きっかけ:センターコミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 山爺さん
2022年11月17日 21時24分21秒
コメント: 全65件
from: 山爺さん
2023年04月25日 22時24分13秒
icon
今日は鋸山を歩きました。
新緑の香りと鶯の囀りに、心地よい気持ちでした。
海老根の集まりに遇いました。
幾度となく歩いているのに、初めてです。
他には蛇結茨(ジャケツイバラ)丸葉空木(マルバウツギ)箱根空木(ハコネウツギ)半鐘蔓(ハンショウヅル)二人静(フタリシズカ)山藤(ヤマフジ)
from: 山爺さん
2023年04月21日 09時45分53秒
icon
今日は御殿山を歩きました。
麓の田んぼには水が張られ、代掻きのエンジン音がしてました。
蛙の合唱も賑やかです。
歩き始めると鶯の囀りが聞こえました。
靄ってて眺望は利きませんでした。
海老根に会いました。
一薬草はまだ蕾です。
落ち葉に隠れて咲く寒葵や犬芥子、和蘭耳菜草に藪手毬も目立ってました。
from: 山爺さん
2023年04月18日 18時32分33秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は伊予ヶ岳です。
鶯の鳴き声に背中を押されながら歩きました。
草花は初夏の花に代わりつつあります。
采配蘭の花芽に会いました。
開花が楽しみです。
半鐘蔓の蕾、姫空木、山躑躅
歩く度の発見にワクワクです。
from: 山爺さん
2023年04月13日 18時58分15秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は人骨山と津森山です。
隣り合ってるので、セットで歩きます。
黄砂の影響か、靄ってました。
麓の田んぼに水が入り始めました。
花筏に遇いました。
かつて探しながら歩いたのを思いました。
経塚山・御殿山・伊予ヶ岳・富山・人骨山・津森山で会いました。
乙女風露、狐の牡丹、桜草、射干
山は日々表情を変えていきます,歩くのが楽しみです。
from: 山爺さん
2023年04月11日 18時15分42秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は鋸山です。
靄ってました。
鶯の鳴き声は大分上手くなりました。
歩いてる人にフデリンドウですよと話しかけたら、林道で咲くからリンドウですねと、座布団1枚上げました(笑)。
今日の花々です。
稚児百合、筑波金紋草、筆竜胆、谷桔梗
from: 山爺さん
2023年04月08日 19時51分57秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は富山です。
靄ってて眺望は利きませんでした。
ホーホケキョ、ホーホケキョと賑やかでした。
山の桜は散ってしまいました。
花々は
宝鐸草、二輪草、寒葵、春紫苑、花筏、白詰草(クローバー)
探してもなかなか見つけられない。
四つ葉クローバーふと目に付きました。
良いことが有りそうな(笑)。
from: 山爺さん
2023年04月04日 21時44分46秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は御殿山と伊予ヶ岳です。
富士山は薄っすらと姿を見せてました。
御殿山山頂に祀られている石祠です。
花々は
草苺、猿捕茨、深山樒、木通、垣通し、三葉土栗、春蘭、狐の牡丹、母子草
伊予ヶ岳を日本の子供たちや在日ドイツ人の子供たちが元気に歩いてきました。
from: 山爺さん
2023年04月01日 21時43分01秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は富山です。
今日も花曇りです。
鶯は囀りが大分上手くなりました。
花筏に会いました。
これで四山(経塚山・御殿山・伊予ヶ岳・富山)です。
二輪草はまだちらほらでした。
歩いてた人が蛇に会ったと言ってました。
彼等の領域だから、お邪魔しますと言って歩きたいですね。
春紫苑(ハルジオン)宝鐸草(ホウチャクソウ)筆竜胆(フデリンドウ)です。
筆竜胆は足下で咲いてましたが、どれほどの人が目に留めたんだろうか。
山頂に二等三角点が設置されてます。
from: 山爺さん
2023年03月30日 21時39分56秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は鋸山です。
花曇りなのか、眺望は利きませんでした。
見上げれば山桜や大島桜が満開です。
足元には、筆竜胆・蛇苺・金瘡小草(キランソウ)・山瑠璃草・夏燈台などなど。
接骨木(ニワトコ)半鐘蔓(ハンショウヅル)も。
from: 山爺さん
2023年03月21日 20時32分16秒
icon
低い山を歩いてました。
今日は富山です。
山の桜もきれいに咲いてました。
山の桜はキリッとしていいですね~。
二輪草が1輪咲いてました。
2輪目はそっと待ってます。
浦島草が何を釣るのか糸を延ばしてます。
モミジガサとヤブレガサどちらの傘に入りますか。
シャガも咲き始めました。
山はいたるところで春の息吹を感じます。
from: 山爺さん
2023年03月14日 16時23分59秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は鋸山です。
前日までのぽかぽか陽気が、冷たい風が吹いてました。
縮こまって春を待ってたイワタバコの葉が開き始めました。
賑やかになりますね。
ヤマルリソウ、キブシ、ヤブレガサ、ツルカノコソウ、アオキの花芽
ツチグリが寂しそうにしてました。
山は賑やかなりますね。
from: 山爺さん
2023年03月12日 08時17分45秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は伊予ヶ岳です。
野鳥の囀りが賑やかでした。
大勢の人たちが歩いてました。
下りると、体調不良の人が居るとの連絡があったと救急車が待ってました。
低い山とは言え大事に至らなければと心配です。
山吹、蔓鹿の子草(?)山猫の目草
from: 山爺さん
2023年03月07日 21時01分06秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は御殿山です。
椿の多い山です。
もう落ち始めてました。
落花の風情も良いもんです。
春蘭に会いました。
これからの山は歩く度に発見があります。
楽しさに満ち溢れます。
from: 山爺さん
2023年03月04日 19時12分39秒
icon
低い山を歩いてきました。
霞の季節です。
富士山は薄っすらと頭を覗かせていました。
鶯の鳴声が聞こえました。
ホーホケキョにはまだまだのようです。
春のような陽気で久しぶりに汗をかきました。
麓の菜の花畑と畦に咲く紫華鬘(ムラサキケマン)と浜大根(ハマダイコン)それと飛ぶのを忘れたタンポポ
from: 山爺さん
2023年02月28日 21時19分22秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は鋸山です。
春のような天気でした。
富士山もよく見えました。
今年も洲浜草に会えました。
美しい花なのに、足元で咲いているからか気付いて貰えないようです。
大勢の人たちが歩いてました。
山の支度をしてない人を見かけ、ちょっと心配。
from: 山爺さん
2023年02月23日 21時45分12秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は伊予ヶ岳です。
春のような陽気でした。
桜の広場の桜は盛りを過ぎてました。
仄かに甘い香りを漂わすオニシバリ
仏炎苞を出し始めたマムシグサ
蕗の薹も顔を出してました。
from: 山爺さん
2023年02月18日 20時17分20秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は富山です。
登る途中で昆虫を探してる人に会いました。
下る時もまだ探してました。
「オサムシ」だと言ってました。
靄ってました。
春の野草が顔を出し始めました。
オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、マムシグサ
暖かい陽気でした。
from: 山爺さん
2023年02月16日 18時55分21秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は鋸山です。
風は冷たく路面は凍ってカチンカチンでした。
富士山がきれいでした。
炭材を採った名残か、ひこばえが多く見られます。
炭焼き窯の跡もあります。
オニシバリの花です。
赤い実を付け夏になると葉を落とします。
夏に坊主になるから、夏坊主とも言います。
大勢の人たちが歩いてました。
from: 山爺さん
2023年02月11日 20時09分04秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は伊予ヶ岳です。
ぽかぽかとした春のような陽気でした。
富士山がきれいに見えました。
春の花が顔を出してました。
暖かい陽射しを浴びて昼食です。
桜の広場では蕾が綻んでいました。
from: 山爺さん
2023年02月08日 14時36分42秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は御殿山です。
どんよりとした空でした。
椿がひときわ目立ちました。
前は身近に有ったんですが、大きくなって上の方で咲いてます。
メジロの姿も見えません。
野鳥の囀りもない静かな山歩きでした。
from: 山爺さん
2023年02月02日 22時28分02秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は鋸山です。
冷たい風がピューピュー吹いてました。
眺望はよくありませんでした。
かつて石を切り出していた山で、その跡です。
ドラマの撮影をしてました。
横須賀からの人たちと歩きました。
石切場跡に彫られてた猫と最近のハートです。
from: 山爺さん
2023年01月31日 14時56分56秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は津森山です。
山頂には「木花咲耶姫」を真中にして「御嶽大神」と「金毘羅宮」が祀られてます。
真新しい幣束が奉じられてました。
青空のいい天気でしたが、遠方は靄ってました。
風は冷たく、陽だまりで昼食を摂りました。
他に歩く人は無く静かな歩きでした。
from: 山爺さん
2023年01月28日 15時25分05秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は富山です。
山頂に三角点があります。
山道は凍ってました。
富士山は風に飛ばされている雲の中から見えました。
雪を被った大島も見えました。
大勢の人たちが歩いてきました。
from: 山爺さん
2023年01月25日 20時54分14秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は烏場山です。
麓の元朝桜は昨夜の冷え込みで心做しか、縮こまっていました。(今年の元朝は1月22日)
メジロが花から花へと賑やかでした。
富士山は姿を見せて、太平洋は穏やかでした。
馬刀葉椎(マテバシイ)の林は見事です。
路傍の石仏。「南無」
陽だまりで昼食を摂りました。
from: 山爺さん
2023年01月21日 18時24分58秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は御殿山です。
冷たい風が吹いてました。
富士山は見えませんでした。
冬枯れのなか、シダはつやつやでした。
枯れ葉の下で寒葵が咲いてました。
蝋梅の芳香に足取り軽くです。
from: 山爺さん
2023年01月17日 19時16分36秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は伊予ヶ岳です。
靄ってて眺望はよくありません。
冬枯れの山に色鮮やかな青木や万両よく似合います。
ドングリだと思ったらキノコだった土栗(ツチグリ)。
もう春の萌しが・・・。
from: 山爺さん
2023年01月12日 18時20分24秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は鋸山です。
富士山は幽かに姿を見せてました。
山頂で三角点巡りをしているご夫婦とお会いしました。
暫し三角点談義に嬉しくなりました。
一等三角点二百数ヶ所を巡ったとか。
春を待つイワタバコ。
今が盛りの椿。
展望台で会った人の背中をパチリ。
山は草花に限らず、いろんな出遇いがあります。
from: 山爺さん
2023年01月07日 19時42分49秒
icon
低い山を歩いてきました。
今日は富山です。
福満寺の参道が登り口です。
南峰に観音堂、北峰に金毘羅宮が祀られてます。
富士山は靄の中です。
暖かい陽気に驚いたのか、桜が咲いてました。
芳香を漂わす水仙にリラックスしました。
ほかにも多くの出遇いがありました。
黄葉した楓、椿、藪柑子、風藤葛、青木など。
今年も楽しく山を歩こうと思います。
from: 山爺さん
2023年04月29日 19時23分36秒
icon
今日は伊予ヶ岳を歩きました。
岩場に取り付く所に、滑落事故死の看板が立ってました。
事故を知ってか知らずか、鶯の囀りは賑やかでした。
東京タワーほどの山ですが、事故は起きます。
幾度となく来てますが、気を引き締めて歩こうと思います。
采配蘭の花芽が折れてました。
開花を待ちわびていたのに、がっかりです。
今日の花は
髪剃菜(コウゾリナ)
痩靭(ヤセウツボ)
庭石菖(ニワゼキショウ)
伊呂波紅葉(イロハモミジ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱすたん、 にとへい、 バニラルル、