サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 孝江さん
2021年03月17日 20時23分26秒
icon
100歳時代には、東京で約半数が単独世帯になるといわれています。
2025年ごろから2060年くらいまでは、東京の世帯の48%が、単独世帯(単身者)になると予測されています。(東京都庁での予測)単独世帯の多くは、若者
2025年ごろから2060年くらいまでは、東京の世帯の48%が、単独世帯(単身者)になると予測されています。(東京都庁での予測)
単独世帯の多くは、若者と高齢者です。このようなコロナ禍で、東京は、感染しそうな気がしますが、東京から地方に移住する人よりも、東京に引っ越してくる人のほうが多いようです。家族世帯である30代後半などは、地方に引っ越してしまう人のほうが昨年は多かったようです。
これから、ワンルームも安い賃料で借りれるようになるとよいと思っています。
全国的にも2040年には、39%が単独世帯(単身者)になるといわれています。
ということなので、単独世帯(単身者)のために楽しいサービスも増えるかもしれません。
少しは楽しみもあるようです。