おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

オーナーからの最新トピック
新聞協会スタッフからの最新トピック
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
固定トピック
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2024年03月15日 10時13分28秒
icon
【推しトピ】《毎日募集中》教えて!今日のプチニュース
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
教えて!今日のプチニュース
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
みなさん、今日はどんなことがありましたか?
楽しかったことやうれしかったこと、思わぬハプニングなど、ご自身やご家族の「プチニュース」を教えてください^^
こちらのトピックでは、新聞記者やテレビのリポーターになったつもりで「今日のプチニュース」を投稿してみましょう!
投稿はいつでも、何度でも大歓迎です♪
毎日のちょっとしたできごとを、ぜひ日記代わりに投稿してくださいね^^
例えば、こんな感じ!
----
<例1>
小学2年生の息子が人生初の100点満点を獲得しました!その教科はなんと…!本人が苦手意識を持っていた算数!毎日、家族と一緒に計算問題を解き、九九を暗唱し、頑張って努力してきた結果です!おめでとう☆
<例2>
夕方、スーパーに買い物に行ったところ、思いがけずタイムサービスに遭遇。卵が1パック150円で買えました!新聞のチラシで見た鶏肉も無事に購入でき、本日の夕飯は家族もみんな大好きな親子丼に!食卓に家族の笑顔が咲きました^^
----
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8z7y
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
他の方のコメントを読んで、「ステキ!」「いい1日でしたね♪」なんて思った時は、ぜひ返信コメントや拍手を送ってみてくださいね♪
それでは、たくさんの投稿お待ちしています^^
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2235
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 262
icon拍手者リスト
ama、 ゆずこ、 ティアラ、 amane、 qm、 みかん、 はび、 クレスタ、 mama、 もこみち、 ハズキトード、 小豆ぐらたん、 ルッカスト、 ひじき、 餡子ルビス、 美食らくだ、 おどるらっこ、 ムーリッシュLIC、 駆屋リグラス、 阿津ロイス、 UMEスラッシュ、 ガイルレイカ、 ウミリンゴ、 ジルマール、 レイカレイル、 ネメリオフ、 ペッコルス、 もめむ、 トマトロ、 オッコリシャン、 ミンガラッス、 レイゴシュール、 パワルリブ、 ヨシmail、 ヨシ、 のんちゃんまん、 shigehiro、 アルパカ、 福ちゃんはるちゃん、 tomo、 ちゅうりっぷ、 たか、 ソルトショウガ、 ラビティーニャ、 ひなた婆、 ミダヤン、 どろん、 ドロメキーン、 ぷちとまと、 小樽大好き、 ベイジークック、 ラッケルス、 ロッコスチカテ、 スムーズチキン、 ルールコッツ、 リベルリオ、 ミドリガメ、 ウォークラワー、 すふぃあもんど、 オクティロズ、 ヘルコメイト、 レンゲアンコ、 かもり、 ベルリオフ、 ごま、 ひろみ、 あや、 ラーメンじじい、 猪鹿朝、 みーな、 toshi、 かなめん、 まっち、 ハミング、 くるみ、 ひめ、 うさぎ、 アキ、 サルビア、 やぎ、 ヨーク、 クミ、 さくら、 ナッチ、 春、 あずき、 hiro3、 たんぼマスター、 ミュー、 アレックス、 えもやん、 ゆっこん、 ジョーペン、 Honesta!、 れんじ、 fjfj、 clpf、 くりーむちゃん、 ちぃこ、 blue、 ccc、 くらげ、 さぼ、 yukigyu、 こうこ、 まみぽん、 みか、 とーふ、 よっこ、 kimi12、 YUKIYAN、 佑、 泉ちゃんの塩、 やまちゃん、 なおぴぃ、 しばくろ、 かずちゃん、 kuro、 クロハ、 なおくん、 ぽんぽん、 mint、 ここ、 アンユキ、 じゃが、 さいきん、 カモミール、 jamborin、 kyuki、 chiemoji、 さっちゃん、 アルシノア、 あついちご、 puuk、 ハル、 リンエ、 ポンポンジー、 sabakann、 さんまる子、 えり、 白クマ兄ちゃん、 パンケーキミックス、 みのりん、 ばなな、 ほくどん、 ひまわりママ、 sana、 nosmile、 まう8、 プリモのママ、 ゆうばあば、 ニックネーム、 竜の落とし子、 フレネミーなルキ、 かもり、 まな、 みーさん、 おおらん、 こばみ、 さ、 やよ、 シャスター、 ru-、 ともみ、 teruteruwasi、 ふわり、 ブラザートム、 じつ、 みゅうこちん、 ミドリガメ、 あてこ、 えびまよ、 ブランウルス、 あっちゃん、 ひと、 鮒寿司、 Ariel、 mansun、 鯉、 春よ来い、 りん、 sarisari、 織、 たかち、 曲学阿世の徒、 チアみぃ、 ちゅうきちくん、 コミニちゃん、 わんこ、 三毛猫、 もえ、 R.M、 you、 けいたつ、 にとへい、 いづみん、 あまろん、 さむ、 ひでみ、 えみり0727、 mika、 ブルーデージー、 もふにゃん、 あずさ、 ミッキー、 ガブ大好き、 さくらりんご、 ちび、 タラリラリンチャム、 nae、 sappy、 ぽっちゃりん、 マチルダ、 ベロベロベロ、 リアル推しの子、 翼が欲しい虎、 しづ、 akiakiakimi、 ルミ、 ドラミーゴ、 かじゅ、 美味しい北日本、 Peach Melon Cherry Fizz、 野うさぎ、 躑躅、 Biz、 あもどん、 よこーた、 クワガタ、 sirotibi、 ALLEN、 千尋、 バニラルル、 影丸、 mm、 ぽんぽ、 よまたけ、 モルモット、 けいこまり、 もも、 myu、 真実のダーリン、 こみちゃん、 あゆ、 niyan、 フトンターレ、 りりる、 ちょびんちゃん、 トクちゃん、 ai、 草取り名人、 マロンウッド、 くりゆみ、 まるこ、 リエ、 りん、 inako、 ゆず、 いちごの小春、 ぼぼの母、 チアスマイル、 くりこ、
-
-
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2025年01月21日 13時00分03秒
icon
\豪華グルメカタログギフトが当たるチャンス!/子どもの頃にやってよかった習い事、やりたかった習い事は?
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
子どもの頃に通った「習い事」、みなさんはどんな思い出がありますか?
習い事を通じて学んだ知識や技術、努力することの大切さや新しい友達との出会い…。素敵なエピソードがたくさんありそうですね♪
そこで今回は、子どもの頃に「やってよかった習い事」と「やりたかった習い事」について、お伺いします!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
子どもの頃に「やってよかった習い事」「やりたかった習い事」は?
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
子どもの頃に「これをやっていてよかったなぁ」と思う習い事と、「これがやりたかった!」と思う習い事を、それぞれ理由も併せてぜひ教えてください☆
例えば、こんな感じ!
----------
■やってよかった習い事: 書道
■理由:中学の時に始めた書道。最初は面倒に感じていたけれど、今では「字がきれいだね」と褒められることが多く、やってよかったなと心から思います!
●やりたかった習い事: 英会話
●理由:社会人になってから勉強を始めましたが、やっぱり若い頃の方が覚えるのも楽なので、もっと早く本格的に始めておけばよかったと後悔しています。
■やってよかった習い事: そろばん
■理由:いろいろとやらせてもらいながらも長続きしなかった中で、あえて挙げるなら「そろばん」かな。大きい桁でもすぐに暗算できるので、今でも役立っています!
●やりたかった習い事: プログラミング
●理由:SEの仕事をしているのでプログラミングがあったらよかったなと最近思います。子どももマインクラフトが大好きなので、興味が出てきたらやらせてあげたいな。
■やってよかった習い事: 水泳
■理由:子どもの頃、少しでも身体が強くなれば…と母に勧められて始めた水泳です。つらいこともあったけど、諦めずに努力する大切さを学び、身体だけでなく、精神的にも強くなれました!
●やりたかった習い事: ピアノ
●理由:楽器が弾けるってステキですよね!音楽会などで伴奏をしている人に憧れたなぁ(笑)子どもにはぜひ習わせたいなと思っています^^
----------
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/213dj
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
ちなみに「やってよかった習い事」「やりたかった習い事」どちらか片方のみでもOKです^^
みなさんの経験をシェアし合うことで、子育てや教育のアイデア・学びにつながればうれしいです…!
他の方のコメントを読んで、「ステキですね!」「私もやっていました!」と思った時は、ぜひ返信コメントや拍手も送ってくださいね♪
本テーマは、<学びから未来をつなぐキャンペーン>の対象テーマです!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
<「学びから未来をつなぐキャンペーン」実施中!>
期間:2025年1月21日(火)~3月14日(金)13時
フコク生命さんのコミュニティ<THE MUTUAL+(ザ ミューチュアル プラス)>でも、教育や学びについての対象テーマを実施しています。
2つの対象テーマにコメントを投稿してくださった方の中から20名様に、「豪華グルメカタログギフト」が当たるチャンス!
ぜひそちらにもご投稿くださいね♪
▽<THE MUTUAL+(ザ ミューチュアル プラス)>の対象テーマはこちらから
・塾に学校、習い事・・・趣味や教育にかかるお金はどのくらい?
https://cs.beach.jp/scu/913g8
▽キャンペーン詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/413dl
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
それでは、みなさんの「習い事エピソード」を楽しみにしています^^
みなさんの投稿が、これからの学びや子育てのヒントにつながりますように…!
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 576
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 144
icon拍手者リスト
もふにゃん、 ぽっちゃりん、 じゃが、 サルビア、 春、 ひめ、 ハミング、 ガブ大好き、 クレスタ、 プリモのママ、 やよ、 さくら、 かずちゃん、 sirotibi、 ゆず、 さっちゃん、 あもどん、 三毛猫、 myu、 niyan、 こみちゃん、 クワガタ、 やぎ、 おおらん、 ミルメイ、 くるみ、 ラーメンじじい、 ヨーク、 鯉、 ちはぽいん、 ccc、 ちぃこ、 もも、 ともみるきー、 あたん、 トマトロ、 まみむーメモ、 よこーた、 にとへい、 トッティ、 あまかん、 どろん、 mm、 sana、 わんこ、 カピバラ、 akiakiakimi、 ちゅうきちくん、 くりーむちゃん、 ゆずこ、 ブルーデージー、 あや、 ブランウルス、 リンエ、 みーさん、 スピード、 kaz、 さくらパンダ、 たんぼマスター、 なおぴぃ、 琳葉、 マツク、 ぽた、 みかん、 ミダヤン、 織、 こまちちゃん、 翼が欲しい虎、 バニラルル、 ひでみ、 ichi、 ta、 佑、 わいんちょこ、 くりこ、 ニックネーム、 ぽんぽ、 トクちゃん、 タラリラリンチャム、 くう、 くりゆみ、 美味しい北日本、 たか、 mika、 リアル推しの子、 ミドリガメ、 Biz、 ちょびんちゃん、 はび、 みか、 ドラミーゴ、 りりる、 もめむ、 Peach Melon Cherry Fizz、 あずさ、 あひと、 野うさぎ、 き助、 sarisari、 じつ、 ミック、 ひじき、 草取り名人、 しづ、 ひつじ空、 影丸、 千尋、 さくらりんご、 ALLEN、 みのりん、 ひまわりママ、 りん、 ほくどん、 inako、 のんちゃん、 モルモット、 リエ、 ぼぼの母、 やまやす、 ふなきち、 マロンウッド、 フトンターレ、 ブラザートム、 躑躅、 さぼ、 けいたつ、 nosmile、 むーあ、 nae、 フレネミーなルキ、 白クマ兄ちゃん、 チアスマイル、 バニラエッセンス、 いちごの小春、 ai、 ひでやん、 まぁちゃみん、 ガラ、 青い星、 ベロベロベロ、 ミッキー、 あゆ、 mansun、 teruteruwasi、
-
-
from: ゆずさん
2024年12月25日 13時56分29秒
icon
図書ネットギフト券ありがとうございました!
キャンペーンにて2000円分の図書ネットギフト券をいただきました😊子供達の本に使いたいと思います!この度は嬉しいプレゼントを本当にありがとうございまし
キャンペーンにて2000円分の図書ネットギフト券をいただきました😊
子供達の本に使いたいと思います!
この度は嬉しいプレゼントを本当にありがとうございました😆 -
from: 新聞協会スタッフさん
2025年02月13日 17時32分29秒
icon
【新聞社の学び支援紹介(105)】3Dゲームを作ろう!埼玉県で小学生対象のプログラミング教室開催
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
埼玉新聞社から、2月23日(日)に埼玉県川越市で開く3Dプログラミング体験教室のお知らせが届きました。
初心者向けのプログラミングツールを使ったゲーム作りが体験できます。
パソコン操作に慣れていないお子さんも安心して参加できるようです。申し込みは先着順です!
詳細はこちら: https://cs.beach.jp/scu/813np
(埼玉新聞社からのお知らせ)
埼玉新聞社は2月23日(日)、小中学生対象の3Dプログラミング体験教室「キッズクリエイターズラボ 〝入門編!クリエイターと3Dゲームを作ろう〟」を開催します。場所は川越市のホテル「川越 Hatago COEDOYA」です。メタバースのプログラミング体験「3Dドミノ装置・メタゴラスイッチをつくろう!」の初心者クラス。子ども体験教室「じぶんデザイン」の一環です。
「日頃タブレットは使うけどパソコンはほぼ初めて」「まだプログラミングに慣れていない」というキッズ向けの内容です。パソコンは会場に用意されています。
当日は、マウスの操作からスタート。初めてでも大丈夫!
講師と一緒に、3D空間編集ツール「PLAYCANVAS」を使ってダルマ落としやドミノを作成します。ゲーム作りを通して、楽しくメタバースの世界に触れてみよう!
蔵の街並みが人気の小江戸・川越。プログラミング体験のほか、ぜひ川越の「まち歩き」もお楽しみください!
詳細はこちら: https://cs.beach.jp/scu/813np
日時: 2月23日(日)午前コース:10:30~12:30/午後コース:13:30~15:30
※同じ内容です。どちらかお選びください
会場:川越 Hatago COEDOYA(川越市連雀町8-1) https://hatago-coedoya.com/
対象:小学1年生~中学生
定員:各コース8人
参加費:5,000ポイント(5,500円相当)
無料会員登録で2,000ポイントプレゼント中です。ぜひご利用ください!
※事前に「じぶんデザイン」の会員登録(無料)が必要です
※体験できるのは子どものみです
※きょうだいで参加をご希望の方は、メールでお問い合わせください
講師:株式会社Vircre 市川大輔 氏
主催:埼玉新聞社
後援:川越市
「じぶんデザイン」は、埼玉新聞社が運営する会員制の体験教室です。地域課題解決をテーマにした体験型の学びを通じて、子どもたちの「自分でじぶんを創る力」が育めます。
過去には、埼玉で生まれたイチゴの品種「あまりん」を活用したオリジナルパンを考える体験会や、車いすバスケットボールチームと一緒に競技やチームを支える仕事にふれる体験会などが開かれています!
参加したい企画がきっと見つかるはず!ぜひサイトで探してみてくださいね。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
前回の投稿はこちら↓
【新聞社の学び支援紹介(104)】池上彰さん無料講演会!メディアリテラシーについて学ぼう( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100219460116 )from: akiakiakimiさん
12時間前
icon
素敵な企画ですね。
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
2025年02月18日 09時30分38秒
icon
3Dプログラミング体験教室のお知らせ、ありがとうございます🍀3D空間編集ツールを使ったダルマ落としやドミノの作成、楽しみながら学べて、新しいメタバース
-
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2025年01月21日 13時00分06秒
icon
\20名様に豪華グルメカタログが当たる!/学びから未来をつなぐキャンペーン 【イベント】
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
いつもコミュニティに遊びに来ていただき、ありがとうございます!
本日はみなさんに嬉しいお知らせです☆
「習い事や学習、子育てなどについて、多くのみなさんと一緒に語り合いたい…!」という共通の思いから、なんと今回、フコク生命さんのコミュニティ<THE MUTUAL+(ザ ミューチュアル プラス)>とのコラボキャンペーンが実現しました!
ステキなプレゼントも用意していますので、ぜひご参加くださいね^^
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
\20名様に豪華グルメカタログが当たる!/
学びから未来をつなぐキャンペーン
キャンペーン期間:2025年1月21日(火)~3月14日(金)13時
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
【プレゼント詳細】
▼20名様に当たるチャンス!▼
「地元のギフト 【やまぶきコース】日本全国つくりて直送カタログギフト」(3,850円相当)
全国各地の産品がラインナップされたご当地カタログギフトです。
通常のカタログギフトにはない、地域ならではの産品や旬の生鮮品を選ぶことができます。一件一件独自に取材した、つくり手さんたちの産品に関わるエピソード(こだわりや自慢のポイント、苦労話など)をお楽しみください。
【キャンペーン参加方法】
2つのコミュニティで対象テーマに投稿しよう!
<THE MUTUAL+(ザ ミューチュアル プラス)>と<おうち学習の“ワッ!”くらぶ>でそれぞれ実施しているキャンペーン対象テーマ両方にコメントを投稿してください。
\キャンペーン対象テーマはこちら!/
――――――――――
<おうち学習の“ワッ!”くらぶ>
・子どもの頃に、やってよかった習い事、やりたかった習い事は?
https://cs.beach.jp/scu/313dk
<THE MUTUAL+(ザ ミューチュアル プラス)>
・塾に学校、習い事・・・趣味や教育にかかるお金はどのくらい?
https://cs.beach.jp/scu/913g8
――――――――――
両方のコミュニティを巡ってコメントを投稿してください☆
【当選発表について】
当選発表は、賞品の配信をもって代えさせていただきます。
※当選された方にはキャンペーン終了後、コミュニティ参加時にご登録いただいたメールアドレスに連絡します。
※プレゼントの配信は、2025年4月中旬を予定しています。
【注意事項】
※キャンペーン応募の前に必ず下記のキャンペーン規約をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/2jgj
それでは、たくさんのご参加をお待ちしています^^
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 52
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 79
icon拍手者リスト
ブラザートム、 あゆ、 ひめ、 ハミング、 プリモのママ、 ぽんぽ、 さくらりんご、 三毛猫、 ひつじ空、 ヨーク、 わんこ、 躑躅、 ccc、 りん、 もも、 よこーた、 トッティ、 のんちゃん、 akiakiakimi、 ちゅうきちくん、 くりーむちゃん、 あや、 リンエ、 みーさん、 ひじき、 にとへい、 さくらパンダ、 マツク、 りじょう、 しづ、 なおぴぃ、 琳葉、 織、 みかん、 ミダヤン、 リアル推しの子、 バニラルル、 mika、 ichi、 草取り名人、 佑、 ニックネーム、 トクちゃん、 たんぼマスター、 くりゆみ、 niyan、 美味しい北日本、 ミドリガメ、 Biz、 フトンターレ、 @@@@ぽ、 ru-、 福ちゃんはるちゃん、 はび、 みか、 ドラミーゴ、 あゆせ、 ぽったん☆、 りりる、 Peach Melon Cherry Fizz、 あずさ、 野うさぎ、 myu、 影丸、 さぼ、 あまかん、 千尋、 ほくどん、 くりこ、 こみちゃん、 リエ、 ぼぼの母、 マロンウッド、 ベロベロベロ、 いちごの小春、 teruteruwasi、 フレネミーなルキ、 チアスマイル、 青い星、
-
-
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2025年01月07日 11時02分18秒
icon
スタンプラリー対象★しんぶんちゲームにチャレンジ!見出しをチェンジして楽しもう♪
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
2025年も「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」をどうぞよろしくお願いいたします^^
さて、昨年7月に実施して大好評だった「しんぶんちゲーム」。
みなさん、覚えていらっしゃるでしょうか?
--------------------
◇「しんぶんちゲーム」って?
新聞を使って数分で気軽に楽しめるミニゲームです。
「スピード」「アクション」「コミュニケーション」の3つのジャンルに沿ったミニゲームが39種類もそろっています。
子どもの成長に不可欠な「思考力」「判断力」「表現力」が養えるようデザインされています!
▽「しんぶんちゲーム」特設サイト ※「しんぶんちゲーム」を無料ダウンロードできます!
https://cs.beach.jp/scu/2108a
▽「しんぶんちゲーム」で遊んでみた ※小学生のお子さんがいるご家族に「しんぶんちゲーム」で遊んでもらいました。この体験記を読めば遊び方がわかります!
https://cs.beach.jp/scu/3132k
--------------------
このトークテーマでも「しんぶんちゲーム」にチャレンジしていただけます!
今回挑戦していただくミニゲームは、チェンジ「お母さん」。
新聞記事の見出しにある一語を「お母さん」に変えて、大喜利のように面白い見出しにチェンジさせるゲームです。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
しんぶんちゲームにチャレンジ!
見出しを「お母さん」にチェンジ♪
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
<今回のお題>
「いつもがんばっているお母さんが新聞に載りました! さて、どんな記事?」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
投稿例はこんな感じ!
----
■見出しをチェンジ!:お母さん支持上昇43%
■元の見出し:内閣支持上昇43%
■新聞名:読売新聞
■掲載日:11月13日
■見出しをチェンジ!:お母さん図太く勝ち切る 妹が絶賛「相手が強いほど強くなる」
■元の見出し:上野愛図太く勝ち切る 妹が絶賛「相手が強いほど強くなる」
■新聞名:朝日新聞
■掲載日:12月9日
■見出しをチェンジ!:貫禄のお母さん、またも偉業
■元の見出し:貫禄の井山、またも偉業
■新聞名:日本経済新聞
■掲載日:12月7日
----
投稿は何度でも大歓迎♪
大喜利のような感覚で、どしどしチャレンジしてください☆
ほかの方のコメントで「うまい!(笑)」と思ったときは、ぜひ拍手を送ってくださいね^^
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6133w
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
◇お手元に新聞がない方は、無料で1~2週間、試し読み用の新聞をお届けします。
▽新聞試し読みのお申し込みはこちら
https://np-labo.com/subscription
▼ただいま、"ワッ"くらぶスタンプラリー開催中!(本トピックへのコメントも対象です)
https://www.beach.jp/stamp/123/index
キャンペーン期間:2025年1月31日(金)13時まで
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしています^^
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 356
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 89
icon拍手者リスト
れんじ、 Peach Melon Cherry Fizz、 Honesta!、 ごま、 クレスタ、 もふにゃん、 ちゅうきちくん、 影丸、 白クマ兄ちゃん、 やまやす、 マツク、 ひじき、 まるこ、 りりる、 あかね、 躑躅、 青い星、 さぼ、 ブルーデージー、 chiemoji、 じつ、 あまろん、 わいんちょこ、 ひと、 Biz、 おおらん、 akiakiakimi、 mm、 you、 翼が欲しい虎、 しづ、 ゆうばあば、 Ariel、 マチルダ、 sarisari、 もも、 mika、 ゆず、 またんまたん、 よまたけ、 miki、 けいこまり、 ひまわりママ、 ichi、 たんぼマスター、 あずさ、 あひと、 ひでみ、 野うさぎ、 ai、 みか、 リエ、 ALLEN、 三毛猫、 フトンターレ、 美味しい北日本、 リアル推しの子、 くりこ、 トクちゃん、 ばなな、 ドラミーゴ、 もえ、 あゆ、 草取り名人、 ニックネーム、 いちごの小春、 niyan、 さくらりんご、 千尋、 にとへい、 タラリラリンチャム、 コミニちゃん、 ミドリガメ、 myu、 チアスマイル、 ぽんぽ、 teruteruwasi、 ふなきち、 ベロベロベロ、 ぼぼの母、 くりゆみ、 モルモット、 こみちゃん、 inako、 マロンウッド、 ミッキー、 のんちゃん、 クワガタ、 りん、
-
-
from: 新聞協会スタッフさん
2025年01月17日 13時30分57秒
icon
無料イベント「子どもが活躍するためのハッピールール」のお知らせ
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
2月15日(土)に開く無料イベント「子どもが生き生きと活躍するためのラミレス家のハッピールール」
多数の参加申し込み、ありがとうございました!
参加申し込みをいただいた方には後日、視聴用のURLをお送りします。
4人の子どもを育てるラミレス美保さん、アレックスさん夫妻が「子どもの才能や個性を引き出すために親ができること」「親子のコミュニケーション術」をテーマに新聞記者とトークします。ただいま、イベント参加者を絶賛募集中です!
【開催概要】
開催日時:2月15日(土) 14:00~15:15
開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)※参加申込者に限り見逃し配信あり
参加費:無料
参加者特典(1):当日リアルタイムで視聴された方の中から抽選で10名様に「小学館の図鑑NEO」3冊セットをプレゼント
参加者特典(2):新聞を購読していない方には、もれなくお好きな新聞の無料試し読み特典をプレゼント
≪イベントに申し込む≫ ※応募締切:2月6日(木)13時
https://np-labo.com/archives/episode/20250215seminar
第1部のトークテーマは「ラミレス家のハッピー子育て」です。美保さんとアレックスさんが、個性が異なるお子さん4人とのコミュニケーションの取り方や、日々の育児・家事の分担、夫婦の絆について語ります。
第2部のトークテーマは「子どもの成長と活躍を後押しするために親ができることは何だろう?」です。すべての子どもが才能と個性を生かして未来を歩める社会の実現を目指すラミレス夫妻の思いに迫りつつ、その環境づくりと親の役割について考えます。
「共生社会の実現」をテーマに取材を続ける東京新聞の神谷円香記者も出演。MCは、ラミレス家と同じく4児の父であるタレントのユージさんが務めます。当日はラミレス美保さん、アレックス・ラミレスさん、神谷記者へのQ&Aコーナーもあります。
さらに、このメルマガ&トピック限定の参加者特典を追加しました!
このトピックまたはメルマガを見て申し込みされた方の中から抽選で5名様に、クオカード1000円分をプレゼントします!
※イベントの申し込みフォームの後半にある「本セミナーをどこでお知りになりましたか」で「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」を選択した方が抽選の対象となります。
※既にお申し込みいただいている方も、上記の条件を満たしていれば抽選の対象となります。
※当選された方には2月中に日本新聞協会からメールでご連絡します。
≪イベントに申し込む≫ ※応募締切:2月6日(木)13時
https://np-labo.com/archives/episode/20250215seminar
多くの方のお申し込みをお待ちしております!
※このトピックに関する問い合わせ先
日本新聞協会企画開発部( kikaku@pressnet.or.jp )from: teruteruwasiさん
2025年02月18日 09時22分10秒
icon
子供に個性発揮して色んなことにチャレンジしてほしい
from: フレネミーなルキさん
2025年02月17日 11時58分58秒
icon
子どもの才能や個性を引き出して伸ばすのは大変です。とても興味深いイベントです。
-
from: 新聞協会スタッフさん
2025年01月28日 11時22分58秒
icon
【新聞社の学び支援紹介(103)】記者になりきってスクープを狙え!新潟で謎解きイベント開催中!
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
新潟日報社から、体験型謎解きイベント「新人記者の謎解き事件簿」のお知らせが届きました。
新聞記者となって、ある盗難事件を取材します。事件の真相を探りながらスクープを狙う体験型ゲーム!これまでシリーズ累計で3万人以上が参加した人気の謎解きイベントです。
2月24日(月)まで、新潟市にある新潟日報メディアシップで挑戦できます。
小学校中学年以上のお子さんにおすすめです!
詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/813hg
(新潟日報社からのお知らせ)
新潟市中央区の新潟日報メディアシップで、体験型謎解きイベント「ナゾトキアドベンチャーinメディアシップ『新人記者の謎解き事件簿』」を開催中です!2021年に大好評を博したイベントをリバイバルしました。
あなたが新聞記者となり、メディアシップで起きた事件の真相に迫りスクープを狙います。
あなたはすべての謎を解き明かすことができるのか!?大人も子どもも、家族や友達同士でも楽しめるイベントです。
開催期間:2月24日(月・振)まで
開催時間:10:00~17:30(最終受付:16:00)
会場:新潟日報メディアシップ(新潟市中央区万代3-1-1)
受付:1階インフォメーションセンター「えん」
参加料:1人1100円 ※お得なペア割(2人もしくは3人での参加)で1人990円、グループ割(4人以上の参加)で1人900円もあります
※ゲームをクリアした人だけが挑戦できる「エクストラコース」は別途900円
主催:新潟日報社
詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/813hg
事件の設定はリアルタイムで変化するようです。ゲーム中はイベント専用のタブレット端末を使いながら臨場感のある取材体験ができますね!
謎解き好きの方はもちろん、新聞記者の仕事に関心があるお子さんも楽しめそうですね!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
前回の投稿はこちら↓
【新聞社の学び支援紹介(102)】約600種の鳥が見られる博覧会が東京と名古屋で開催( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100218534171 )from: teruteruwasiさん
2025年02月18日 09時19分38秒
icon
孫が次から担ぎと興味を持つのでやらしてみたい
from: 草取り名人さん
2025年02月17日 16時39分58秒
icon
謎解き大好きです参加してみたいです。
-
from: 新聞協会スタッフさん
2025年02月07日 15時52分08秒
icon
【新聞社の学び支援紹介(104)】池上彰さん無料講演会!メディアリテラシーについて学ぼう
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
朝日学生新聞社から、オンライン講演会「親子に伝えるこれからのメディアリテラシー」のお知らせが届きました。
2月23日(日)午後2時半から、小中高生と保護者を対象にしたメディアリテラシー講座が開かれます。オンライン配信なので、全国どこからでも参加できますよ!
講師は、テレビでのニュース解説でおなじみの池上彰さんです。
申込締切は2月16日(日)です。
申し込みはこちら: https://cs.beach.jp/scu/813lg
【開催概要】
開催日時:2月23日(日)午後2時半~3時半
対象:小学生・中学生・高校生・保護者
視聴媒体:Zoomウェビナー
募集人数:先着1000人
参加費:無料
申し込みはこちら: https://cs.beach.jp/scu/813lg
※申込締切:2月16日(日)
【無料お試し読みについて】※朝日小学生新聞または朝日中高生新聞を現在お読みでない家庭に限ります
朝日小学生新聞のお試し読み(2月24日~3月3日 8日間)が付きます。
朝日中高生新聞のお試し読み(3月2日号1回)が付きます。
※お試し読みの新聞はお近くのASA(朝日新聞販売店)より無料でお届けします。
大人も子どもも当たり前に使うYouTubeやSNSでは、裏付けの取れた信頼性の高い情報と、いわゆる「フェイクニュース」の見極めがとても難しくなっています。
他者をおとしめる攻撃的な投稿を目にしたり、安易な発言により自らが加害者になったりする恐れもあります。
この機会に親子一緒に、社会にあふれる情報との付き合い方を考えてみてはいかがでしょうか。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
前回の投稿はこちら↓
【新聞社の学び支援紹介(103)】記者になりきってスクープを狙え!新潟で謎解きイベント開催中!( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100219387555 )from: ももさん
2025年02月17日 16時56分28秒
icon
たくさん学びがありそうですね!
from: sarisariさん
2025年02月17日 08時20分20秒
icon
いい企画ですね。
-
from: 新聞協会スタッフさん
2024年12月11日 14時25分42秒
icon
【新聞社の学び支援紹介(102)】約600種の鳥が見られる博覧会が東京と名古屋で開催
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
日本経済新聞社から、特別展「鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統」のお知らせが届きました。
2025年2月24日(月・休)まで、東京・上野公園の国立科学博物館で開催中です!
3月15日からは名古屋にも巡回するそうです。
見られる標本は600点以上!絶滅してしまった鳥も見られるそうですよ。
翼を広げると長さはなんと7メートル!飛べる鳥では史上最大の「ペラゴルニス・サンデルシ」の生体復元モデルは必見です。
詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/112wi
★展示はみどころが盛りだくさん!まずは上記サイトをご覧ください。
(日本経済新聞社からのお知らせ)
特別展「鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統」
来年の2月24日(月・休)まで、国立科学博物館(東京・上野公園)で特別展「鳥」を開催中です!
科博初の鳥類をテーマとした特別展「鳥」では、鳥の起源とその進化の過程を紹介し、さらに、ゲノム解析による最新研究で解き明かされた進化系統仮説にもとづき、貴重な鳥標本を数多く展示します。鳥が使う言葉や雌雄の関係など、23のテーマで「鳥のひみつ」も詳しく解説します。
かわいい鳥、個性的な鳥、珍しい鳥など、一生分!?の鳥が見られる、子どもから大人まで楽しめる展覧会です。
主催:国立科学博物館、日本経済新聞社、BSテレビ東京
詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/112wi
特設サイトによると、400種以上の鳥を見たことがあると「腕利きのバードウォッチャー」と言われるそうです。生涯で出会うかわからない鳥たちが一度に見られる貴重な機会です。
特別展「鳥」は2025年3月から名古屋でも開催されます!
会場などの詳細は上記特設サイトをご覧ください。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
前回の投稿はこちら↓
【新聞社の学び支援紹介(101)】世界報道写真展が京都で開催中!
https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100219030059-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 202
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 101
icon拍手者リスト
コロコロコロンボ、 れんじ、 Peach Melon Cherry Fizz、 みのりん、 ごま、 jamborin、 ヤスジロウ、 kyuki、 tokusyu、 アンユキ、 ポンポンジー、 躑躅、 青い星、 さぼ、 chiemoji、 あかね、 よこーた、 わいんちょこ、 じつ、 mm、 you、 翼が欲しい虎、 nae、 もも、 mika、 miki、 あまろん、 みか、 リアル推しの子、 もえ、 Ariel、 ミッキー、 ALLEN、 ひと、 おおらん、 ブルーデージー、 teruteruwasi、 もふにゃん、 こうこ、 mama、 ゆず、 わんこ、 あっちゃん、 もめむ、 Lion、 よっこ、 さくらりんご、 ゆうばあば、 ニックネーム、 しづ、 ばなな、 美味しい北日本、 Biz、 ai、 あひと、 akiakiakimi、 くりゆみ、 あずき、 三毛猫、 けいこまり、 くうたろう、 よまたけ、 チアスマイル、 ベロベロベロ、 ソニアペン、 タラリラリンチャム、 ドラミーゴ、 いちごの小春、 ひまわりママ、 くりこ、 ichi、 にとへい、 ミドリガメ、 ひでみ、 sarisari、 ムスリスカ、 たんぼマスター、 白クマ兄ちゃん、 りん、 ぼぼの母、 コミニちゃん、 myu、 モルモット、 クワガタ、 鮒寿司、 フトンターレ、 千尋、 草取り名人、 こみちゃん、 影丸、 ミック、 トクちゃん、 野うさぎ、 マロンウッド、 あゆ、 ぽんぽ、 あずさ、 ひじき、 りりる、 黄土アスラ、 inako、
from: コロコロコロンボさん
2025年02月03日 16時17分43秒
icon
家の前のため池に、近くの動物園等から飛んできた水鳥などを双眼鏡でよく見ています。東京は遠いけど名古屋なら比較的近いので行ってみたいです!
from: ハルさん
2025年01月31日 11時43分48秒
icon
鳥類のことをあまり知らなかったのでいい機会だと思った
-
-
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2024年06月03日 10時47分29秒
icon
教えて!「最近知った気になる言葉」
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
教えて!最近知った気になる言葉
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
みなさんは最近どんな言葉に出合いましたか?
日々の生活の中で、これまで知らなかった言葉に出合うことがありますよね。
”言葉を知ること”には「視野が広がる」「コミュニケーションに役立つ」など、たくさんのメリットがあります。
このトピックでは、新聞記事やテレビ番組、誰かとの会話などで知った、気になる言葉をぜひ教えてください☆
また、その言葉について調べてわかったことや、その言葉を見聞きした際のエピソードなども教えていただけるとうれしいです^^
例えば、こんな感じ!
----
■「雰囲気」:“ふいんき”だと思っていたけれど、“ふんいき”でした!話し言葉だとなんとなく伝わるけど、スマホで変換されなくて気づきました!
■「ガクチカ」:“学生時代に力を入れていたこと”なんだとか…。就職活動をしている学生にとっては知っていて当たり前の用語みたいですよ。
■「催花雨(さいかう)」:新聞を見ていたら、この言葉が目に留まりました。なんだか美しい響き。開花を促すような春の雨をそう呼ぶのだそう。雨も鮮やかな花を咲かすために必要だと考えると、何事も意味があるということを実感します。
----
ちなみに、わたしが最近知った気になる言葉は、「スペパ」です。
朝の情報番組で“最新スペパ文具”という特集をやっていて、意味がわからず考え込んでしまいました。
スぺパ=「スペースパフォーマンス」の略で、空間をどれだけ効率よく使えているかを表す言葉だそうです。
例えば「この部屋の使い方は、スペパ最高」「このデザインだとスペパが低くなる」といった使い方をするのだとか。
コスパ、タイパまでは知っていたけど…スペパは初めて聞きました!
新しい言葉を知ると、なんだか世界が広がる気がしますし、会話も楽しくなりますよね。
流行り言葉や古い言葉、いろんな言葉を知ることで、コミュニケーションも豊かになります。
みなさんの投稿でこれまで知らなかった言葉に出合えればうれしいなと思います^^
▼ただいま、“ワッ”くらぶスタンプラリー開催中!(本トピックへのコメントも対象です)
https://www.beach.jp/stamp/107/index
キャンペーン期間:2024年4月30日(火)13時~8月30日(金)13時
※スタンプラリー参加前のコメントはスタンプが獲得されませんのでご了承ください
ぜひ、スタンプラリーに参加してから投稿してくださいね♪
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6107e
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
ほかの方のコメントを読んで、「確かに…!」「そんな言葉があるんですね!」と思ったときは、ぜひ返信コメントや拍手も送ってみてくださいね♪
それでは、たくさんの投稿お待ちしています!
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 686
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 183
icon拍手者リスト
まみむーメモ、 クワガタ、 さくらんぼう、 のんちゃん、 なむち、 ごま、 ひろみ、 あや、 ラーメンじじい、 さむ、 うさぎ、 ブラザートム、 ジョーペン、 れんじ、 かなめん、 まっち、 ta、 fjfj、 clpf、 えびまよ、 たべ、 toshi、 みーな、 ぽっちゃりん、 春よ来い、 ハミング、 くるみ、 さぼ、 アキ、 サルビア、 やぎ、 鯉、 ヨーク、 クミ、 puuk、 みゅうこちん、 リアル推しの子、 mint、 ナッチ、 春、 あずき、 tokusyu、 Honesta!、 しか、 プリモのママ、 き助、 まみぽん、 こばみ、 カモミール、 アスケ、 ミッキー、 あまろん、 YUKIYAN、 yukigyu、 よっこ、 sana、 わんこ、 なおぴぃ、 おおらん、 もふにゃん、 かずちゃん、 ひよっこ、 もえ、 白クマ兄ちゃん、 じゃが、 竜の落とし子、 mm、 mansun、 こうこ、 ひなた婆、 sabakann、 おこめ、 トマトロ、 トッティ、 猪鹿朝、 アルシノア、 tinnmi、 あついちご、 ばなな、 ニックネーム、 ブルーデージー、 小樽大好き、 さいきん、 たんぼマスター、 鮒寿司、 ミュー、 かもり、 あや、 ひじき、 akiakiakimi、 ちゅうきちくん、 泉ちゃんの塩、 くりーむちゃん、 みーさん、 ちぃこ、 blue、 nosmile、 sarisari、 くらげ、 ともみ、 バニラルル、 しづ、 みか、 chiemoji、 翼が欲しい虎、 R.M、 ガブ大好き、 ぽんぽん、 sirotibi、 佑、 mika、 あっちゃん、 しばくろ、 ぽんぽ、 ともみるきー、 you、 よこーた、 なおくん、 あずさ、 いにえすた、 nae、 もめむ、 ここ、 ひでみ、 さっちゃん、 くりゆみ、 織、 りん、 ルミ、 ゆうばあば、 ドラミーゴ、 ブランウルス、 niyan、 さくらりんご、 ふわり、 もも、 kkt、 みのりん、 えみゅう、 クロハ、 さ、 美味しい北日本、 まあちゃん、 野うさぎ、 ひまわりママ、 あもどん、 タラリラリンチャム、 いちごの小春、 チアスマイル、 ai、 ひと、 ミック、 りりる、 草取り名人、 inako、 まな、 けいたつ、 ミドリガメ、 Peach Melon Cherry Fizz、 千尋、 こみちゃん、 三毛猫、 ベロベロベロ、 ALLEN、 にとへい、 よまたけ、 ふなきち、 あゆ、 ひでやん、 けいこまり、 まるこ、 myu、 フトンターレ、 ゆず、 マロンウッド、 Biz、 モルモット、 teruteruwasi、 トクちゃん、 フレネミーなルキ、 コミニちゃん、 ぼぼの母、 くりこ、
-
from: Honesta!さん
1時間前
icon
サプリメントを買いました♪