• トップ
  • トークルーム

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

未来+LAB. トークルーム

未来+LAB. トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

コメント: 全11件

from: ラベンダ-さん

2021/09/30 16:02:26

icon

100年生きるには
やっぱり普段から歩く癖付けておくことが大切なのでしょうか
よく衰えは足腰からというので
なるべく自転車や車にはのらず歩くことにしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: トッティさん

2021/09/28 19:52:31

icon

100歳以上となる高齢者が、最新で8万6510人。
男性は1万60人、
女性は7万6450人。
人口1億2000万人として
約1,395人に1人。
大きい小学校に1人くらいしか100歳になれない。
それも9割が女性です。

平均寿命の最新が
男性81.41歳、女性87.45歳
健康寿命は
男性72.14歳、女性74.79歳
となっています。
健康寿命を過ぎると、そこからが病気や認知症に。
その内介護なしで生活出来なくなっていきます。

100年時代は極々少数の人で、その内ホームにも入らず、介護なしで100歳っているのでしょうか?
50.80.問題真っ只中の私は痛感している事。
私はそんなに長生きしたくないです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: キーズさん

2021/08/15 13:31:22

icon

100年は長すぎますよね😅

健康年齢と寿命は違うので、100年時代と言われても自分の健康が不安になってしまいます💦( ; ; )

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: たっどかさん

2021/07/04 13:39:51

icon

長生きの間に、痛いとか、つらいとかにならないこと祈ってます

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: カモミールさん

2021/07/04 00:50:05

icon

先は長そうだなと感じています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: アイス太郎さん

2021/07/03 19:48:12

icon

確かに長いですよね。
健康で楽しく長生きできたら良いですが。
そのためには若いうちから健康に気を付け、何か趣味をさがしていた方が良いのかなと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: koko☆さん

2021/07/03 19:37:04

icon

とても長すぎます
周囲のことも考えると元気に動けるうちで私は十分です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: キーズさん

2021/07/03 14:22:39

icon

長すぎますが、過ぎてみればあっという間なのかな?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: さん

2021/07/02 22:38:40

icon

私も100年は長すぎると感じています。
できればもう少し早めにコロリといけたらと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: よっしさん

2021/07/02 21:25:19

icon

ようやく折り返し。今まで頑張ってきたので、残り半分、楽しく生きていきたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: 電線音頭さん

2021/07/02 20:27:41

icon

私の母親はちょうど100歳です。教師をしていたのですが、同僚は全員が旅立ち、最近は教え子たちも、行き始めました。要介護1でとりあえず自分のことは出来ます。
でもデーサービスも行かず毎日、毎日がテレビ、食事、電話で終わります。「早くお迎えが来ないかな」が口癖です。テレビで100歳で現役の方がたまに放送されますが、その様な方は稀です。生きがいを持って100歳まで生きるのは私は無理です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

  • 01 100年時代
  • 02 お金
  • 03 住まい
  • 04 食・健康
  • 05 おうち時間
  • 気になるトピックを選んでね♪

Powered by SANYU AGENCY