きっかけ:センターコミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あなたのきっかけ教えてもらいまショーさん
2023年10月24日 12時18分13秒
icon
【投稿大募集!】次回テーマ「読書を始めたきっかけ」(10/31・11/7放送分
こんにちは。「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」スタッフです。
10/17、10/24放送分の「健康を気遣うようになったきっかけ」へ、多くのご投稿をいただきましてありがとうございました!
それでは早速、次回のテーマを発表いたします!
次回テーマは・・・「読書を始めたきっかけ」です。
みなさんのきっかけエピソードをぜひとも投稿してくださいね♪
※このトピックにコメントしてくださいね!
▽投稿はこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/5wlm
このテーマでの放送回は2023年10月31日と11月7日です。
放送をお楽しみに!!
【「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」放送概要】
毎週火曜日14:40頃~
ニッポン放送 「ナイツ ザ・ラジオショー」内
■radikoでライブおよびタイムフリー機能を使って番組をお聞きいただくことができます。
※スマートフォンの場合は、radikoアプリをApp StoreやGoogle Playストア等からダウンロードすることで視聴可能です。
※タイムフリー機能の詳細についてはこちら
https://radiko.jp/rg/timefree/
※関東1都6県以外にお住みの場合、ニッポン放送のラジオ配信エリア外のためradikoプレミアム(有料)会員にならないと聴取できません。
有料となりますが、お聞きになりたい場合は下記URLをご参照ください。
https://radiko.jp/rg/premium/
ニッポン放送の配信エリアは下記よりご確認いただけます。
https://radiko.jp/#!/distribution_area-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 105
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 43
icon拍手者リスト
-
コメント: 全105件
from: みやとがわさん
2023年11月06日 08時44分17秒
icon
母に連れられて、姉のピアノ教室が終わるのを待つ時間、図書館で本を選んでいました。
毎週30分図書館で過ごし、本を3冊借りるのが楽しみでした。
毎週決まった曜日に行くので、それまでに読み終わるよう読書の習慣がつきました。
ピアノ教室が図書館の近くだったのが、読書のきっかけを作ってくれました。
from: まどさん
2023年11月01日 09時35分15秒
icon
幼稚園や小学生の時に地元の図書館によく通っていました。その後 年齢と共に他色々な習い事で忙しくなり本とは遠ざかってました。コロナ禍をきっかけに読書にはまり今では毎月2冊は本をよんでいます。
from: ラジオバーガーさん
2023年10月31日 17時41分13秒
icon
私は文章しかない小説を、映画や漫画よりも下に扱っていました。
ところが、高校生の時に家庭教師から1冊の本を薦められ、その本を読んで物凄い衝撃を受けました、
それは文章のみだからこそ成立するトリックのミステリー小説で、それ以来、読書にはまりました。
from: 翼が欲しい虎さん
2023年10月31日 03時55分57秒
icon
読書を始めたきっかけは、志望する大学の2次試験に小論文があったからです。それまで全くと言ってよいほど、本を読まなかったので、小論文の書き方が分かりませんでした。そこで進路指導の先生に相談したら、まずは得意な科学系の本を読んでみたらどうか、と勧められました。それを機に少しずつ、いろんなジャンルの本を読むようになり、今はミステリが大好きです。
from: くまにゃんさん
2023年10月31日 01時46分52秒
icon
中学で文芸部に入ったのがきっかけです。顧問の先生が、太宰治に似ていたのと、退廃的な作風に惹かれて、太宰治を読みまくりました。谷崎潤一郎や中原中也にもはまり、大人ぶりたい年頃だったんでしょうね(笑)
from: kinさん
2023年10月30日 18時38分24秒
icon
インスタで本の紹介が上手な方々がおり、読みたくなりました!収納スペースの問題があり、ひたすら図書館利用ですが…(年に一度僅かながら寄付して帳尻合わせ!?)本は自己完結出来る何よりの時間活用かと〜。色々なジャンルで妄想も膨らみ楽しい!
from: てるてるさん
2023年10月29日 23時58分48秒
icon
中学生の頃に友人から「面白いから読んでみて」と借りたのが
赤川次郎の小説で、そこから小説は面白いと読み始めました。
新井素子、筒井康隆、、、、、思い出せないけど・・・
友人に勧められるがまま読んでたような気がします。
読書好きな友人がいると助かります。
from: みのりんさん
2023年10月29日 18時34分43秒
icon
本が好きな父親の影響で、子供の頃からいつの間にか本を読むことが好きになっていました。父から私への最初のプレゼントも本だったと記憶しています。
from: のび太さん
2023年10月29日 17時18分06秒
icon
学校の朝読書タイムの影響は大きい……。10~15分程度読書のための時間が、小・中・高校すべてに設けられていて、そこでは基本好きな本を読んでいいことになっていました。強制的に読ませられることで身につく読書習慣もあるのではないかと思います。皆さんの学校にもありましたか?(笑)
from: にこちゃんさん
2023年10月29日 15時55分25秒
icon
子どもの頃からです。
両親の影響でしょうか。
母親が本好きで、子どもの頃から絵本の読み聞かせをよくしてくれました。本に囲まれて育った感じです。そんな環境で自分で字が読めるようになったら、自然と読書してました。
from: あゆさん
2023年10月28日 12時56分16秒
icon
主人の影響です。
主人はいろいろな本を買って読んでいました。
私のお気に入りの本は山本周五郎作品です。
小学校しか出ていないのに数々の名作を残しています。
懸命に生きる普通の人びとの人生の喜怒哀楽が詰まっています。
後にも先にも直木賞を辞退した人は山本周五郎氏一人だそうです。
誰もが富や名声が欲しいですがこのような辞退した山本周五郎氏
ですから数々の名作を書けたのかもと思っています。
何回よんでも笑ったり泣いたり感動しています。
from: ラベンダ-さん
2023年10月28日 12時26分34秒
icon
15少年漂流記って本がきっかけかな
あとマンガだとはだしのゲンとかでしょうか
あとは図鑑かな
どこのご家庭にもあったと思いますが
我が家にも〇×△シリーズみたく
何冊もシリ-ズとしていろいろな分野の図鑑があり
実家に行けばもうだいぶ古くなっていますが
日本の歴史だとか世界の歴史とか日本の動物とか、宇宙とか
ホコリかぶっているかと思いますが何冊かはあったと思います。
今はユーチュ-ブととかで色々なものも見えるので
図鑑の役割って昔ほどではなくなってきているのかなと思います。
from: ごんちゃんさん
2023年10月28日 09時20分45秒
icon
小野不由美先生の十二国記、私も読んでいます。その他ホラー作品もすきです。年100冊くらいの小説を読みます。数学者の未解決問題をどう解き明かしたが好きでたいていのの本はすべて読みました。いろいろなテーマの作品を読むので読書に飽きることはありません。読書を良くするようになったのは、大学の時で通勤時間が長くなり読書をするようになりました。今も続いています。
from: みかさん
2023年10月27日 10時30分22秒
icon
中学生の頃、担任の先生に勧められて読んだ十二国記シリーズがとっても面白くて(^^)♥️そこから小説にハマりました!
このシリーズ…大人になった今でも読むたびドキドキわくわくして♪今度は私が子どもたちに勧めたいと思っています✋
from: まきさん
2023年10月27日 08時45分58秒
icon
小学生の時に学校を欠席し、次の日、登校したら図書委員になってました笑
今月のおすすめ等のコーナーがあって
そこに本を置くために読み始めた記憶があります!
from: スカーレットさん
2023年10月26日 23時52分49秒
icon
幼い頃、家にあった絵本や子供向け百科事典をよく読んでいました。本だけはよく買ってもらえました。住んでいたのが田舎だったので、書店が身近ではなかったのですが、学校の図書室や移動図書館など利用していました。
初めてハマったのは小学四年生の時、江戸川乱歩の怪人二十面相シリーズだったと記憶しています。図書室に通い詰めてました。
from: yukko0430さん
2023年10月26日 15時33分56秒
icon
中学校のとき「耳をすませば」をTVで観て、月島雫が「夏休み中に20冊読むって決めたんだから」と言っていたのに刺激されて、私も20冊読んでみました。
from: おゆきさん
2023年10月26日 13時45分21秒
icon
ミステリー作家、柚月裕子さんのミステリーにハマって読み漁り、最近はミステリーだけじゃなく芸術系(例えば原田マハさんなど)も読むようになりました。世界が広がるのでとても楽しいし現実逃避もできて最高です(≧∀≦)
from: キクさん
2023年10月26日 13時36分52秒
icon
小学生の時は戦後でまだ本の出版など少なく家にあった漱石全集など家にあった大人用の本を読んでいました。テレビもなくラジオだけで読書だけが楽しみでした。
そのせいか本中毒のようなもので読む本がないと不安で必ず1冊は予備に置いてます。
寝る前の読書は欠かせません。
from: わんこさん
2023年10月26日 08時26分11秒
icon
まだ文字が読めない子どものときから、絵本を読んでもらうのが好きでした。
小学校に入ってからは、毎日のように図書館で本を借りて読んでいて、学年で一番本を借りたひととして表彰されたこともあります。
今でも週に1冊くらいのペースで、主に日本の作家さんの小説を読んでいます。
from: tori58さん
2023年10月26日 08時20分52秒
icon
小学校の頃から本を読むのは好きで読むのは日常の一部でした。しかし高校の時、授業で夏目漱石の「こころ」が扱われました。ガツンと頭を叩かれたような衝撃を受け、すぐ小説を買いに行きました。そうして初めから読んで授業で扱われたのがいわゆる「種明かし」の様に感じられ、感想文に「初めから読みたかった」と書いたところ、先生が声をかけてくれて他のクラスでは初めの部分を読んでおくように勧めてみる、と言ってくれました。それから意識して(興味の注がれるという意味)本を読み始めました。
from: 翼が欲しい虎さん
2023年11月07日 10時59分46秒
icon
子供の頃から落ち着きがなくて、文字を読むのが苦手だったのですが、読書を始めたきっかけは、大学生の時、姉の親友の小野不由美さんが作家としてデビューしたからです。自宅に泊りで遊びに来た時、直接『もし良かったら、読んでね』と言われ、せっかくの機会なので、本屋さんで買ってサインをしてもらい、頑張って読むことにしました。そうして何冊か読んで慣れてくると、本を読む面白さが少しわかってきて、今では読書好き、という程ではありませんが、時々楽しんでいます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱすたん、 翼が欲しい虎、