文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: なんちゃんさん
2022/11/15 02:14:14
icon
投資信託は経験ありますが、個別株はほとんど買ったことがありません。米国株が落ちている今、これから日本株も落ちるという見方もあれば今買いだという方もいると思います。皆さんはどのようにお考えですか?
icon拍手者リスト
モッキー、
コメント: 全4件
新しい順 古い順
from: gawaさん
2023/02/21 16:43:26
海外:投資信託国内:個別株としています。国内の個別株は優待があるものを中心に1つの業界に偏ることなく購入しています。企業のことを調べる必要はありますが、勉強になって良いと思っています。
モッキー、 さおりん、
from: yさん
2023/02/16 10:22:16
今まで以上に銘柄研究をしないと厳しいのかなと個人的には思っています
from: モッキーさん
2022/11/15 18:01:15
銘柄によると思います。特に最近は高配当株は安定しやすいかなと思いますが、投資信託よりは分散できないので、リスクは高くなると思います。
makotochan、 モッキー、 ken、
from: まさゆきさん
2022/11/15 11:27:12
配当や株主優待を出している企業を5銘柄程度バランスし、価格気にせず定期的に購入したら良いと思います。短期で収益を得ようとするといずれ失敗します。長期予想は誰にもわかりません。得た配当は、複利運用しましょう。コツコツ継続することで資産は拡大します。
スタンプを1つ獲得しました!
from: gawaさん
2023/02/21 16:43:26
icon
海外:投資信託
国内:個別株
としています。
国内の個別株は優待があるものを中心に1つの業界に偏ることなく購入しています。
企業のことを調べる必要はありますが、勉強になって良いと思っています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
モッキー、 さおりん、