きっかけ:センターコミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: tanyaさん
2020年09月30日 06時13分42秒
icon
ベルマーク
皆様のお住まいの地域の、
学校や町内会などで「ベルアーク」集めていますか?
変なこと訊くなぁと思われる方もおいででしょうが、
うちの小姪ちゃんが通う小学校では集めてないらしいのです。
ベルマークって、切り抜いたそれを集めたあと、
企業別に仕分けして台紙に貼って集計して、
財団に送って“預金”をする。
協賛団体の企業さんが提供している教材を買ったり出来て、
その購入費の1割が
僻地にある学校への支援金に使われたり
海外支援活動をしているNPOへの寄付金になったりするのだそうですが。
それへ参加してくれるPTAをつのれないとか、
先生方も通常のお仕事に忙殺されていてこれ以上のお仕事は出来ないとあって、
事務作業は到底無理なので、委員もいなけりゃ集めてないらしいのです。
今時ってそうなんですか?
何に疑いもなく集めてたんで、
お菓子の箱とか調味料の袋とかポイポイ捨てるのへ
ベルマーク確認しないの?と聞いてみたらそういう返事が返って来て
え~っ?とびっくりしたのですが。
コメント: 全13件
from: みくさん
2020年10月27日 02時14分26秒
icon
無意識にベルマークを見つけると切る癖がついており、かなり溜まっています。
以前、義妹に姪っ子の学校で集めてないか聞いたことがありましたが、やっていないと言ってました。
私が小学校の頃には(かなり前ですが)大きな海苔の瓶みたいのに1年生、2年生と学年ごとに分けられていてそこに持ってきたベルマークを入れていたものです。
ベルマーク委員という係もあったくらいです。
多分、市などに聞けば集めているところを教えてもらえると思いますが
趣味の一環として?集めていこうかな。
だいぶ溜まっています。
from: mmさん
2020年10月03日 14時07分22秒
icon
古い人は(自分も含め)ベルマークを見るとつい切り抜いてしまいます。最近は事務処理の煩雑さの割にメリットが少ないとかで、収集しているところは少ないと聞いたことがあります。
from: tanyaさん
2021年01月14日 10時44分19秒
icon
ウチは母や私がそういうのは集めて当たり前世代、
加えて私が懸賞マニアなので、
お菓子でも調味料でも一応 包みや袋はぐるりと見まわして、
バーコードやマークを切り取る習慣が付いているのですが。
妹や姪っ子は何の頓着もなく捨てちゃうんですよね。
さすがにそこいらにポイ捨てはしませんし、
牛乳の紙パックは洗って開いて…という作業をしているようですが、
確認しなくて当たり前だからか、ごみの分別もいい加減で、
プラ包装ゴミの収集袋に、
洗ってないソースのボトルを放り込んだりという やらかしもしてくれます。
今日日は集める方が仕分けてるからいいじゃんで通るのでしょうか。
ベルマークなんて何十枚集めて1円とかなんでしょうと、
屁理屈言ったりしますしね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぽん、