新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

海事代理士~試験突破、事務所運営を目指して

海事代理士~試験突破、事務所運営を目指して>掲示板

公開 メンバー数:1人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: マドロスさん

    2022年03月23日 11時24分00秒

    icon

    クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座~その4

    3月18日、クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座の教材一式がヤマト便にて届きました。

    届いたその日に受講ガイドの短い講義を視聴した後、本講義の視聴に突入しました。
    Chapter1ライフプランニングと資金計画の単元1ライフプランニングと資金計画①を視聴しました。
    50分以上の長めの講義の後、問題集の当該箇所問題に挑戦してみましたが、思っていた以上に苦戦しました。
    計算式のあてはめパターンがいくつもあり、一度に覚えきれなかったためです。

    問題集の問題は、○×式の二択と三肢択一式というクイズのような感じの問題ですが、公式や知識がなければ解けないような問題ですので厄介な感じがする問題です。

    その後、昨日22日にchapter5不動産から取り掛かってみようと路線変更をしました。
    単元1不動産の登記と価格の講義を視聴した後、問題集の当該箇所問題に挑戦してみました。
    不動産分野は宅建士試験受験学習で学習しておりますので取り掛かりやすく、苦戦という苦境に陥るという事態にもなりませんでした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: マドロスさん

    2022年03月19日 01時50分19秒

    icon

    クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座~その3

    昨日3月18日、クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座の教材一式がヤマト便にて届きました。

    早速、受講ガイドを読んで驚かされたのが、学習期間で、基礎期が標準3カ月、直前期が標準1カ月で、合計4か月となっていた点である。

    これには驚かされました。
    受講案内のパンフレットには、「学習期間」が標準4か月などとは、どこにも書いてありませんでした。

    受講ガイドの短い講義を視聴した後、本講義の視聴に突入しました。
    Chapter1ライフプランニングと資金計画の単元1ライフプランニングと資金計画①を視聴しました。
    50分以上の長めの講義でした。
    その後、講義を視聴した箇所の問題に挑戦してみましたが、思っていた以上に苦戦しました。
    計算式のあてはめパターンがいくつもあり、一度に覚えきれない。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: マドロスさん

    2022年03月16日 23時30分08秒

    icon

    ファイナンシャルプランナー(FP)3級 受験申請と受験対策

    3月10日・・・ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定3級 受験申請
    3月14日・・・同検定 受験手数料¥6,146(払込手数料¥146含む) 支払い
    3月14日・・・クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座 申し込み
    本日3月16日・・・クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座
             受講料¥9,800(税込み) 支払い

    ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定3級対策は、TAC出版さんの独学道場の利用をけんとうしておりましたが・・・、宅建士試験受験対策講座でお世話になっているクレアールさんでお手頃価格な受験対策の講座がありましたので、ファイナンシャルプランナー3級対策の方もクレアールさんでお世話になる運びとなりました。

    ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定3級(2022年5月実施)の受験申請、受験手数料振込のほうも済ませました。

    ファイナンシャルプランナー3級受験対策始動です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: マドロスさん

    2022年03月16日 23時01分47秒

    icon

    クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座~その2

    本日y月16日、クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座の受講料9800円をファミリーマートにて支払いました。
    いよいよ始動です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: マドロスさん

    2022年03月15日 01時09分38秒

    icon

    クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座~その1

    3月14日、クレアール・ファイナンシャルプランナー3級Web通信講座を申し込んだ。
    受講料9800円は、金額的には安くはないが、この種の講座としてはお手頃な価格だと思われます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: マドロスさん

    2022年03月15日 01時08分13秒

    icon

    3級FP技能検定~受験申請&受験手数料支払い

    3月10日・・・3級ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定3級 受験申請
    3月14日・・・同検定 受験手数料 支払い

    日本FP協会 【3級FP技能検定】学科試験と実技試験(資産設計提案業務)
    受検手数料(払込手数料¥146含む):¥6,146

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト