なんでもカフェ>掲示板
なんでもカフェ
いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: hakkenbiさん
2023年04月30日 14時46分16秒
icon
正直が好きな人たち集まって!!
以下は最近経験したびっくり仰天の話です。内容の経緯について
正直を自認する人の率直な感想なりご意見を下されば幸い です。自営業の私はいつものように通いなれた道路を走行中T字路の一時停止線で徐行し左右確認して右折したのです。が次の瞬間警察官が現れたのです。ストップ命令にきょとんとしながらも停車し「何か?」と問う前にそばの空き地に誘導され(15分ほどかかって)結果的に切符を切られてしまったのです。違反が事実なら仕方ないと思って帰途に就いたけれど正直憤懣やるかたないので地元の警察署 に赴き「停止線は超えたのは認めるがブレーキは踏んでいる。それを目撃しているなら指導ですむのでは?」と私。構わず納付書を書き終えた警察官は納付書を突き付けた。切符には一時不停止と記録されていた。近年の当局は簡単なケースでも規定にのっとってやっていることがよくわかった次第。手段の目的化そのものではないか。警察不信は警察不審になって泥沼化して救いがない。後日納付書と手数料を持って郵便局で決着した。かくなる上は1日も早く警察当局は"事後処理機関"から脱出し本来の指導・監督に精を出し事故ゼロを目指し交通事故撲滅に邁進してください。"息子は詐欺だ"とか"詐欺まがいの危ない切符切り"などはやめて 自ら不信感を払しょくして警察不審に歯止めをかけてください。一国民、一地域住民からの切なるお願いです。早晩、AIの(チャットGPT)の進化が現実になります。この分野も例外ではなくなるくことでしょう。その日まで。ではこの辺で失礼します。
コメント: 全1件
from: ぽ〜りんさん
2023年05月01日 22時24分26秒
icon
hakkenbiさん、
上の文章の中には一時停止の標識について言及されていません。
一時停止の標識があったのなら、一時停止線のところかその手前で一時停止しないといけません。
もし一時停止の標識がなかったのなら、徐行して右折で問題ないと思います。
後者なら違反ではないけど、前者なら一時不定止で交通違反になります。
私ならそう判断します。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ichi、 ぽ〜りん、