TULLY'S オンラインカフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: タリーズこだわり調査隊員さん
2023年01月24日 10時59分07秒
icon
第17回「飲料工場へ行ってきました 「工場ではどうやってコーヒーを淹れるの?」
みなさん、こんにちは。調査隊のイイオです。
久しぶりの更新になりますが、タリーズのこだわりについて、また新たに学んできましたのでご紹介します!
前回までは、伊藤園静岡相良工場にてコーヒー豆の「焙煎」について、また商品開発についてお届けしました。
今回訪れたのは、焙煎した豆が運ばれる先である飲料工場のひとつです。
静岡相良工場で焙煎されたコーヒー豆の一部は、飲料工場に運ばれ、粉砕、抽出、ボトルヘの充填が行われ、みなさんの知っているタリーズのボトル缶になります。
今回は日頃、生産にご協力いただいている飲料工場さんに快く取材を受け入れていただきましたので、普段なかなか知ることのできない「ボトル缶コーヒーができるまでの流れ」を一緒に見ていきましょう!
まずは前回の復習から
前回のレポートから時間が空いてしまったので、相良工場での焙煎がどのように行われていたのか改めて流れをご紹介します。
焙煎の工程は大きく7つです。
① 生豆を機械に投入する
② 磁石や網、風を利用して異物を排除
③ いざ、焙煎!
④ 管理された倉庫で保管
⑤ 粉砕
⑥ 再び異物除去のための金属探知
⑦ 包装
だんだんと思い出してきましたね。
では、早速、静岡相良工場で焙煎されたコーヒー豆が飲料工場に運ばれた後、ボトル缶になるまでの工程をレポートしていきます。
いざ、飲料工場へ!
さて、今回お伺いした工場は、エスエスケイフーズ株式会社の焼津工場です。
ロゴマークに見覚えがある静岡県民の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
エスエスケイフーズといえば地元の方にはドレッシングでお馴染みの有名企業です。
主力事業はマヨネーズやドレッシングの生産になりますが、お邪魔した焼津工場はボトル缶の生産ラインがある飲料の専用工場。コーヒーや水、お茶などの製造を行なっています。
今回はバリスタズブラック390mlの粉砕から充填までを見学させていただきました!
工場で淹れるコーヒーをハンドドリップと比較すると......?
コーヒーの淹れ方はハンドドリップをしたことがある方なら、何となくイメージが湧くかもしれません。工場でも流れとしてはほぼ同じですが、異なる点もあります。
自分の手でコーヒーを淹れるのと、どこが違うと思いますか?
まず異なる点は、工場では圧倒的にスケールが大きいこと。
手元で1杯のコーヒーを淹れるのとどのぐらいの差があるかというと...使う粉の量はカップ1杯のコーヒーなら10g程度とすると、工場で抽出機に投入する粉の量は1回につき300kg、約3万倍以上になります。そして、1回に抽出するコーヒーの量は3,000ℓ以上。
これに比例して、使う機械も見上げるほどの高さ、一室を占拠するほどの大きさになります。1人ではできないので、何人かで協力して行う作業がほとんどです。
また、以下の図に示すように、ハンドドリップにはない特別な工程もあります。
これは工場で生産されるコーヒーでは、変わらない味をいつでも楽しめることを目指しているため。後半にでてくる「調合」や「均質化」、「殺菌」などは工場ならではのプロセスです。
機械で一定の作業をすれば同じ味がつくれるのではないか、と簡単に思ってしまいますが、実際に現場を訪れると日々異なる状態の豆を使って何千杯、何万杯分のコーヒーを一気につくるのは決して簡単なことではないことが分かりました。
タリーズこだわりの味をつくりあげるために、工場では何をしているのか。次回よりボトル缶コーヒーができるまでの様子をレポートしていきます。
おわりに
さて、話は変わりますが、我らがこだわり調査隊に新しい隊員が加わりました!
新メンバーのウネは「コーヒーの楽しさをもっと知っていきたい!」ということで早速この工場見学から参加し、一緒に色々お話を聞いてきました!これから交代でレポートしていきます。
次回は「粉砕」について。
ハンドドリップでいえばミルでコーヒーを挽くプロセスにあたります。
豆を粉にする時、味へこだわるタリーズブランドではどんなことに気をつけているのでしょう?次回もお楽しみに!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 41
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 58
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、 御関記、 チアみぃ、 ミドリガメ、 さく、 kazuki、 おおらん、 ちいこ、 みか、 バニラルル、 ベリー、 ラベンダ-、 chiro、 あひるん、 トッティ、 polaris、 mi-tya、 だあきち、 みりママ、 葱鯖、 もえたん、 かあか、 くー、 ひまわりママ、 わんこ、 えへ、 官兵衛、 ベーグル、 こまろ、 Biz、 大和アサヒ、 おかめいんこ、 かすみそう0103、 akiakiakimi、 チアスマイル、 teruteruwasi、 まあさ1204、 こうこうや、 Peach Melon Cherry Fizz、 いちりん、 れいかず、 フトンターレ、 ichi、 き助、 Knkk、 @ad、 ブルボンヌ、 ドラ娘、 yasuter、 織、 みはーちゃん、 りん、 sana、 さいちゃんです、 マツク、 野うさぎ、 スノウドロップ、 ぽ〜りん、
-
コメント: 全41件
from: ミドリガメさん
2023年03月20日 08時56分38秒
icon
昔、工場で働いた事があります。
機械の音にも気をつけないと、耳が弱い👂と大変ですよね。
タリーズ のコーヒー☕️美味しさの裏側には
様々な人が関わっているんですね。
from: だあきちさん
2023年02月02日 12時29分10秒
icon
毎回、勉強になります!
本当に、とても作業工程がたくさん。
色々な方にお世話になって私の元に届くのですね。
いつもおいしく、いただいています(^^)
さらに、親近感でこれからもっとおいしく感じるかも!!
大好きなタリーズ、工場見学、行ってみたいです~!
from: 葱鯖さん
2023年01月31日 20時46分46秒
icon
工程を読んでいるだけでも本当に多くの手間がかかってるんですね!
今日は伊藤園さんの玄米茶のティーパックを飲みながら拝読しました。
お茶 コーヒー ドレッシング工場。奥が深い。
from: yasuterさん
2023年01月29日 19時15分20秒
icon
1回に抽出するコーヒーの量は3,000ℓ以上!
(@_@)スケールデカすぎ!(@_@)
この後、調合 ⇒ 均質化 ⇒ 殺菌 って味の安定を図っているんですね!
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
2023年01月25日 10時41分20秒
icon
工場での粉砕~充填までの流れ、勉強になりました📝☕
次回の粉砕についてのレポートも楽しみです♪☕🍀
from: フトンターレさん
2023年01月25日 08時20分31秒
icon
SSKのドレッシングは友人から頂いた事がありますが
あまり馴染みなかったです。
タリーズのコーヒーの製造所とは知りませんでした。
あまり缶に書かれているのを見ていなかったですね。
これが ↓ そうですね
from: 翼が欲しい虎さん
2024年08月29日 00時51分03秒
icon
面白いです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ichi、 翼が欲しい虎、