サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ひらがなのじんさん
2021年04月05日 20時35分47秒
icon
ここからスタートです。(^^♪
初めまして。「ひらがなのじん」というハンドルで出たのはYahoo!掲示板以来です。yahoo!掲示板が無くなるほぼ直前と言った方が早いかもしれませんが
初めまして。
「ひらがなのじん」というハンドルで出たのはYahoo!掲示板以来です。
yahoo!掲示板が無くなるほぼ直前と言った方が早いかもしれませんが。(^^;
当時はニュース記事に沿った書込みでしたが、ここ「ビーチ」は
そういうお話からは離れた方が良いかなと思って、控えめにしています。
言いたいことばかり言ってたら、まるで愚痴ばっかりみたいで暗いですもんね。
元々ネアカな性格なのでのんびりゆったりとした雰囲気でやっていけたらいいなと思っています。
タイトルの「あなたにお茶と音楽と」は、ずいぶん前ですが
東海地方のお昼過ぎのFMラジオ番組のタイトルを引用しました。
食事の後に好きな飲み物を手に好きな音楽を聴く、そんな時間を想像してみてください。
ここがあなたにとってそんな場になればいいですよね。
たまにはため息交じりでも構いません。
それもあなた自身なのですから。
それでは、ここからスタートです。。。(^^♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 306
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひらがなのじんさん
2021年07月29日 09時05分15秒
icon
おはようございます。
東北地方を横断した台風、被害はどうだったのでしょうか?
特になければいいのですが。
オリンピックは、初参加の選手が結果を出していることと、
柔道の快進撃に毎日拍手ですね。
しかしその裏側で新型コロナの感染の拡大が止まらず連日更新。
もともと夏は増加に転じるというのはありますが、
それにしても新規感染者の70%が30代以下というのが一体どうなってるんだかねー。
65歳以上は12%程度で減っているという事のようですが。
数値的には40代~60代前半が18%前後ということになります。
この新型コロナの感染状況とオリンピックを結び付けようとする
メディアや政治家が結構いますが、専門家は意外に分けて見ているという・・・。
コロナ感染の増加とオリンピックは特に関係がないというのが真相なようですね。
たとえゆっくりでも、沈静化に向かって欲しいものです。
さて、映画の世界でもレースなどのテーマのものがたくさんあります。
娯楽映画の一つになりますが、トニー・カーチス、ジャック・レモン、ナタリー・ウッドが
名を連ねる映画で『グレート・レース』というアメリカ映画がありました。
古い映画なんですが、これがまたすごく面白い映画なんです。
音楽は、ヘンリー・マンシーニが担当しています。
まずオープニングの映像から
The Great Race (Opening Credits) The Sweetheart Tree - Henry Mancini
そして新聞記者だった女性(ナタリー・ウッド)が取材中に車がエンストして
レース中の車(トニー・カーチス)に拾ってもらい、同行取材する中で流れる歌、
"The Sweetheart Tree"(Natalie Wood)が素敵なんです。
動画は、映画のエンディング部分と組み合わせた動画です。
フェイト教授(ジャック・レモン)の助手マックス(ピーター・フォーク)がいい味なんですよ。^^
The Sweetheart Tree - Natalie Wood + Ending Credits - H. Mancini
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひらがなのじんさん
2021年07月26日 09時50分29秒
icon
おはようございます。
こちらは今日もいい天気になりそうです。
関東東北は台風の影響があるのでしょうか?
オリンピック、柔道・サッカー・体操・ソフトボール・水泳・・・いろいろドラマがありますね。
競技もそうですが選手同士のやり取りもまたオリンピックならではのシーンがあちこちで見られるのがいいです。^^
オリンピックというとマーチ、行進曲がふと浮かんできます。
開会式の音楽の演出ですったもんだしたこともあって初めて知ったのですが、
前回と同じ曲を使ってはいけない規則なんですね。
面白い規則だけど、これはこれで新鮮味を失わなくていいのかもしれないですね。
さて、クラッシック音楽にもいくつも行進曲があります。
好きな曲の一つにヨハンシュトラウスのものがあります。
「ラデツキー行進曲」です。
『ウイーンフィル・ニュー・イヤー・コンサート』のアンコール曲の定番になっているのでご存じの方も多いと思います。
指揮者のアレンジによって同じ楽団なのに全く違う顔になるのが面白いですが、
強弱やリズムのメリハリなど、聴き手にとって心地よい演奏があります。
誰の指揮のものにするかいろいろ考えました。
マリス・ヤンソンス、カール・ベーム、ダニエル・バレンボイム、
ウイリー・ボスコフスキー、ヘルベルト・フォン・カラヤン、カルロス・クライバー・・・
たくさんあるんですが、その中で個人的に好きなのが
ジョルジュ・プレートル指揮のニュー・イヤー・コンサートのものがその一つです。
Georges Prêtre;Wiener Philharmoniker ”Radetzky-Marsch, Op. 228"
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト