ちゃんはるちゃん、