MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

心がぽかぽかした記事を教えて♪HAPPY NEWS 2025!投稿で豪華景品が当たる <<「“ワッ!”くらぶスタンプラリー」を今年も開催します♪>>

オーナーからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

毎日コメント歓迎!おしゃべりトピック

新聞協会スタッフからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

拍手

大好評♪ 新聞で楽しく知育! しんぶんちゲーム
詳しく見てみる
「おうち学習」を充実させるのに有効な「新聞」。この機会に、試し読みしてみてはいかがですか?無料でお届けいたします。
\まずは無料でお試し♪/ 新聞を読んでみる

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 新聞協会スタッフさん

    2025/02/21 13:32:10

    icon

    新聞週間の標語募集中!春休みに親子で取り組もう

    みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。今回は、親子で取り組める標語募集のお知らせです!春休みに親子で挑戦してみてくださいね!締め切りは4月18日



    みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。

    今回は、親子で取り組める標語募集のお知らせです!
    春休みに親子で挑戦してみてくださいね!締め切りは4月18日(金)です。
    詳細・ご応募はこちらから↓
    https://www.pressnet.or.jp/about/recruitment/slogan/apply.html



    新聞協会は、10月の「新聞週間」に合わせて標語を募集しています。
    5・7・5形式でも、フリースタイルでもOKです!

    代表標語1編と10編が選ばれます。発表は9月上旬です。
    代表標語はイラストを付けてポスター化され、新聞販売店で掲示されます!

    ※2024年の新聞週間代表標語は「流されない 私は読んで 考える」でした。


    ぜひお子様と一緒に挑戦してみてください!

    ▼応募要領・応募フォームはこちらから
    https://www.pressnet.or.jp/about/recruitment/slogan/apply.html

    1984年から毎年募集していて、今回で78回目です。
    ▼過去の代表標語一覧はこちらから
    https://www.pressnet.or.jp/about/recruitment/slogan/past.html


    年代を問わずどなたでもご参加いただけます!
    皆さまのご応募を心よりお待ちしています!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 20
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 28

    from: 翼が欲しい虎さん

    2025/03/25 02:57:57

    icon

    参加しました!

    from: kkさん

    2025/03/08 10:43:36

    icon

    難しいですね今の新聞働き方改革で魂が抜けている感あります

  • from: わいんちょこさん

    2025/02/28 18:06:04

    icon

    スタンプラリー当選しました♬

    「“ワッ!”くらぶスタンプラリー」図書カードネットギフト500円分めっちゃ嬉しいです*\(^o^)/*ありがとうございました😭

    「“ワッ!”くらぶ スタンプラリー」
    図書カードネットギフト500円分
    めっちゃ嬉しいです*\(^o^)/*
    ありがとうございました😭

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 18

    from: たかさん

    2025/03/24 18:39:43

    icon

    おめでとうございます!

    from: わいんちょこさん

    2025/03/24 18:37:00

    icon

    ありがとうございます*\(^o^)/*

  • from: くりこさん

    2025/02/28 18:43:55

    icon

    ネット図書カードギフトありがとうございます(*^^*)

    こんにちは!ネット図書カードギフト当選致しました(*^^*)見たい本や欲しい本があるのでとても嬉しいです☆ありがとうございました♪♪

    こんにちは!
    ネット図書カードギフト当選致しました(*^^*)
    見たい本や欲しい本があるのでとても嬉しいです☆
    ありがとうございました♪♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10

    from: くりこさん

    2025/03/24 08:58:33

    icon

    こんにちは!ありがとうございます(*^^*)久しぶりに好きな本を購入出来て毎日読んでいます♪♪

    from: sabakannさん

    2025/03/23 20:46:08

    icon

    おめでとうございます

  • from: ひじきさん

    2025/02/28 16:28:45

    icon

    ありがとうございます!

    スタンプラリーで図書カードネットギフト500円が当たりました!ありがとうございます!孫にプレゼントしたいです。

    スタンプラリーで図書カードネットギフト500円が当たりました!
    ありがとうございます!孫にプレゼントしたいです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 9
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 11

    from: sabakannさん

    2025/03/23 20:56:34

    icon

    おめでとうございます

    from: まなさん

    2025/03/10 12:30:28

    icon

    おめでとうございます

  • from: ゆずさん

    2025/02/27 13:05:20

    icon

    日本新聞協会×HugKum特別イベントに参加しました!

    こちらで当選報告させていただきます😄ラミレス家のハッピールールの特別セミナーイベントに参加しました。数時間前まで覚えていたのにバタバタしてたらすぐ忘れ


    こちらで当選報告させていただきます😄
    ラミレス家のハッピールールの特別セミナーイベントに参加しました。数時間前まで覚えていたのにバタバタしてたらすぐ忘れて、アーカイブ配信で閲覧しました!ラミレス夫妻によるオンライントークショーが素敵すぎて参加できて良かったです〜😊
    沢山の人に見てほしいですよね〜🍀

    またまたエコバッグやメモ帳をありがとうございました。そして、QUOカード大切に活用させていただきますね!このたびは、素敵なプレゼントをありがとうございました!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    from: 福ちゃんはるちゃんさん

    2025/03/02 12:44:01

    icon

    ゆず様「オンライントークショー」のご当選おめでとうございますラミネス夫妻は、テレビ番組を通して、人馴れしていない「保護猫ちゃん」を預かり里親を探して譲

    from: くりこさん

    2025/02/27 17:09:43

    icon

    こんにちは!ゆずさんラミレス家のハッピールール特別セミナーイベントご当選おめでとうございます(*^^*)オンライントークショー良かったですね☆楽しい時

  • from: 新聞協会スタッフさん

    2025/02/13 17:32:29

    icon

    【新聞社の学び支援紹介(105)】3Dゲームを作ろう!埼玉県で小学生対象のプログラミング教室開催

    みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。埼玉新聞社から、2月23日(日)に埼玉県川越市で開く3Dプログラミング体験教室のお知らせが届きました。初心




    みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。

    埼玉新聞社から、2月23日(日)に埼玉県川越市で開く3Dプログラミング体験教室のお知らせが届きました。

    初心者向けのプログラミングツールを使ったゲーム作りが体験できます。
    パソコン操作に慣れていないお子さんも安心して参加できるようです。申し込みは先着順です!
    詳細はこちら: https://cs.beach.jp/scu/813np


    (埼玉新聞社からのお知らせ)



    埼玉新聞社は2月23日(日)、小中学生対象の3Dプログラミング体験教室「キッズクリエイターズラボ 〝入門編!クリエイターと3Dゲームを作ろう〟」を開催します。場所は川越市のホテル「川越 Hatago COEDOYA」です。メタバースのプログラミング体験「3Dドミノ装置・メタゴラスイッチをつくろう!」の初心者クラス。子ども体験教室「じぶんデザイン」の一環です。

    「日頃タブレットは使うけどパソコンはほぼ初めて」「まだプログラミングに慣れていない」というキッズ向けの内容です。パソコンは会場に用意されています。

    当日は、マウスの操作からスタート。初めてでも大丈夫!
    講師と一緒に、3D空間編集ツール「PLAYCANVAS」を使ってダルマ落としやドミノを作成します。ゲーム作りを通して、楽しくメタバースの世界に触れてみよう!

    蔵の街並みが人気の小江戸・川越。プログラミング体験のほか、ぜひ川越の「まち歩き」もお楽しみください!
    詳細はこちら: https://cs.beach.jp/scu/813np

    日時: 2月23日(日)午前コース:10:30~12:30/午後コース:13:30~15:30
    ※同じ内容です。どちらかお選びください
    会場:川越 Hatago COEDOYA(川越市連雀町8-1) https://hatago-coedoya.com/
    対象:小学1年生~中学生
    定員:各コース8人
    参加費:5,000ポイント(5,500円相当)
    無料会員登録で2,000ポイントプレゼント中です。ぜひご利用ください!
    ※事前に「じぶんデザイン」の会員登録(無料)が必要です
    ※体験できるのは子どものみです
    ※きょうだいで参加をご希望の方は、メールでお問い合わせください
    講師:株式会社Vircre 市川大輔 氏
    主催:埼玉新聞社
    後援:川越市



    「じぶんデザイン」は、埼玉新聞社が運営する会員制の体験教室です。地域課題解決をテーマにした体験型の学びを通じて、子どもたちの「自分でじぶんを創る力」が育めます。
    過去には、埼玉で生まれたイチゴの品種「あまりん」を活用したオリジナルパンを考える体験会や、車いすバスケットボールチームと一緒に競技やチームを支える仕事にふれる体験会などが開かれています!
    参加したい企画がきっと見つかるはず!ぜひサイトで探してみてくださいね。

    ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
    全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
    前回の投稿はこちら↓
    【新聞社の学び支援紹介(104)】池上彰さん無料講演会!メディアリテラシーについて学ぼう( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100219460116

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 32

    from: はるちゃん。さん

    2025/02/21 12:37:32

    icon

    素晴らしいです

    from: akiakiakimiさん

    2025/02/20 00:00:33

    icon

    素敵な企画ですね。

  • from: 新聞協会スタッフさん

    2025/02/07 15:52:08

    icon

    【新聞社の学び支援紹介(104)】池上彰さん無料講演会!メディアリテラシーについて学ぼう

    みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。朝日学生新聞社から、オンライン講演会「親子に伝えるこれからのメディアリテラシー」のお知らせが届きました。2



    みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。

    朝日学生新聞社から、オンライン講演会「親子に伝えるこれからのメディアリテラシー」のお知らせが届きました。

    2月23日(日)午後2時半から、小中高生と保護者を対象にしたメディアリテラシー講座が開かれます。オンライン配信なので、全国どこからでも参加できますよ!
    講師は、テレビでのニュース解説でおなじみの池上彰さんです。
    申込締切は2月16日(日)です。
    申し込みはこちら: https://cs.beach.jp/scu/813lg



    【開催概要】
    開催日時:2月23日(日)午後2時半~3時半
    対象:小学生・中学生・高校生・保護者
    視聴媒体:Zoomウェビナー
    募集人数:先着1000人
    参加費:無料
    申し込みはこちら: https://cs.beach.jp/scu/813lg
    ※申込締切:2月16日(日)

    【無料お試し読みについて】※朝日小学生新聞または朝日中高生新聞を現在お読みでない家庭に限ります
    朝日小学生新聞のお試し読み(2月24日~3月3日 8日間)が付きます。
    朝日中高生新聞のお試し読み(3月2日号1回)が付きます。
    ※お試し読みの新聞はお近くのASA(朝日新聞販売店)より無料でお届けします。



    大人も子どもも当たり前に使うYouTubeやSNSでは、裏付けの取れた信頼性の高い情報と、いわゆる「フェイクニュース」の見極めがとても難しくなっています。
    他者をおとしめる攻撃的な投稿を目にしたり、安易な発言により自らが加害者になったりする恐れもあります。

    この機会に親子一緒に、社会にあふれる情報との付き合い方を考えてみてはいかがでしょうか。

    ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
    全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
    前回の投稿はこちら↓
    【新聞社の学び支援紹介(103)】記者になりきってスクープを狙え!新潟で謎解きイベント開催中!( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100219387555

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 32

    from: ももさん

    2025/02/17 16:56:28

    icon

    たくさん学びがありそうですね!

    from: sarisariさん

    2025/02/17 08:20:20

    icon

    いい企画ですね。