新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

きっかけ:センターコミュニティ

きっかけ:センターコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: きっかけ取材班さん

2023/09/29 20:03:40

icon

【移住体験ツアー参加者募集!】栃木で叶える 理想のライフスタイルを体験してみよう

こんにちは!きっかけ取材班です。きっかけの中の「地方が気になるコミュニティ」から皆さんにお知らせです!「地方が気になるコミュニティ」では、2022年移

こんにちは!きっかけ取材班です。
きっかけの中の「地方が気になるコミュニティ」から皆さんにお知らせです!

「地方が気になるコミュニティ」では、2022年移住希望地ランキングで第3位に急上昇中の栃木県への移住や、栃木暮らしにまつわる魅力をお伝えする女性向けのオンラインイベントや移住体験ツアーを全6回にわたって開催、今回は第4弾となる「栃木県移住体験ツアー」のお知らせです!

第4弾のテーマも「女性の地方移住」。今回は、実際に栃木県の佐野市、栃木市、小山市に足を運び、栃木の魅力を感じてみようという、女性限定の2泊3日の移住体験ツアーです。

女性に人気のスポットを巡るまちなか散策や、まちおこしイベント、リノベ店舗の見学などのほか、栃木県で自分らしい暮らしを楽しむ先輩移住者との交流の機会もあり、じっくり話を聞くこともできます。

9月6日(水)に開催したオンラインセミナーで、栃木県で充実した生活を楽しむ先輩移住者の体験談を聞き、栃木県が気になっている方、さらに移住について一歩踏みこんで体験してみたいという方には特におすすめ♪
本移住体験ツアーを機に、栃木県での暮らしを考えてみませんか。

▼体験ツアーの詳細はこちら
https://drive.google.com/file/d/1cN5S-Ecgg4YeDhYwOSZDOWdSRIOQPhpH/view?usp=sharing

▼体験ツアーのお申し込みはこちら
https://n-tabeat.jtb.co.jp/tabeat/List.asp?TourNo=5611b75753174b7583a6ec07

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
\栃木で叶える わたしらしい暮らし/
栃木県移住体験ツアー

※画像をクリックすると拡大してご覧になれます
※チラシ画像をご覧いただけない方はこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/4w0u

○日時:2023年10月27日(金)~29日(日)2泊3日
○場所:栃木県佐野市、栃木市、小山市
○参加資格:栃木県外在住の方で栃木県への移住を検討している女性の方
※プログラムの関係上、18歳以上の女性(高校生は除く)限定の募集とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

▼体験ツアーの詳細はこちら
https://drive.google.com/file/d/1cN5S-Ecgg4YeDhYwOSZDOWdSRIOQPhpH/view?usp=sharing

▼体験ツアーのお申し込みはこちら
https://n-tabeat.jtb.co.jp/tabeat/List.asp?TourNo=5611b75753174b7583a6ec07

※お申込いただいた方には、ツアーの開催前と開催後に移住に関するアンケートのご協力をお願いしており、あらためてご案内が届きます。

○参加費:1万円(税込)
○申込締切:2023年10月6日(金)17:00、先着順

お問い合わせ先:地方が気になるコミュニティ栃木県移住事務局(産経新聞社内)
ml.kikkake@sankei.co.jp

:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
【主な訪問先のご案内】
※ぜひ写真とともにご覧くださいね!写真がご覧いただけない方はこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/4w0u

★佐野市役所・佐野駅周辺まち歩き
<写真:佐野駅前>
佐野駅周辺をまち歩きし、市の補助制度を活用してオープンしたおしゃれなカフェやコワーキングスペースのほか、ラーメン予備校などの特徴的な市の取組を視察します。

★佐野プレミアム・アウトレット
<写真:佐野プレミアム・アウトレット>
人気ファッションブランドやスポーツ・アウトドア、生活雑貨、食品など約180のブランドが揃います。
海外の街並みのような場内をウィンドウショッピングしながら、ペット連れでも楽しめます。
https://www.premiumoutlets.co.jp/sano/

★いわふねフルーツパーク
<写真:いわふねフルーツパークの梨>
季節ごとに、いちご、ブルーベリー、ぶどう、梨、と年間を通してさまざま果実の摘み取りの体験ができます。今回は栃木県ならではの「にっこり」という品種の梨狩りを体験いただきます。
https://iwafune-ichigo.jp/

★栃木市・蔵の街、嘉右衛門町の街中散策
<写真:栃木市遊覧船>
ドラマや映画のロケ地にもなったレトロな街並みを遊覧船や街歩きで散策。江戸時代に建てられた見世蔵を活用した IJUテラス蔵人館の一部を利用しているカフェを訪問するほか、嘉右衛門町の伝統的建造物群保存地区では、先輩移住者によるヨガ体験や空き家を活用したシェアキッチンなどを見学します。

★アオヤカンパーニュ
<写真:アオヤカンパーニュ>
7月にオープンしたばかりの地元の和菓子製造元が運営するスイーツ カフェレストラン。建築家の隈研吾氏がデザインしたおしゃれな店内で先輩移住者と交流します。
https://aoya-c.com/

★小山市・西口まつり
<写真:過去に開催された小山市・西口まつりの様子>
地元商店街の出店やアクティビティ、市の新たな文化として根付きつつあるピクニックマルシェを楽しめる西口まつりを見学するほか、先輩移住者が小山駅西口エリアの魅力を紹介します。

★ 先輩移住者との交流会
今回の体験ツアーでは、佐野市、栃木市、小山市の各市で先輩移住者に直接お会いし、交流する場を設けさせていただきます。先輩移住者から現地での生活についてお話や、皆様のご質問などにお答えするなど生の声をお聞きいただけます。

▼体験ツアーの詳細はこちら
https://drive.google.com/file/d/1cN5S-Ecgg4YeDhYwOSZDOWdSRIOQPhpH/view?usp=sharing

▼体験ツアーのお申し込みはこちら
https://n-tabeat.jtb.co.jp/tabeat/List.asp?TourNo=5611b75753174b7583a6ec07

===

11月には子育て世帯向け移住ハイブリッドセミナーを、
12月には女性向けの移住ハイブリッドセミナーを開催予定!
今後の投稿もぜひチェックしてみてくださいね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 43
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 41

from: 翼が欲しい虎さん

2024/11/25 05:40:43

icon

素敵な企画ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト