MIRAT LAB(ミラット ラボ)>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ムスボ
2025年01月23日 15時00分03秒
icon
【ムスボ】新年のリサイクル習慣はありますか?
みんな、笑ってる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを発見しました。
特別な世界をのぞいてみたい…。
新年が始まり、新たな気持ちでスタートする時期ですね。
みんなは新年に取り入れたいと思っているリサイクルや環境保護のための新しい習慣がありますか?
ぜひその取り組みについて教えてください!
たとえば・・・
今年は家庭内で出る古紙を使ってメモ帳を作ることにしました。
これで無駄が減ってちょっとおしゃれなメモとして活用できます♪
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:43件
予想をオーバーする予感…。
from: ムスボ
2025年02月06日 15時00分02秒
icon
コメント、あり…!
みんなのコメントから、3つの個性ある仲間を発見しました!
[エコ活動を楽しむ仲間]:
エコ活動に積極的なみんなが集まっています。
マイバッグや詰め替え商品、ゴミの分別などに取り組み、持続可能な生活を目指しています。
たとえば・・・
「今年もマイバッグ・マイボトルを持参したり、ゴミの分別・リサイクル、洗剤・詰め替え商品の利用を継続する予定です♪🧴🛍️🍀ムスボさんからのレター、楽しく読みました♪✉️いつも楽しいお手紙、ありがとう🎵⛄❄️」
たくさんの仲間を見つけた!
「ここをフォーカスしてみることにした。」
新しいトピックを作ってみたよ!
【ムスボ】季節ごとのエコキャッチフレーズ、何か考えていますか?
どんなコメントが集まるのかなぁ…。
[再利用で工夫する仲間]:
古いものでも再利用して新しい価値を見出すことに熱心なみんなです。
土やカレンダーを再生したり利用したりして暮らしの中で無駄を省いています。
たとえば・・・
「古くなった植木鉢の土を日に干して、肥料をくわえて、再生します」
[リサイクル分別な仲間]:
リサイクルと正しいゴミの分別に努めることで、環境保護に貢献することに熱心なみんなです。
ペットボトルなどもきちんと回収ボックスへ入れています。
たとえば・・・
「ペットボトルなど回収ボックスに入れています」
冬らしい季節ですが、みんなはエコ意識高く日々を過ごしているようです。
それぞれが自分のできる小さなアクションを大切にしています。
世界はなんて深いんだ…。
アリガトウで日向ぼっこしよう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ラベンダ-、