サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ひらがなのじんさん
2021年04月05日 20時35分47秒
icon
ここからスタートです。(^^♪
初めまして。「ひらがなのじん」というハンドルで出たのはYahoo!掲示板以来です。yahoo!掲示板が無くなるほぼ直前と言った方が早いかもしれませんが
初めまして。
「ひらがなのじん」というハンドルで出たのはYahoo!掲示板以来です。
yahoo!掲示板が無くなるほぼ直前と言った方が早いかもしれませんが。(^^;
当時はニュース記事に沿った書込みでしたが、ここ「ビーチ」は
そういうお話からは離れた方が良いかなと思って、控えめにしています。
言いたいことばかり言ってたら、まるで愚痴ばっかりみたいで暗いですもんね。
元々ネアカな性格なのでのんびりゆったりとした雰囲気でやっていけたらいいなと思っています。
タイトルの「あなたにお茶と音楽と」は、ずいぶん前ですが
東海地方のお昼過ぎのFMラジオ番組のタイトルを引用しました。
食事の後に好きな飲み物を手に好きな音楽を聴く、そんな時間を想像してみてください。
ここがあなたにとってそんな場になればいいですよね。
たまにはため息交じりでも構いません。
それもあなた自身なのですから。
それでは、ここからスタートです。。。(^^♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 306
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひらがなのじんさん
2021年11月14日 20時08分03秒
icon
こんばんは。
今日は日中は日差しも強くて日向にいると汗ばむほど暖かい一日になりました。
朝からお昼ごろまで子供たちを相手にボランティアしてました。
子供たちの屈託のない笑い声っていいですね。
ボランティアしていても疲れが吹き飛ぶような気がします。^^
さて今日はYoutubeでちょっと注目のアーティストを取り上げてみようと思います。
イメージとしてはYoutuberなのかアーティストなのか、投稿動画を見る限りは分かりません。(笑)
サックスのプレーヤーですが、なんていうか「音がいい!」です。
ただ、でもわずかに残念といいますか。(^^;
おそらく録音機材とPAのミキシングのテクニックによる「もの」だと思いますが、
選曲と音合わせさえもっと良ければ、Kenny-G顔負けのアレンジと演奏が出来るんじゃないかと思います。
ユッコ・ミラーさんという若い女性のサックス・プレーヤーですが、本当に惜しい感じです。
とはいえ、Youtube動画なので、本番のレコーディングになればまた違う仕上がりになるかもしれません。
では、聴きなれたメロディーのものを2曲。
まず、徳永英明さんの「レイニー・ブルー」から。
この演奏を聴くと特にKenny-Gの音を思い浮かべるんじゃないかと思います。
Yukko Miller "Rainy Blue"
続いてジブリ作品『魔女の宅急便』から「海の見える街」。
ボサノバ調のアレンジで大人な感じがとてもいい感じです。
曲自体がもともと優しい感じなので、女性が演奏するとまた一段と優しさが引き立つような気がしますね。^^
Yukko Miller "海の見える街"
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひらがなのじんさん
2021年11月11日 11時24分42秒
icon
おはようございます。
今日は暑くもなく寒くもなく、薄曇りの天気です。
コロナは一体どうなっちゃったんでしょう?・・・と言うほどに影を潜めていますね。
ある記事によると、新型コロナのうちデルタ株があっという間に増えた日本では、そのデルタ株が増殖・変異しようとする際に日本人が持つ独特の酵素が増殖・変異に対して変異を食い止めようとする、「修正」または「変異の阻害」の作用が働いているのではないかという発表がありました。
それで海外から流入してくる株を抑えれば、爆発的な感染は制御できるという事なのかなと思います。
また昨年末頃に日本独自のコロナの株が確認はされましたが、6名ほどの報告のみで消え去っていますね。
同様の酵素を持つのは日本以外では、東南アジアの少数の地域のみなんだそうで、そのことが欧米や中国などの感染の広がり方と圧倒的に違うという事なんだそうです。
さあ、「さて、その酵素とは何ぞや?」というところなんですが、その酵素については明らかにされていません。
ただ言えることは、どうやら食生活に関係しているようだという事が解かっているようです。
なんとなく思いつくのは「発酵食品」の利用が多いという事くらいでしょうか。
味噌、醤油、麹、酵母、乳酸菌、納豆菌、酒精・・・こんなところでしょうか。
さて、音楽の方はボブ・ジェームスを取り上げます。
日本で初期の発売の頃の曲から、邦題では「マルディ・グラへ連れて行って」という曲です。
「はげ山の一夜」とは全く違う明るくポップな感じの曲です。
Bob James "Take Me To The Mardi Gras"
続いては、ボブ・ジェームス、ネイサン・イースト、ラリー・カールトン、ハービー・メイソンとタッグを組んだ『fourplay』というグループ名での曲から、「ターンナバウト」。
比較的最近の曲なので熟年の魅力といいますか、落ち着いた丁寧な演奏になっているところがまたたまらないです。
Fourplay "Turnabout"
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト