きっかけ:センターコミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きっかけ取材班さん
2021年07月29日 09時35分01秒
icon
【参加者募集中!】親子料理教室 ~マグロを見て、巻いて、食べて学ぼう~
こんにちは。きっかけ取材班です。
きっかけが開設されて早11か月...!
来月28日には、既報のとおり、解説1年を記念し、皆さんがトピックで投稿された多彩なアイデアを形にした「1周年記念★きっかけ"オンライン"感謝祭 ~声をかたちに~」を開催させていただきます。
今後、少しずつイベントの詳細をご紹介させていただきたいと思います。
まず、ご紹介したいのが、感謝祭内で最初に開催されるとっておき企画、
「親子料理教室 ~マグロを見て、巻いて、食べて学ぼう~」です。
親子で、マグロ漁やマグロの魅力、SDGsについてのお話などを聞きながら、手巻き寿司を作って食べる本企画。夏休み最後の思い出に、食育のきっかけに、親子でぜひご参加くださいね。
ご出演いただくのは、和歌山県の那智勝浦から、マグロの魅力を発信している
ヤマサ脇口水産の"ツナ娘"こと脇口みづほさん
そして、同"ツナ妹"こと山本沙矢さんのお2人です。
当日参加される方の中から抽選で30組の方に、料理教室で使う美味しいマグロのブロックをプレゼントします!
和歌山の那智勝浦から直送するマグロは、新鮮で香りや食感も抜群。ぜひ、お子さんと本物のおいしさを楽しみながら味わってくださいね!
また、那智勝浦のマグロや、マグロの生態、おいしい食べ方などについて、質問などありましたら、ぜひこちらにコメントでお寄せください。
なお、「親子料理教室 ~マグロを見て、巻いて、食べて学ぼう~」で、マグロのブロックプレゼント&料理教室参加にご応募される方は、ご出演いただくお2人とのやりとりを楽しんでいただいたく特性上、Zoomにて画面オンのご参加にご了承いただける方のみとさせていただきます。
応募は簡単2ステップ!
①こちらのトピックに、「今回のイベントに期待すること」を投稿してください
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7jh6
②応募フォームに必要事項をご記入ください
▼応募フォームはこちら
https://beach.post-survey.com/KIKKAKE_3790
みなさまからいただいたコメントに一部回答!Q&A
■子供はどのくらいの年齢を対象としていますか?
4、5歳~小学生ぐらいのお子さんを目安とした内容になっていますが、それ以外の年齢でもご応募は可能です。
■子供は1人しか参加できませんか?きょうだいで参加は可能でしょうか?
大人1人、お子さん1~2人に適したマグロのブロックをプレゼントする予定です。プレゼントの量は変わりませんが、複数名でご参加いただいても構いません。
■画面オンにはしたくないのですが、応募は可能でしょうか?
プレゼントのマグロを使って調理していただき、出演者とのコミュニケーションをとりながら進める企画の特性上、当選された方にはお顔出しを必須でお願いしております。画面オフで参加されたい場合は、ご応募はいただけませんが、ご自分で同じようなマグロをお買い求めいただき、イベントの様子をご覧いただきながらご参加いただくのは大歓迎です!
■参加費用はかかりますか?
参加費は無料です。
応募の締め切りは2021年8月10日(火)13:00まで。
皆さんのご応募をお待ちしております!
コメント: 全9件
from: 木瓜(ボケ)の花さん
2021年08月03日 17時21分08秒
icon
長い間美味しいマグロを口にしていませんからこの機会に是非食べたいと思います。
ラーキーがあれば最高です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
icon拍手者リスト
mika、 マツク、 美味しい北日本、 akiakiakimi、 mari、 つるちゃん、 teruteruwasi、 ぽん、
from: akiakiakimiさん
2021年08月01日 21時51分24秒
icon
子供がいないので参加できませんが、
参加される皆さん楽しい夏休みになりそうですね!!
大人でも参加できる企画も是非お願いします。
from: mikaさん
2021年12月06日 14時38分13秒
icon
食育にもなりすごくいい企画ですね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト