新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

田舎生活

田舎生活>掲示板

公開 メンバー数:20人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: かのやさん

2025/03/28 08:59:32

icon

おはようございます

雨が降っています弱い雨です慌てて植木類を雨に当てるべく外に出しました先の枝迄鹿🦌に食べられたもの芽が出るかな?JAから誕生祝に花をくれますまだ早いのに

雨が降っています 弱い雨です
慌てて 植木類を雨に当てるべく外に出しました

先の枝迄鹿🦌に食べられたもの 芽が出るかな?

JAから誕生祝に花をくれます 
まだ早いのに持ってきました
好きでない物でも仕方ないかな

垣根の雪は昨日の春風で完全になくなりました
今日は畑は無理 そうだタイヤ交換があったな

  JAからのもらった物です

今日から野球始まります 楽しみです
高校野球埼玉強いね初出場 初優勝か タケやん

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: noriさん

2025/03/29 12:16:01

icon

こんにちは、
 寒の戻り 花冷えと言うのでしょうか 3日ほど気温が下がりますね。
折角 暖かさに馴れたかと思ったら 少し厚着に。
3か月長期の気温予報では6月が平年より高温になっていましたね。
イヤですね 酷暑の夏が想像できる もう居れる所が無いよ(笑)。

ひまわりさん
 吉田正さんですか オーケストラで演歌 珍しい いいですね。
吉田正さんも歌謡曲では大作曲家の一人ですが 私は特別好きとは・・でわない(笑)。
沢山のお馴染みの歌を作られていますね 都会的な歌が多いのかな それが田舎者の私には(笑)。

でも 次の歌は好きですね。
 異国の丘(1948年/竹山逸郎)
 落葉しぐれ(1953年/三浦洸一)
 街のサンドイッチマン(1953年/鶴田浩二)
 赤と黒のブルース(1955年/鶴田浩二)
 有楽町で逢いましょう(1957年/フランク永井)
 好きな人(1958年/藤本二三代)
 潮来笠(1960年/橋幸夫)
 沓掛時次郎(1961年/橋幸夫)
 寒い朝(1962年/吉永小百合)
 後追い三味線(1963年/榎本美佐江)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト