文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
from: プルーンさん
2020/10/12 22:06:39
icon
コチラへよろしくお願いします。m(__)m
コチラへよろしくお願いします。m(_ _)m
> 全文表示
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
アポロ、 ロンサムロード、 ゴリラーマン、
2021/08/26 01:06:11
そんな1964年10月、サンタモニカ市公会堂で、「TAMI Show」と言うテレビ番組用のフリーコンサートが開催されました。コンサートのハウスバンドはジャック・ニッチェの指揮のもと、レッキング・クルー”(ロサンゼルスのレコーディング・スタジオで活躍していた一流ミュージシャンの集団を指す)でした。メンバーは、ドラムスのハル・ブレイン、ギターのトミー・テデスコ、グレン・キャンベル、パーカッションのソニー・ボノ、ピアノのレオン・ラッセルと、錚々たる顔ぶれ。出演陣は、ビーチ・ボーイズ、チャック・ベリー、ジェームス・ブラウン&フェイマス・フレイムズ、レスリー・ゴーア、ジャン&ディーン。そこにスモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ、ダイアナ・ロス&シュープリームス、マーヴィン・ゲイというモータウン勢も加わっていました。そんなアメリカン・ミュージックのオールスター達が出演する大イベントのトリはなんと、ローリング・ストーンズでした。
ゴリラーマン、
2021/08/26 01:11:29
そしてストーンズの出演の前は当時のR&B界のラスボスともいえるジェームス・ブラウンでした。どう考えてもジェームス・ブラウンがトリを務めるのが順当で、明らかにストーンズをジェームス・ブラウンの後に出演させて恥をかかせようと言う悪意のある出演順でした。実際ジェームス・ブラウンは、「ローリング・ストーンズが二度とアメリカに来たくないと思うようなステージをやってやる。」と公言していたそうです。
スタンプを1つ獲得しました!
from: プルーンさん
2021/08/26 01:06:11
icon
そんな1964年10月、サンタモニカ市公会堂で、「TAMI Show」と言うテレビ番組用のフリーコンサートが開催されました。
コンサートのハウスバンドはジャック・ニッチェの指揮のもと、
レッキング・クルー”(ロサンゼルスのレコーディング・スタジオで活躍していた一流ミュージシャンの集団を指す)でした。
メンバーは、ドラムスのハル・ブレイン、ギターのトミー・テデスコ、グレン・キャンベル、パーカッションのソニー・ボノ、ピアノのレオン・ラッセルと、錚々たる顔ぶれ。
出演陣は、ビーチ・ボーイズ、チャック・ベリー、ジェームス・ブラウン&フェイマス・フレイムズ、レスリー・ゴーア、ジャン&ディーン。そこにスモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ、ダイアナ・ロス&シュープリームス、マーヴィン・ゲイというモータウン勢も加わっていました。
そんなアメリカン・ミュージックのオールスター達が出演する大イベントのトリはなんと、ローリング・ストーンズでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゴリラーマン、