MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんでもカフェ

なんでもカフェ>掲示板

公開 公式サークル

なんでもカフェ

いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

コメント: 全188件

from: リエさん

2025/03/23 20:18:49

icon

aikouさん

こちらではお久しぶりです☺️

マックの甘いもの食べるとこちらで報告するのがならいだったのでシェアです😁

いちご大福パイ食べました😋

お餅のような伸びる生地と、いちごジュレみたいなしっとり部分と。
チーズてりたまの後に食べて温度もほどほど、あたたかい状態でとても美味しかったです😆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/03/23 22:24:27

icon

リエさん

本当、お久しぶりです。

マック、今はいちご大福パイなんてあるのですね!
大福なのにパイ🤭

おいしそうです。
きっと期間限定ですよね。

最近はマックを食べる機会がなかったので
久しぶりに行ってみようかな😁

お知らせありがとうございます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/03/28 09:48:33

icon

リエさん

リエさんに教えていただいたので
昨日マックの、いちご大福パイを食べました!

パイのような長方形に、どうやっていちご大福?と
思ったら、シートのような平たいおもちと
甘酸っぱいいちごソースが入っていました。
おいしかったです。

サムライマックがさらに豪華になっていて
ちょっと行かない間にメニューが変わりましたね。

高校生の頃、最初のバイトがマックだったのですが
今とは違ってシンプルなメニューでした🤭

今ではなくなってしまった、サンデーという
ソフトクリームのアイスの部分に、ストロベリー、
チョコ、ブルーベリーソースの3種類あるのですが
ソースがかかったものが唯一のデザート部門でした。

好きだったな~と思い出しました🤭

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

リエ

from: aikouさん

2025/03/16 11:11:36

icon

【目から鱗】

花瓶の内側についた複数の線。
ちょうど水を入れていたラインが水垢となり
洗っても中性洗剤では落ちなかった。

さて、どうしたものか? と検索してみたら
ガラスの花瓶ならばキッチン漂白剤が使えると知った。

それどころか驚いたことに
花を長持ちさせるのにキッチン漂白剤や中性洗剤を
お水に入れると良いと書いてある。
(水500mlに対して2~3滴)

人間ならば漂白剤や中性洗剤が入ったお水を飲んだら
命の危険にさらされそうだが
花の場合は延命になるとは驚いた。

昔は10円玉を入れておくと花が長持ちすると聞いたが
今は漂白剤など洗剤の時代。
これも時代だろうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: aikouさん

2025/03/15 15:10:50

icon

【やらかした💦】

砂糖と塩。
同じ容器に入れて並べてあるせいか
塩の容器に補充したつもりが
間違えて砂糖の容器に塩を入れてしまった。

人生で二度目の失敗。

一度目のときは、上のほうだけ救いだし
塩の容器に入れたつもりだったが
砂糖と塩が混ざり、甘じょっぱくなってしまい
結局、2つの容器両方とも中身を捨てることになった。

だから今回は、悪あがきしない。
砂糖の容器の中身を全部捨てた。
だから今回は容器1つ分の処分で済んだ。

ちゃんと失敗から学んでいる🤭

皆様はこんな失敗しませんか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/03/11 11:48:52

icon


【戦利品】

最近、ポイント失効に追われることが多い。
ある家電量販店のポイントが失効しますと
メール連絡をもらい、普段行かない家電量販店なので
まごまごしていたら、再びメールが届き
いよいよあと1週間でポイント失効というときには
電話連絡までいただいた。

9000ポイント近くあったので
人によっては失効後に「なんで連絡くれなかったんだ」
というお客さんもいるから、わざわざ連絡しているのかもしれない。

何か買い物すれば、有効期限は延長されるので
全く用事もないけれど家電量販店に出向いて
安いコピー用紙を買って、なんとかポイント延長し
解決したばかりだった。

立て続けに今度はTポイントが失効しますと
メール連絡をもらった。
実は貯めるつもりもないけれどお店で
「Tポイントカードお持ちですか?」と聞かれると
持っているから出していただけ🤭

どこでポイントが使えるかも知らずに放置していたら
期限が切れると再びメール連絡をもらい
やっと使えるお店を調べた。
たくさんのお店で使えるのに、知らない店ばかりで
唯一見つけたのはファミリーマートだった。

今日が期限失効日なので慌てて行ってきた。
127円分のポイントを使うための商品を探していたら
なんとぴったり127円の商品を発見✨
もうこれはご縁だと思って買ってきた。

ポイント利用で0円。
ポイントも残が0ポイント。
なんとスッキリ、清々しい。

ポイント失効問題を無事解決した自分に
戦利品で祝杯だ✨

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/03/07 16:11:02

icon

【同時に学ぶ】

今年の目標は「字の練習をする」。
いつか美文字で手紙を書くためです(笑)

通信講座や、近所のカルチャースクールで
学ぶことも出来ますが
検索したら、なんと無料で練習シートを
ダウンロードすることが出来るサイトがありました。

まずは、ひらがな、カタカナ、小学1年生で習う漢字・・
と6年生で習う漢字まであるのですが
そのあとは「名言・格言」の練習シートまでありました。

そこで出会ったのが、マザーテレサの名言。


思考に気をつけなさい
それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい
それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい
それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい
それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい
それはいつか運命になるから。


このような名言がたくさんあるので
私は美文字と名言、両方同時に学ぶことにしました🤭

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/02/28 11:07:38

icon

【朝から・・】

毎朝行うメールチェック。
Outlookを開いたら、いきなり英語表記になっていました💦

なぜこんなことに・・と、英語から日本語に戻そうと
ネットで調べて、設定から日本語を選んで変更し
「受信トレイ」などの表示は日本語に戻ったものの
上部の「New Mail」など一部は英語のまま。

つまり日本語と英語が混在した状態になっています。

😢誰か助けて。

しかし誰もいないので
とにかく自分でなんとかするしかない。

調べて、調べて、調べて、見つけました!

「Outlookは現在不具合が発生しています」
という情報を💧

どうやら2日前から不具合が発生しているようなので
復旧を待つしかないようです。

皆様の中で「英語になってる💦」と
焦っていらっしゃる方がいましたら、一緒に待ちましょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/02/19 10:34:12

icon

【台所は女の城】

昔、私が中学生の頃の話です。
友人から「お菓子作りをするのに家にオーブンがないので
家のキッチンを貸してもらえないか?お母さんに聞いてみて」
と言われたことがあります。

家に帰り母に聞いてみると、母はそれを断りました。
「台所を誰かに貸したくない」と。

中学生だった私は、あまり理解できないまま
友人に貸せないことを伝え断りました。

あれから何十年か経ちました。

先日、レンジで温めようとオーブンレンジの扉を開けると
一夜にしてターンテーブルのあちこちに汚れが💧

そういえば娘がバレンタインデーのチョコレート菓子を
夜中に作っていたなと思い出しました。

目の前には、きれいに出来上がったチョコレート菓子が
並んでいますが、一方で汚れたままのレンジ。

そのとき、私が中学生だった頃の母の気持ちがやっと理解できました。

「台所は女の城」と言います。
私は女の城を荒らされた思いで、ターンテーブルの汚れを落としながら
「あ~、キッチン誰にも貸したくない」と心の中で思うのでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: 苺の花さん

2025/02/17 16:21:47

icon

またやってしまった。

数日前、日中配達に来た郵便局員さんが🌆買い物から帰ると庭に居て、ビックリして何ですか?と尋ねると、先程貰った印を押した紙を落としてしまったみたいだから、もう一度判をくれと言ってきました。

こう言う経験が近年の記憶にはなかったので、何となく不審に思いつつも、嫌です!とはいえず、2、3通あったので、その分また押しました。

が、どうしてもモヤモヤするので、郵便局にそう言うことがあるのかだけ確認を取ろうと電話したら、何か話が大きくなってしまい、折り返しを貰いました。

結局、本人にも確認されてしまったみたいで、確かに受領印として貰ってるとのことでしたけど。

何だか別のモヤモヤ。 私のせいでその配達員さんは、怒られたり出来ない人扱いされやしないだろうかと。

疑って申し訳なかった、今後も変わらず宜しくお願いします、どうかその方の立場が悪くならないようにとお願いしましたが。

その配達員さんはとても親しみやすくて明るい感じでいい人そうなんです。 それなのに、疑ってしまった。😢💦

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/02/14 16:06:51

icon



【300円の贈り物】

300円分の贈り物をするとしたら何を買いますか?
または自分がもらう側だったら?


例えば、宝くじ。
1枚300円の宝くじをプレゼントすれば
高額当選するかもしれない“夢”も一緒に贈ることが出来ます。
贈られた方は当選発表日まで
ワクワクドキドキの楽しい毎日が過ごせるかもしれません。


例えば、駄菓子300円分。
1個10円、20円の駄菓子ならば
300円分のお菓子を袋いっぱい買う事が出来ます。
贈られた方は、懐かしい味に童心を思い出す機会になるかもしれません。
初めて食べる味ならば、ワクワクドキドキの時間が過ごせるかもしれません。


例えば、1輪の花。
一瞬でその場を華やかにすることが出来ます。
贈られた方は、水を与え育てる楽しさと
毎日表情を少しずつ変えていく姿を眺める
楽しい時間が過ごせるかもしれません。

そして花を飾っている間は
もらった日と、相手を忘れない。
ものすごい効力です(笑)


「花より団子」「物より金」人によって好みがあると思いますが
私がならば1輪の花がいいなと、このひと月の間
この花を毎日眺めながら答えが出ました。

もらうにしても、贈るにもしても
1輪の花がいい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: 福ちゃんはるちゃんさん

2025/01/29 20:33:43

icon

aikou様

こんばんは~

「ピーマン🫑」の種を取らずに、そのまま調理するについてですが…

私の子供の頃は、ピーマンの種を食べると「盲腸になる」といわれた事がありますが…

そのような話を聞いた事はありますかね?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/01/20 16:49:34

icon

【新常識のお知らせがほしい】

時代と共に常識が変化することがあります。
でも常識が変化するときに
「常識が変わりますよ」とは誰も教えてくれず

「今は時代が違うんですよ」とか
「これが新常識です」と変わった後に知ることばかり。

最近、お米のとぎ方の新常識を聞いてびっくりしました。

昔は「洗うのではなく研ぐ」と言われて
お米をギュッギュッと擦り合わせていましたが
今はそんなことしなくていい、と。

水を入れて20回かき回して水を捨て
水を入れて10回かき回して水を捨てたら終わり!

水道水とミネラルウォーターどちらで炊いたらおいしいか対決では
ごはんを計測器を使って比較してもほぼ変わらず💧
だから水道水で炊けばいい、と。

炊く前に水に浸したほうが水分を含んで
ふっくらすると言われていましたが
今の炊飯器はスイッチを入れたら自動的に浸す時間も
設定されているから、お米を研いだらすぐに炊いて良いそうです。

どんどん楽になるように、誰かが商品を考えてくれています。
炊飯器の進化に合わせて、人の常識も更新しなければ!

常識が変わるとき、ぜひ新常識のお知らせがほしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: aikouさん

2025/01/14 09:41:45

icon

【爆弾💣️を仕込む】

今やっていることの結果や評価がすぐに出ないと
「これ意味あるのかな?」と迷いが生じたり
やる気が落ちたりするけれど

これは爆弾を仕込んでいるんだ、と思えばいい。

いつか爆弾の1つに火がついたとき
そこから周りの爆弾にも火の粉が飛んで
一気に爆発するかもしれない。

今は爆弾を仕込んでいる。
そう思えたら、無駄に感じないはず。

この考えが素敵だと思った。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2025/01/11 09:31:56

icon

【好きの判断】

「好きかどうかは、会っていないときに
その人の事を考えるかどうかだ」という映画のセリフに
本当にそうだなと思いました。

美味しいものを食べて
あの人にも食べさせたいと思ったとき。

旅先で、あの人にお土産を買っていこうと思ったとき。

気持ちが沈んだときに会いたいと思う人。

それは会っていなくても自分の中に相手の存在があって
日常の中で想いを寄せている。

それが、好きな人なのだと思う。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: エスプレッソさん

2025/01/06 12:03:41

icon


あけましておめでとう御座います。

引いたおみくじが、

半凶 と、出ました。
何、これ⁉️⁉️⁉️ と、見ていたら、
主人も、
あれ? 僕も、同じ?半凶 だ と。

半凶は、なかなか出ない、レアで珍しいらしいです(苦笑)
だけど、2人同じじゃなくても良いよね😂😂😂

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2024/12/31 19:36:04

icon

皆様

今年も大変お世話になりました。
2020年11月から始まった『ココロノオト』は
今年Part6になりました。

来年も楽しい出来事がたくさん起きますように。
そしてこちらでたくさんおしゃべりしたいです。

皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: ぼぼの母さん

2024/12/31 19:20:59

icon

今年も残りわずかですね。
来年も宜しくお願いします🙇
良いお年を🫰

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2024/12/14 17:00:21

icon

【ふたご座流星群】

2024年のふたご座流星群の活動が最も活発になるのは
本日14日、22時頃と言われています。

明日15日が満月なので
月の明かりがかなり明るいため影響を受けやすいですが
なんとか見たい!!

ふたご座は、オリオン座の左手。
アルファベットのUの字を右に倒したような形だそうです。
見つけられるかな。

単純計算で、2分に1個の流星が見られるそうですよ✨

今夜、暖かい格好で夜空を眺めます🌠

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: aikouさん

2024/12/06 17:09:18

icon


【今夜の月】

満月もいいけれど、三日月も可愛い。

今月の満月は15日。

日々ずつ丸くなっていく月を眺めるのも
忙しい12月を過ごす中で、楽しみにしてみては?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: aikouさん

2024/12/05 18:35:53

icon


【偶然の産物🤭】

夕飯は、鶏肉のマヨネーズ焼きです。

フライパンに出したマヨネーズが
あらっ!ハート型になりました。

ちょっと癒されて‥

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: yuittonさん

2024/12/01 14:06:54

icon

今日は日曜日!でも明日は月曜…。少し悲しい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2024/11/30 16:44:10

icon


【これ、な~んだ?】

正解は、ゴム手袋!
しかも全部、左手用✋
34枚ありました。

食器洗いでゴム手袋を使っています。
私は右利きだからか、よく右手だけが破れます。
だから左手用は新品のまま保存。

保存、保存、保存‥を34回繰り返したのですね。

ごくたまに左手が破けるので一応保存しておいたの
ですが、こんなにいらない💦
処分します。

皆様、気づけば明日から12月。
そろそろ大掃除の時期になりました。

小さなことからコツコツと片付けてまいります🤭

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: エスプレッソさん

2024/11/11 18:13:41

icon


>病気は治らなくても、自分の家で寝起きする生活
こそが今の幸せな時間なのか

こんばんは。
いろいろな考えはありますが、⬆️私は母を見ていてそう思うよ。

腎臓が悪く透析を何度も勧められていますが、母は、それを拒否して、今のまま、自宅でのんびり過ごしたいと言うので、私たち家族も、母の思いに添って、透析はしないと、ドクターに伝えました。
84歳になる母は、充分、生かしてもらったよ、透析でこの先、寿命がたとえ延びたとしても、今の自分には、さほど嬉しくもない、今のままの生活が少しでも続けられるだけで、幸せだよ、
と、言います。

私達も、ベッドに拘束される透析は………高齢の母には、残酷だと思うし、残りの人生、ずっと透析食というのも、これまた、ささやかな楽しみすら奪う気がして、辛いのです。

この先、母の残りの人生に、何があろうと、私も妹も受け入れて行こうね、と話しています。

母を見ていると、人の幸せって、何?どこにある? と、思う事はたびたびありますね。はっきりした答えは出ませんけれどね(苦笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2024/11/11 11:44:52

icon

【11月11日は何の日?】

11月11日は
実は1番「何の日」の記念日が多い日だそうです。

私は「1」がポッキーのように見えるという理由で制定された
「ポッキー&プリッツの日」を連想するのですが
調べてみると面白い理由がいろいろありました。

クイズ形式にしてみようと思います。
「1」という見た目から付けられた
それぞれ「〇〇の日」になった理由を考えてみてください。

第1問 「恋人たちの日」
第2問 「さむらいの日」
第3問 「いただきますの日」
第4問 「電池の日」



正解発表

★恋人たちの日
 脚が4本、カップルが並んで立っているように見えるから。

★さむらいの日
 「11」を漢字で「十」と「一」にして、組み合わせて「士」になるから。

★いただきますの日
 箸が2善並んでいるように見えるから。

★電池の日
 11月11日が「+-+-」に見えるから。


私が1番素敵だなと思ったのは「いい出会いの日」です。
「11 11」が、人が集まって見えるから。
皆様との出会いに感謝。
そしてこれからも素敵な出会いが訪れますように!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2024/11/05 16:42:57

icon

【老後の幸せのために】

高齢者専門の精神科医がトーク番組で話していたのですが
高齢者が幸せに暮らすためには3つの必要なことがある。

1つはお金。
老後のためにしっかり貯めておきたい気持ちはわかるが
それでやりたいことを我慢する人生はつまらない。
80歳過ぎたら心臓が、足が・・とどこかしら不調があって
やりたいことも出来なくなる。
楽しい記憶がたくさんあるほうが老後の幸福度は高い。

2つ目は医者。
医者の言うことを聞いて、あれも辞めた、これも辞めた
と健康を目指しても結局最後はガンで死んだら
もっと楽しく生きれば良かったと思うはず。
あまり医者の言う事ばかり聞いてつまらない生活を
送るのは考えもの。

3つ目は人間関係。
現役時代、上の人間にはペコペコし
下の人間には冷たかった人は、入院したとき誰もお見舞いに来ない。
下の人間を可愛がって面倒みた人は
どんなに歳を取っても「あの人には世話になったから」と
70過ぎた人でも病院にお見舞いに来る。

という話を聞いて
結局は、どれだけ楽しい時間を過ごしたか
それが老後の幸せなのではないかと思った。

いつも笑顔でストレスなく生きている人のほうが
免疫力が上がるそうだ。

楽しく生きよう!今と老後の幸せのために。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: みくさん

2024/11/03 11:45:06

icon

㊗️嵐25周年おめでとう🎉

まぁだからと言ってそれ用のケーキを焼くわけでもなく、嵐会をするわけでもないけれど、誰かと想いを共有したくてコメントしました。デヘ

嵐のイベント前には週刊誌がネタをぶち込んでくるのは毎度のことなんだけど、智のタトゥー姿には驚いた!
金ネックレス、ブレスレット もう現地の人じゃん(笑)
あのタトゥー。
智のデザインだとすぐわかるが、タトゥーを入れた事よりも『蓮』の文字の方が堪えた。
もうすぐオープンになるリゾートホテルの名前にも『蓮』が入っている。
彼の絵に度々出てくる蓮の絵。
よっぽど思入れがあるのか。。。
長年付き合っていた子持ちの彼女の子どもの名が蓮?とか言われていて…
やっぱりまだ続いていたのかなと…
どうする?スケスケ衣装もう着れないじゃん(笑)

そして25周年の記念日の前日にSNSを休止すると宣言したニノ。
盗撮云々は私も良くないと思うけれど…
今日はニノのファンも一緒に祝いたかったのだろうに…
そういえば5年前。大事な節目のコンサート数日前に結婚したんだよね。
記念日前に💣ぶつけるの相変わらずだなと。
せめて3日以後には出来なかったのかな。
うんうん。嵐よりも家族の節目の方が大事だよね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: aikouさん

2024/10/27 09:48:22

icon

【ちょっと話せばいいのに】

電車のつり革につかまって立ち
隣の人と肩がぶつかったとき

なんの一言もないと他人に厳しくなるけれど

「あ、すいません」と一言あるだけで
「いいえ、大丈夫ですよ」と、こちらもなる。

だから、ちょっと話せばいい。
そしたら隣との距離は変わっていないのに
気持ちが変わる。

という話を聞いて、本当にそうだなと思いました。

足りないのは一言。
必要なのはコミュニケーション。

「ちょっと話せばいい」という解決法
これが広まるといいな。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: aikouさん

2024/10/24 16:01:53

icon

【1日25時間の日】

「1日は24時間」と教わり、そう生きてきたけれど
1日25時間の日があるとご存知でしたか?

世界40カ国余りにはサマータイムというものがあり
ある日を境に、夏時間と冬時間が切り替わります。

欧州では10月の最終日曜日が切り替えのとき。
グリニッジ標準時27日午前1時(日本時間の午前10時)
この日は1日が25時間になる。

家中の時計の針を1時間ずらす。
不思議ですよね。
同じ国にいながら時差が生じるようなものです。

日本の「うるう年」のように、どこかで調節が必要なのかな
と思ったら、サマータイムは第一次世界大戦中に
ドイツとオーストラリアが導入したもので
目的は国内の電力需要を減らすためだったそうです。

実は日本も昭和23年にサマータイムを実施したことがあって
4年後に廃止されています。

しかしその後もオイルショックや東日本大震災、
2018年の東京オリンピックの暑さ対策として
導入が検討されたそうなので、日本も再びサマータイムが
導入され、1日25時間の日がやってくるかもしれません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: aikouさん

2024/10/22 10:05:10

icon

【私の明日を奪わないで】

SNSでふくよかな女性が
スカートから足を出している写真に対し
「足、太いのによく出せるね」という
心ないコメントが届いたそうです。

その方は「着たい服を着る」と断言した後
心ない言葉で人を傷つけるのはいかがなものか
と。

そして最後に「私の明日を奪わないで」と
コメントを締め括っていた。

人は、人の言葉で傷つき生きる気力を失ってしまう
は人もいる。

明日を奪う、という表現は本当にそうだと思った。

どんな場での発言も自分の言葉に責任を持つべき。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: aikouさん

2024/10/20 12:49:47

icon

【若いという意味】~病院レポート~

病気が見つかって医師に
「まだ若いんでね、手術をお勧めします」と言われ
ずいぶん久しぶりに「若い」と言われて驚いた。
アラフィフで若いと言われる場面がないからだ。

でも、いざ入院してトイレに行くついでに
ウロウロしてみると、病室入口の患者名を見ても
いかにも昭和初期の名前が目に入る。

廊下ですれ違う人も皆70代以上だろう。

確かに私は若い✨
医師が私を「若い」と言った意味がわかった。

入院中、大腿骨骨折で運ばれてきた23歳の女性が
私の隣のベッドに入院した。

見回りに来た看護師は「私も23歳なんですよ」と、
まるでクラス替えで新しい友達を作るかのように
弾む声で楽しそうに話していた。

男性医師がやってきても
耳の遠い高齢者と話すときとは明らかに違う
楽しげな雰囲気で、質問も多かった気がする🤭

アラフィフが若いと言っても
やはり23歳の本物の若さには当然負ける。

アイドル的な23歳の女性は2日間いたたけで
別の病棟へと移っていった。
病棟スタッフも残念がっていることだろう。

入院したわかったことは
若さは取り戻せないが
病院でなら、若い人扱いされる。
しかし、本物若い人にはお手上げだということだ🤣

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: aikouさん

2024/10/18 14:46:29

icon

【必須アイテム】~病室レポート~

実は今年の1月にも入院していた私は
そのときの教訓から、今回必須アイテムを持って
入院生活に臨みました。

それは耳まで隠れるアイマスク✨です。

相部屋だと、テレビの明かりや枕元の明かり、
点滴の量を記録する機械の点滅、
重症な人だとパソコンのモニターみたいなのを
つけている人もいて、就寝時間で部屋の電気が
消えても、明るすぎる💦

だからアイマスクがあると、すごく良かった!
耳まで隠れるタイプにしたのは、音が気になるからです。

耳栓代わりにティッシュを丸めて耳に詰めると
想像以上に遮音効果がありました。

耳の遠いおばあちゃんと同室だと、声をかけるとき
看護師さんはびっくりするくらい大きい声を出します🤭

機械音や、救急車の音なども鳴り響きますが
耳まで隠れるアイマスクのお陰で眠れています。

皆様がもし入院するときは、おすすめです🎵

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

もっと見る icon