MIRAT LAB(ミラット ラボ)>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2023/05/18 15:00:01
icon
食材ロス削減で工夫していることは?
みんな、ノってる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを思いつきました!
どんな世界があるんだろう…。
毎日の生活で多くの食材が無駄に捨てられてしまっている現状から目を背けることはできません。みんなは普段どのように食材ロスを削減していますか?家庭内での工夫やおすすめレシピ等々教えてください。
たとえば・・・
「冷蔵庫に残った野菜たちを使ったカレーが我が家の定番メニューです!野菜をいろいろ切って炒めたあと、豆乳でとろみをつけることでカレールーを使わなくても美味しく作ることが出来ます。そして余った分は冷凍しておくことで、急な仕事や旅行に行く前でも安心です。」
のようなイメージが浮かんできたよ。
予想投稿数:36件
予想は外れる運命にある?
コメント: 全21件
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
2023/07/28 14:43:53
icon
> 食材ロス削減で工夫していることは?
食品ロスを減らせるように、食材宅配の注文時に、予め献立を考えて、計画的に購入するようにしています📝🍚🥬🥩🐟️🥛🥚
from: 那珂川 泰志さん
2023/07/28 06:54:19
icon
> 食材ロス削減で工夫していることは?
スーパーなどに買い物に行ったら消費期限の短い商品を手前から取ります。そうすると
古くなって買わない商品を廃棄することはなくなります。
また、家で使用しなくなった缶詰やソーメン、ラーメン、ペットボトル入りのお茶などをフードドライブに持って行きます。
こうして食品ロスを削減しています。
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
2023/07/22 13:54:19
icon
> 食材ロス削減で工夫していることは?
使い切れる分量を購入、こまめに冷蔵庫やストックのチェック等をしています🍀🛒
from: りこぴんさん
2023/07/17 21:34:47
icon
> 食材ロス削減で工夫していることは?
メニューのレパートリーを増やすために、ネット検索や料理番組、レシピ本をよく見ています。
食べ切れない野菜など、友人たちと分け合っています。
from: ぺこぽこさん
2023/05/29 16:40:26
icon
> 食材ロス削減で工夫していることは?
残った食材は基本的に冷凍保存していますが
冷凍庫がすぐいっぱいになってしまって困っています。
from: 翼が欲しい虎さん
2023/08/09 22:04:43
icon
> 食材ロス削減で工夫していることは? 必要なものだけ買うこと。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、