MIRAT LAB(ミラット ラボ)>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: tanyaさん
2021年10月17日 08時52分53秒
icon
ベルマーク、集めていますか?
今朝、いつも見ているNHKの番組見ていたら、
ベルマークの現状を扱っていて、
前に別のコミュニティでも話題にしたなぁと思い出しちゃいました。
仕分けが大変だとかウチのレギュラー品にはついてないとかで、
集めないご家庭も多いとか。
学校に担当の集まり自体なくなっているところも少なくはないそうで。
生徒数が少ない土地の学校への寄付とか、
被災地に備品を贈ろうとかいうのに力になってるいい企画なのになぁ。
コメント: 全34件
from: tanyaさん
2022年02月19日 13時24分44秒
icon
ラベンダ-さん
確かに協賛している企業も減りましたよね。
あと、スーパーマーケットさんとかの自社ブランド?
プライベートブランド商品には付いてないのかな?
お菓子の某社とか「え?こないだまでついてたよね?」っていう
告知もなしの突然の撤退で、
わざわざ広く言うことではないでしょうが
それでもびっくりしましたし。
こういうところも経費節減の対象になっちゃうのかな。
何か世知辛いですね。
from: tanyaさん
2022年02月19日 13時20分56秒
icon
よっしさん
昔からの習慣で、
ついつい包装紙にあると切り抜いて貯めてしまうんですよね。
少子化なんてもんじゃない
学校そのものが廃校になりそうなほど生徒が少ない学校などへの
助けになるならと、ついつい集め続けております。
from: ラベンダ-さん
2022年02月19日 12時09分33秒
icon
でも小さなころと比べてマークついたもの減っているかんじがするのですが
どうなのでしょうか
昔あちこち目にする機会があったのですが
ラジオ体操みたく昔に比べて参加者が減っているんですかね
from: tanyaさん
2022年02月19日 07時36分46秒
icon
小学生もいないし小学校自体ご近所にない、
集めている郵便局やスーパーというのもないというなら、
本部へ直接送るという方法もあります。
「寄贈マーク」といって、
ベルマーク教育助成財団あてに郵送すれば、処理してくださるそうです。
ただ、送料は自己負担になります。
詳細は、
https://www.bellmark.or.jp/about/donation.htm
from: tanyaさん
2022年02月18日 11時37分18秒
icon
とーふさん
お子さんがいないと
集めてもどこに持ってったらいいのか?ってなりますよね。
親戚にわざわざ渡すのもねぇ、
そもそも小学生がいる家はもうないしとか。
町内会で集めていたり
スーパーやコンビニ、郵便局で集めてたりするそうですよ。
from: tanyaさん
2022年02月18日 11時23分51秒
icon
ボーさん
ウチも、小学生がいない家庭になってた時期が長かったので、
今時は学校でそもそも集めてないんだと聞いてびっくりでしたよ。
(ウチの小姪ちゃんの通うところは、ですが。)
小さな力や希望を集めようという趣旨は
幼いころにこういう形ではぐくまれると根付きも強いですよね。
合理的、便利な仕組みも確かにありがたいですが、
昔ながらのこつこつとした活動も、得るものは色々と幅広いですよね。
from: tanyaさん
2022年02月18日 11時18分46秒
icon
氷さん
こちらも否定派さんですね。
色んなご意見があっていいと思います。
今時分ならクラウドファンディングとかあるじゃないか、
SNSで呼びかければあっという間だとか
色々と策はあるじゃないのと、
アナログなんて…と思われちゃうのでしょうね。
from: tanyaさん
2022年02月17日 20時24分04秒
icon
ライムさん
ああ、そういうふうに言う人もいますよね。
ペットボトルのキャップとか缶ジュースのプルトップ、
そんな小さいもの集めるより現金を募金した方が早いじゃないかとか、
全国枠のスポットCM作る予算があるなら諸問題への基金にした方がいいとか。
うんうん、物事への価値観や最適解は人それぞれですね。
from: tanyaさん
2022年02月17日 13時50分00秒
icon
サンキャッチャーさん
書き込みありがとうございます。
小さいものですが、みんなで一緒にというところが大事なんですよね。
学校でのポイ活だと思えば楽しいかもですのにね。
from: tanyaさん
2022年02月17日 05時16分25秒
icon
小町さん
ご反応有難うございます
かつては当たり前の収集活動でしたのにね。
幼い子供時代から始められる活動で、
いろんなことがくっついて来て学べるものでもあるので、
是非とも廃れさせないでほしいのですが、
なかなか難しい現状らしいですね。
from: tanyaさん
2022年02月20日 11時58分25秒
icon
チアみぃさん
持ってゆく義務がなくなって習慣ではなくなると、
段々と集めるという習慣もなくなっちゃいますよね。
ウチは連綿と小学生や中学生が居続けてたり
生協に務めてる人がいたりしたので、
当たり前のように切り抜いて貯めてたもんで。
消えゆくものならしょうがないのかなぁ。
上へ挙げてるTV番組では、
お子さんのクラスで集めてて、でも手持ちがなかったんで、
何とメルカリで買ったというお話が出てたんで。
時代?というかそういうものなの?と
意外に思ったのでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト